ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ラグビー日本代表オーストラリアに完敗も
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20211023-0214
大分で今日行われたラグビーテストマッチ・日本ーオーストラ
リア戦で、世界ランク10位の日本は世界ランク3位のオーストラ
リアに23ー32で敗れた。
開始7分に先制T&Cで7点先行されPGで3点を返した22分にもT&
Cで7点を追加され3-14から26分にT&C、さらに33分にもPGを決
め13ー14と1点差に迫るが前半終了間際にPGを決められ13ー17で
折り返す。
後半も開始早々の42分にTを奪われるとレメキロマノラヴァが
危険なタックルでシンビンの間の50分にTを奪われ13ー27から、
55分に中村亮土のインターセプトT&Cで7点返すと74分にはPGを
決めて23ー27と4点さに詰め寄るが最後はラインアウトから押し
込まれてのTで23ー32で万事休す。
点差は9点差で残り6分まで4点差と肉薄した試合ではあるが常
にリードを許しながらの展開でラインアウトでボールを失い、ラ
インアウトモールでは押し切れずターンオーバーされるしスクラ
ムでも組み負けて反則を取られるなど内容的には完敗ではあった。
とはいえオーストラリアにもミスが度々あったし特に後半はSO
クウェイド・クーパーがコンバージョン2本と、PG1本を外して
いたので成功していたら7点は違うので より厳しい戦いになる
ところだったのは間違いない。
特に開始10分以内と前半終了間際に後半開始直後と終了間際に
しっかり得点を挙げているので、追い付けそうで追い付けない展
開になったのは当然だろう。
ただしオーストラリアは8月から9月にかけて行われた南半球
ラグビーチャンピオンシップでW杯王者の南アフリカに連勝する
など4勝2敗の2位に入っているなど16試合のテストマッチを行っ
ているのに対し、日本はアイルランド遠征を含めての2試合のみ
では実戦のカンやチームの完成度が違うわけだから先述したライ
ンアウトをスチールされたり細かいミスが目立つのは仕方がない
だろう。
しかもW杯日本大会前の17年に対戦した時は30ー63で大敗し
ているのを考えると日本が進化しているのは間違いないし、W
杯本番でのライバルになるアルゼンチンがオーストラリア相手
に8ー27と17ー32だからホームでの対戦とはいえ現状からすれ
ば悪いものではない。
これで11月のアイルランド&スコットランド戦のどちらかで
勝てれば、さらにチームも勢い付くと思うのでケガ人を出さず
に頑張って欲しいものだ。
« 東洋の魔女の... | 帰ってきたウ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |