これが縁があるという事か

 我が家の息子達の友人は長男は中学&高校からの、次男は小学校 からの友人と仲がいいが娘は幼稚園時代の友人と今でも仲がいい。  娘の友達Kさんは幼稚園の時に仲が良く小3まで違うクラスだった のが小4の時に郡部に引っ越して転校したのだが、とりあえずカルタ には来てくれていたし中学から娘はスマホを持ってなかったにも拘 わらず我々夫婦のスマホでKさんとLINEで交流していた。  そして昨年から高校に進学したのだが娘の通う高校にKさんの友人 が通っており仲良くなっているため、その子を通じて更に交流が続 いており少なくとも高校在学中までは仲がいいだろうから実に幼稚 園入学の12年から25年まで実に14年の付き合いになるのだから凄い。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2024選抜高校野球:第6日

 雨で2日間順延された6日目の注目カードは、第2試合の八戸学院 光星vs星稜。  共に左腕の好投手を持つ両校が激突するわけだが初戦で156球を 投げた光星・洗平がどこまで投げられるかというのも見どころで、 継投になる可能性が高いと思われるから投手陣の層の厚さが明暗を 分けるだろう。  1回戦最後の第1試合は右の蜂谷や左の猶明ら2年生投手陣が充実 している日本航空石川が、優勝経験のある常総学院に挑む展開でプ ロ注目の小林を攻略できるか。  第3試合は継投で近江に競り勝った熊本国府と久しぶりの勝利を 挙げた阿南光の対戦だが、初戦で完投した阿南光の大黒柱・吉岡に とって2日間の順延はありがたいと思われるのでできがカギを握る だろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )