(ネオ・バベッタ)
ζ~( `m´)~ζ「…詩篇魔術と同様に、
欧米では伝統的に
聖書の聖句をそのまま呪文として扱われる事があります。
このような魔術形式が今に至るまで伝承されているという事は、
実際にそのようにして
不可思議な力をそこで体験した人々がいたからに違いありません。」
(ネオ・バベッタ)
ζ~( `m´)~ζ「…ですから 聖書を所有しない魔術師は基本的におらず、
そこでやはり信仰や 神に対する探究心というものが必要となってきます。
魔術を無理に 信仰や神の実在への信頼と切り離そうとする姿勢は、
欧米人が祝詞を神秘的な呪文として使用しながら
古事記や神性を頭から否定している
そのようなイメージに重なると言えます。」
(ネオ・バベッタ)
ζ~( `m´)~ζ「…本日は聖書の読誦魔術を。
基本的に信仰心を込めて声に出して読誦するのみですが、
キャンドルに火を点したりインセンスを焚くなどの工夫が
推奨されます。」
★夢で知りたい事や未来を知るために
旧約聖書 申命記29章 28節
雅歌1章7節
★不可視となるために
旧約聖書 創世記19章11節
★問題を抱えて困っている時に
旧約聖書 雅歌2章14節
雅歌5章2節
★祈りを導く者となるために
旧約聖書 雅歌6章10節~7章11節
★吉事を得るために
旧約聖書 雅歌1章15節~16節
★甘美な声の持ち主となりたい時に
旧約聖書 出エジプト記15章1節 雅歌1章1節
★自分の声に力を与えるために
旧約聖書 創世記44章18節
*******
パチンコの不思議
・パチンコ屋とはまったく別の会社がパチンコ屋が景品で出してる
ペン先とかライターの石とかを
買い取ってる。だから結果として換金になってても違法じゃない。
→でもこの方式をゲームセンターがやったら即摘発される。
・そんなにライターの石とかペン先が欲しいんだったらと思って家からそれを持ってきたら
詐欺罪で警察が捕まえにくる。
→目の前のパチンコ屋の景品じゃないとだめなんだったら
それこそ賭博に当たるんじゃない?
・交換所はパチンコ屋と別の会社のはずなのに強盗に入られたとき、
パチンコ屋の店員が
現金を交換所に運び込むときだったりする。
→パチンコ屋の店員が現金運び込んでてなんで別会社って認められるの?
・強盗に入られたときなぜかパチンコ屋が通報するし被害届もパチンコ屋が出してる。
→これはあきらかにパチンコ屋と同じ会社だってこと。警察は何故見逃すの?
・体感機などを使って一定のリズムで打ってると店に不利になるからって
なぜか警察が窃盗罪で逮捕する
→機械を壊したり玉盗んだりしたわけじゃないのに何故窃盗?なぜパチ屋の言いなり?
お店で三万ぶんメダル買ってそのまま流して景品に交換
携帯で撮影しながら、そのまま換金
それもって警察行けばいいのか
最近、等価交換ばかりだから、財布にも優しいな
大手パチンコ店の経営者の娘と経産省キャリアが結婚して
安倍総理らが公務と大雨災害無視して披露宴に出席してたの。
つまり、政治家もキャリア官僚も警察も国も、もうグルなんだよな。
すべてパチンコ優先。
交換所から3万円を奪った強盗は1時間以内に逮捕されるが、
3000万円を奪った犯人は目撃者無し捜査打ち切り迷宮入りとなる
これ豆な
変な路地なのにやたらと人通りが増えたと思ったら、
何屋かわからない小屋ができていた。
それが賭博の換金場所。路地だろうがなんだろうが、
シャブの販売所とかわらないだろ。
日本は放置国家か?
ルールに従わない業態に他の企業が勝てるわけない
質屋や中古ソフト屋に中古品を売る時は身分証が必要なのに
何故パチンコ景品は不要なの?
その昔、大阪に仕事に行ったときの話。
朝の8時くらいからパチンコ屋の前に死んだ目をして並んでる奴らがいた。
と、その前にポルシェがエンジン響かせながら停まったと思うと、
中からサングラスかけた青年が出てきて、大声で
「今日も僕のためにお金を使ってくれてありがとうございます!」
って言ったかと思うと、
コンビニの袋の中から
カツサンドやらコーヒー牛乳を取り出して列に並んでる奴らに配り始めた。
死んだ目をした大阪のパチンカス達は群がるように手を伸ばしてがっついていた。
俺は余りにもすごい光景にびっくりしてしまい、前の花屋のおっちゃんに
「ねえねえ、あれなんです?」って聞いたら、
花屋のおっちゃんは
「ああ、パチ屋のオーナーの息子。在日。たまにやってる」
と、これ以上ないほど簡潔でわかりやすい説明をしてくれた。
3.11 新宿の夜
電車も止まり、宿泊できるような施設は大混雑
夜風をしのぐ場所を探すのにも困るような状態
歩道では立ち止まることもできないような人ごみ
こんな状態でも営業してた某パチンコ屋
震災当日なので客は少なかった
ロビーは夜風も入らないし、
近くのビルにある大型液晶ビジョンが一望できるので
歩き疲れた人や途方に暮れた人が集まってた。
自分もその一人。
そんな中の店内アナウンス。
「他のお客様のご迷惑になるため、
遊戯されないお客様はご退店ねがいます」
"コーヒー買うから休ませて”と言ってた爺さんの訴えもむなしく、
その場にいた人間は店外に押しやられた。
あの日のことは忘れられない。