ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
3150ファイト VOL9は開催時期を考えるべき
某一家の1号がプロモーターを務める3150ファイトVOL9が7月
28日に、大津市の滋賀ダイハツアリーナで開催されるようだ。
IBFミニマム級王者・重岡銀次朗がペドロ・タドゥラン相手の
防衛戦をメインに、セミファイナルはペテ・アポニナルー中川
抹茶のフェザー級8回戦が行われ他に8回戦と6回戦が2試合づつ
というもの。
例によってメインは19:00前後だろうが13:00第1試合開始
となっているので、間にミニ歌謡ショーなどを入れるのだろう
が良く言えばロングラン興行!悪く言えば間延びした興行にな
りそうだ。
ただ今回のイベント主催者は何を考えているのか?である。
というのも開催日の7月28日は7月26日に開会式が行われるパ
リ五輪の開催中だから、世間の耳目のほとんどはパリ五輪に行っ
ているはずだ。
目立つのが大好きな某一家だが五輪期間中は大谷翔平が活躍
するMLB中継ですら放送がほとんどなくなり、新聞記事も五輪
報道がスポーツ面の大半を占めプロ野球の話題などもあるだろ
うから最軽量のミニマム級タイトルは影が薄いのに五輪期間中
に行われるのだから新聞などの片隅に結果のみしか載らない可
能性がある。
アメリカでは2月第1日曜日に行われるNFLのスーパーボウル
の時には何を行っても目立たないし、10月下旬のMLBワールド
シリーズ期間中にもボクシングのビッグイベントは行わない。
つまり欧米では競合を避けるためビッグイベントがある日に
はボクシングのビッグファイトは行わないし、実際に中谷潤人
メインのamazon praime興行も7月20日と五輪開幕前だ。
そういった要素を考えると五輪期間中に3150ファイトのイベ
ントを入れる、某一家1号のセンスを疑いたくなるわけだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 五輪までの過... | スポーツ観戦三昧 » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |