ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
名作の続編は辛いよ~ウルトラマンダイナ
96年9月に始まったウルトラマンティガは好評のうちに
97年8月で終了した。
そしてティガの続編として作られたのがウルトラマン
ダイナである。
ダイナが異色なのは、これまでのウルトラでは乖離して
いた前作品の世界を引き継いでいる事。
例えば帰ってきたウルトラマンとウルトラマンエースは
全く世界が違っていたし、エースとタロウでも作品世界は
違っていた。
しかしダイナはティガの世界をしっかり引き継いでいる
のだ。
実際ティガの防衛チームGUTSのメンバーが35、36話で
登場しスーパーGUTSのメンバーと共同作戦を取るEPが
あった。
ウルトラ兄弟の共闘は、第2期にはいくらでもあったが
防衛チームの共闘はダイナだけである。
しかも舞台が、宇宙開発時代のネオフロンティアと言う
設定を軸に前作ではあまり取り上げられなかった部分も取り
上げていたので、かなりスケールが大きくなっている。
ただ残念ながらティガのストーリーが、かなり大人の鑑
賞に耐えられる作品が多かったのに対して、特に前半ドタ
バタしたギャグ形式の話が目立ち‘子供向け’というレッ
テルを貼られた形になったのが痛い。
父と息子の物語や‘ぼくたちの地球が見たい’のような
ネオフロンティア計画ならではのEPなど多彩だっただけに
評価がイマイチというのも気の毒な気がする。
ラストでグランスフィアを倒したものの、それによって
生じた重力崩壊に飲み込まれ姿を消す。
そしてアスカが目を覚ましたのは光の中。
かつて光の速度を越えるためにテスト飛行に出て行方不明に
なった父と共にいつまでも飛んでいた。
という終わり方だがネオフロンティア時代という設定の中
ではティガのようなラストは無理だし、M78星雲出身のウルトラ
一族と違いアスカと分離して故郷に帰るわけにもいかないだろう。
ある意味こうでもしないと収拾が付かなかったのではないかと
思われるラストだった。
これに懲りたのかは分らないが、以降もメビウス以外はダイナ
のような前作品の世界を踏襲したヒーローが出なくなったという
事である。
やはり名作の後番組は辛いものがある。
97年8月で終了した。
そしてティガの続編として作られたのがウルトラマン
ダイナである。
ダイナが異色なのは、これまでのウルトラでは乖離して
いた前作品の世界を引き継いでいる事。
例えば帰ってきたウルトラマンとウルトラマンエースは
全く世界が違っていたし、エースとタロウでも作品世界は
違っていた。
しかしダイナはティガの世界をしっかり引き継いでいる
のだ。
実際ティガの防衛チームGUTSのメンバーが35、36話で
登場しスーパーGUTSのメンバーと共同作戦を取るEPが
あった。
ウルトラ兄弟の共闘は、第2期にはいくらでもあったが
防衛チームの共闘はダイナだけである。
しかも舞台が、宇宙開発時代のネオフロンティアと言う
設定を軸に前作ではあまり取り上げられなかった部分も取り
上げていたので、かなりスケールが大きくなっている。
ただ残念ながらティガのストーリーが、かなり大人の鑑
賞に耐えられる作品が多かったのに対して、特に前半ドタ
バタしたギャグ形式の話が目立ち‘子供向け’というレッ
テルを貼られた形になったのが痛い。
父と息子の物語や‘ぼくたちの地球が見たい’のような
ネオフロンティア計画ならではのEPなど多彩だっただけに
評価がイマイチというのも気の毒な気がする。
ラストでグランスフィアを倒したものの、それによって
生じた重力崩壊に飲み込まれ姿を消す。
そしてアスカが目を覚ましたのは光の中。
かつて光の速度を越えるためにテスト飛行に出て行方不明に
なった父と共にいつまでも飛んでいた。
という終わり方だがネオフロンティア時代という設定の中
ではティガのようなラストは無理だし、M78星雲出身のウルトラ
一族と違いアスカと分離して故郷に帰るわけにもいかないだろう。
ある意味こうでもしないと収拾が付かなかったのではないかと
思われるラストだった。
これに懲りたのかは分らないが、以降もメビウス以外はダイナ
のような前作品の世界を踏襲したヒーローが出なくなったという
事である。
やはり名作の後番組は辛いものがある。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 祝!イチローM... | 95年のMLBオー... » |
ファイナルオデッセイのラストで、お互い正体を悟ったようにアスカとダイゴ、最後に目合わしてましたしねぇ。
みたいな印象ですね。男の話が多いような気がします。あのころはそんなこと考えずに見てましたけど・・・。
MG5の話と、映画で万能戦艦のロボットを右ストレートでやっつけたのが印象に残っています。
最終回のあの終わり方もあれでいいと思います。
私はダイナ好きだなあ。
あの真正面からぶつかっていく、ガッツを全面に出
した戦い方は気に入っています。りょうころりさん
と同じく、映画でのデスフェイサー戦も印象に残り
ました。ネオマキシマ砲ごとダイナックルで潰すと
いうあのシーン。モネラ星人の策略によって、行動
パターンを全て読まれているにも関わらずあのよう
な戦いが出来たのは、やはりアスカの熱い心がそれ
を超えたということなのでしょう。
ガイア放送中、ガイアの宣伝も兼ねて後日談(?)み
たいなものが放送されてましたね。リョウとナカジ
マがハネジローの力によってガイアの世界へ飛び、
我夢と会い、ティガやダイナがいかにして世界を
守り切ったか、そしてガイアは今どのような戦いを
繰り広げているのかを見る・・・そんな内容だった
気がします。そこでもやはり、ナカジマが「アスカ
は今どうしてるんだろうな」と言っていました。
やっぱり僕もダイナは好きですね^^
そうです、ファイナルオデッセイがティガとダイナを
つなぐ一作なのです。
ただし製作は2000年でガイア終了後の作品ですよ。
>りょうころり様
まさしく男のドラマでしたからね、気合とガッツで乗り切るという熱さがよかったですよ。
ラストもああいった終り方でないと他にできませんし。
>GOSIN様
メビウスで‘例え勝てなくても、気持ちが負けなければそれは負けではない’というウルトラの父の言葉がダイナにはピッタリです。
父親になって、息子ができると余計好きになる作品ですよ。