クリスマスプレゼント騒動

 今日はクリスマス。

 子供達にとっては枕元にあるクリスマスプレゼントを楽しみに目を覚ます
朝ではあるが、今年は ちょっとしたハプニングがあった。

 今年の我が家のクリスマスプレゼントは長男にはガンダム エクシア リペア
Ⅱのプラモデル、次男にはダイヤブロックのブロックインセクト、娘にはミニ・
グランドピアノである。

  とはいえ これらのプレゼントは大きく、特にミニ・グランドピアノは かさばる
し枕元も狭いので女房が今朝早めに起きて枕元に置く事にしていた。

 ところが ここでハプニングが・・・・・・

  長男が7:00前に小用を もよおして目を覚ましトイレに行ったのだが、その
間に女房は座敷の押入れに入れていたプレゼントを枕元に置こうとしていた
ようだ。 

 すると寝ていたはずの娘が目を覚まして女房が布団から出ると泣き出す
ので出るに出られなかったらしい。
 そのうちに長男が戻ってきたのだが、

当然のように枕元にはプレゼントはない。

  枕元や布団の周りをうろちょろしていたので私が‘寝ておけ’と言って布団
に入れたら長男は目頭を拭っていたので‘どうした?’と尋ねると
‘別に・・・’と言う。

 やがて時間が来たので子供達を起こして一緒に神棚にお参りして、1階に
降りて居間の荒神様や店の井戸端にある水神様を参っている間に女房が
寝室の窓際にある服が入っていた段ボール箱にプレゼントを入れておいた。

 そして朝食前に長男が何を思ったか再び寝室に探しに行き、電気を点けて
みると当然のようにプレゼントがあったので喜んで下に持って降りたのだった。

  長男は口にはしなかったがプレゼントが なかったのは凄く
ショックだっただろうし、ある意味 長男にとっては凄く印象に残る
クリスマスの朝になったと思う。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« Episode 13:... 戦わないウル... »
 
コメント
 
 
 
クリスマスの苦労 (柴田真紀)
2009-12-26 03:17:37
 パパサンタ・ママサンタさんのご苦労がしのばれるいいお話です。

 今年は、個人的に仕事関係がギスギスした話題ばかりで(職場の合併→暗転→解散)、ろくなことがなかったので、こんなほんわかしたお話を見ると、心が洗われます。


 こんなときだけ、自分にも子供がいたらな、なんてちゃっかり考えますが……
 
 
 
ありがとうございます (こーじ)
2009-12-26 22:57:20
>柴田真紀様

‘心が洗われる’とは最高級の褒め言葉ありがとうございます。

 確かに昨今は不景気ゆえの暗い話題が多いですから、せめて こういう笑える話で盛り上がれればと思ってます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。