水中への挑戦は大作の合間の箸休め

 今から50年前の今日ウルトラセブン41話・水中への挑戦がOA
された。

 このEPに登場するのはカッパのような宇宙人・テペト星人で、
伊集湖周辺のカッパ伝説とリンクするため日本河童クラブのメンバ
ー達がカッパを一目見ようとやって来てウルトラ警備隊と絡む少し
ばかりユーモラスなEPである。

 地球防衛軍のレーダーが伊集湖付近に未確認飛行物体が落下した
のを確認した頃から養鶏所のニワトリが全ていなくなるなどカッパ
騒動が起きた事から、ウルトラ警備隊が密かに水中調査を行なって
いたわけだがカッパファンの河童クラブの面々と遭遇したもののメ
ンバーの1人が殺害されて雰囲気が一変。

 最終的にモーターボートで調査中にダンが水中に引きずり込まれ
謎の霧が発生するなど異変が起き、そのタイミングで星人は巨大な
卵のようなものを浮上させ中から怪獣が出現する。

 水中で囚われの身だったダンはセブンに変身し怪獣を倒すと逃亡
する宇宙船をホーク3号の攻撃で撃墜して事件は解決するわけで、
今回のテペト騒動が本当にカッパ伝説のカッパだったのかは分から
ないという締めくくり。

 どちらかといえば重いテーマが多いセブンでは珍しくコミカルな
展開で進むのを見るとウルトラマン的な内容だし侵略者が操る怪獣
をセブンが、侵略者が搭乗する宇宙船をウルトラ警備隊が撃破する
という定番の結末。

 セブンで こういった雰囲気のEPといえば19話のバド星人編や
45話のペロリンガ星人編ぐらいで珍しいわけだが、今回のEPは1
つ前が前後編の大作・セブン暗殺計画で1つ後はウルトラ史上最大
の問題EPとなるノンマルトの使者だから箸休め的な軽い雰囲気の
内容で悪くはない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ホークス苦戦 カド番2大関が... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。