リグヴェーダのマントラで、
礼拝や供養を捧げて誦す事で
病や体調不良が癒されます。
★「スリャ・ラスミル・ハリケサ
プラスタト・サヴィタ・ジョティル・ダヤナジャスラム。」
リグヴェーダのマントラで、
礼拝や供養を捧げて誦す事で
病や体調不良が癒されます。
★「スリャ・ラスミル・ハリケサ
プラスタト・サヴィタ・ジョティル・ダヤナジャスラム。」
大方等陀羅尼経に遇する事で
その人は御仏より遠ざかる事がないとあり
「若有衆生(にゃくうしゅじょう)
得遇此経(とくぐうしきょう)
当知是人去仏不遠(とうちぜにんきょぶつふおん)
譬如迷人還得正路(ひにょめいにんげんとくしょうろ)。」
上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。
礼拝や供養を捧げてから
自己の頭頂に意識を置きつつ
何遍も繰り返し誦す事で
自己の精気が増長します。
★「フリーム・クリー(Lの発音)ム。」
ブラフマー神に礼拝や供養を捧げて誦す事で
悪しきカルマや悪しき波動などが除かれます。
★「オン・サド・ブラフマ
オン・チド・ブラフマ
オン・エカム・ブラフマ。」
または
★「オン・サッチド
オン・チデカム・サド・ブラフマ・チド・ブラフマ
エカム・ブラフマ・サットド・チデカム・ブラフマ。」
(興禅寺本尊 釈迦如来)
「百千度(ももちたび) 生まれ変わりて 罪深き
浮世の人を救う御仏(みほとけ)。」
(千手院本尊 不動明王)
「罪咎(つみとが)を 焼き滅ぼさん 誓いにて
炎の中に 立てる御仏(みほとけ)。」
(三明院本尊 弘法大師)
「あら尊(とう)と 日影(ひかげ)月影(つきかげ)
星影(ほしかげ)は
無明の闇を 照らす三明(さんみょう)。」
カーリー女神に礼拝や供養を捧げて誦す事で、
自己の身体に生命力が吹き込まれます。
★「クリーム・クリーム・クリーム
ホーム・ホーム・フリーム・フリーム
ダクシネ・カリ(Lの発音)ケ・クリーム・クリーム・クリーム
フーム・フーム・フリーム・フリーム・スワーハー。」
「いと清らかな御母(おんはは)よ、
御身は権力(ちから)の優れたまうだけ、
仁慈(なさけ)にも富みたまい、
私を救う事も能(かな)いたまえば、
救いたい御望(おんのぞみ)も有(も)ちたまう。
私は今日に限らず 一生の間、
深く 御哀隣(おんあわれみ)に すがりたてまつる。
私は朝な夕な 悪と矛(ほこ)を交(まぢ)え、
火花を散らして戦いつつあれば、
なにとぞ 私を見棄てたまわず、
始終(しじゅう)御力(おんちから)を奮って 私を助けたまえ。
私が足下(あしもと)よろめき、
今にも仆(たう)れそうになると見たまわば、
急に御手(おんて)を伸べて私を支持(ささ)え、
力をこめて私を引き留めたまえ。
死するまでには まだどれほどの敵を蹴散らし、
どれほど恐るべき誘惑(いざない)に打ち克(か)たねばならぬか知れない。
ああ聖母よ 私を強めたまえ。
決して悪魔に打ち負かされ
主の聖寵(せいちょう)を失うの禍(わざわい)に遭(あ)わしめたまうな。
御身は私の希望である。避難所(のがれば)である。力である。
今よりは いかなる誘惑(いざない)の風に襲わるるとも、
すぐ御蔭(みかげ)の下(もと)に 駆け寄りたてまつるであろう
私を憐みたまえ 援(たす)けたまえ。」
+++++++++++++++
■ 裏天理時報 ■
【第一面:夜の真柱室】
(中山善司)
( `m´)「…お尻に小さな いぼ痔みたいなものができました」
(中山善司)
( `m´) |・) パパ…
【第二面:天理教校だより】
(中山善平)
( `m´) 「…チョコクロが美味しかった」
【第三面:布教部だより】
(松村布教部長)
( `m´)つ 「…コロナに感染してしまいました。
治るように頑張っています」
+++++++++++++++
| ■□ 第1回 俺は田舎のプレスリー・コンテストの御案内 ■□ |
・お道の人であれば 男性だけでなく女性もOK!
・個人・団体 どちらでも可(団体は5名まで)
・あなたも この親里の田舎で
「キング・オブ・ロックンロール」と呼ばれる
エルヴィス・プレスリーになったつもりで 歌ってみませんか?
・エルヴィスの曲がお勧めですが、
洋楽が難しいという方の場合 他の曲でもOKです!
・コンテスト会場は 天理大学体育館になります。
・優勝者には 牛乳券2000円分が贈呈されます!
・参加希望者は コンテスト前日までに 教養室にお申込み下さい。
+++++++++++++++
| ■□ 天理大学体育館 ■□ |
| @@ 俺は田舎のプレスリー・コンテスト @@ |
(中山善平)
( `m´)つ 「…皆さーん!
俺は田舎のプレスリー・コンテストという事で、
年末前の 慌ただしい時期ではございますが、
今日はひとつ
ロックンロールの気分に浸りながら
エルヴィスになったつもりで 歌ってみましょう!」
(中山善平)
( `m´)つ 「…今日の審査委員も 真柱様です。
そして 見事、田舎のプレスリーとして優勝された方には
牛乳券2000円分が贈られますよ!」
(中山善司)
( `m´) 「…皆さん 頑張って下さい」
(中山善平)
( `m´)つ 「…それでは まず
マツ松田海外部長が
名曲である「ラブミーテンダー」を歌われます」
(松田海外部長)
⊂( `m´)つ 「…ハロー エブリワン!!
「やさしく愛して」と訳されている
ラブミーテンダーを歌わせて頂きますよ。
愛をこめて Ha!Ha!Ha!」
(松田海外部長)
( `m´)♪ 「…Love me tender,
love me sweet
Never let me go」
(中山善司)
( `m´)b 「…ブラヴォー」
(中山善平)
( `m´)つ 「…はーい 続きまして
ヨハン松村社長が ハウンド・ドッグを歌われます!
どうぞー!」
(松村社長)
⊂( `m´)つ(サングラス) 「…サンキュー ベイベー!
それでは ハウンドドッグを歌うよーん!」
(松村社長)
( `m´)♪ 「…You ain't nothin' but a hound dog
Cryin' all the time」
(中山善司)
( `m´)b 「…ナイス」
(中山善平)
( `m´)つ 「…さて 今日は天理幼稚園の4人組が
「ロックン・ロール魂」の歌に挑戦するという事で、
是非 頑張って欲しいものです。
それではどうぞー!」
\ ♪I was raised on rock, I got rhythm in my soul ♪ /
ζ~( `m´)~ζζ~( `m´)~ζ( `m´)|・)し
(中山善司)
( `m´)b 「…Wow!」
(中山善平)
( `m´)つ 「…えーと それでは次に
トミー松村部長が歌われます!
さて 何の歌を歌われるんでしょうか」
(松村布教部長)
( `m´)つ 「…皆さん こんにちはー
それでは 私の魂からの叫びとして
「時の流れに身をまかせ」を歌います」
(中山善平)
( `m´)つ 「…えっ…
このコンテストの趣旨は
エルヴィスになりきって歌う事なんだけど…」
(松村布教部長)
( `m´)つ
(マイク)
♪時の流れに身をまかせ
https://www.youtube.com/watch?v=VNJE70CFlOo
(松村布教部長)
( `m´)♪ 「…もしも御道に 生まれずにいたら
私は何をしてたでしょうか
平凡だけど 仏教信仰し
クリスマス初詣も してたでしょうか
東京分教会長の立場に身をまかせ
布教部長の立場にも置かれ
真柱からクソガキさえ 引き離す事もかなわない
だから私を早起き天皇にしてね
今はそれしか望まない
もしもクソガキ 引き離せずにいたら
毎日目の前で くっついてしまうわ
仕事に集中していたいけれど
クソガキくっついていたら集中できない
東京分教会長の立場に身をまかせ
親神の元に寄り添い
信仰できたそれだけじゃ 私には足りないわ
だから私を早起き天皇にしてね
今はそれしか望まない」
(松村布教部長)
( `m´) |・)し
(松村布教部長)
( `m´)つ 「…さあクソガキ! |・)し!
ステージ上で
「松村のお父様が早起き天皇です」と宣言しろ!!」
(中山善司)
( `m´)つ 「…松村(弟)!!!!!!!!
何を歌って 娘に宣言させようとしているのや!!!
金玉パンチ!!!!」
(松村布教部長)
( `m´)あっ! (中山善司)
⊂⊂⊂⊂⊂(`m´ )
(中山善司)
( `m´)
(松村布教部長)
( `m´)つ… カクッ
(中山善平)
( `m´)つ 「…さて それでは次に私が
「ブルー・ハワイ」を歌わせて頂きまーす!」
(中山善司)
( `m´) |・)し
(中山善司)
⊂( `m´)つ 「…さあ 月江は |・)し!
パパの乳首を吸って
奈良の田舎の子になるのや」
|ミ サッ!
イーロン・マスク氏、コロナワクチン実用化されても「接種しない」
イーロン・マスク、mRNAについて
「正しいDNA配列で誰かを自由自在に蝶々に変えることができる」
***
うちの親戚も4回目接種で急に歩けなくなり
半年で他界した
***
風邪すら引かなかった父親
4回ワクチン打ってここ1年で急に老けこみ、
3日前救急車で運ばれて「肺癌の可能性高い」って
タイミング的に体に影響あるっぽいんだよなぁ
因果関係証明できないけども
***
ヤバいと思うよ
なんせ治験中だし
サタン自民党が推し進めてるのもおかしいし
信頼性はない
***
プールに行っているんだが併設の温泉に来る老人はいろいろあるようだ
・倒れる人が増えた
最初はマジでびっくりしたわ。高齢者が多くたまにいるので慌てなくていいよと
春先なんだけど最近多いんだよねと言っていた
・歩けなくなる老人
3回目の接種で歩けなくなり1か月入院 杖とびっこ出歩けるようにはなった
・最近はプールも風呂も人がめっきり減った
夏ごろまでは入場制限あったのにプールなんて数人しかいない日もあって
***
これはドクチンという戦争兵器。形を変えた戦争なのだ。
武器を用いずすでに大量の日本人を殺す
こんな効率の良い殺人兵器は今までに無かった。
礼拝や供養を捧げて誦す事で
大日如来ヘールカの加持が授けられます。
「オン・マハー・クロダ・マハシリ・ヘールカ・ウン・パット。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
+++++++++++++++++++++++++++
最近出てこれたので、個人的に怖かった経験談を書いてみる。
結構長文になっちゃうかもだから、先に謝っておく。
十数年前私が大学生で上京してた時、
明晰夢を見るのにハマってて、よくチャレンジしてたんだ。
明晰夢とは、まぁお前らなら知ってると思うが一応書いておくと、
夢の中で夢と気付けて、自由に楽しめるといったものだ。
私の明晰夢の場合、
夢の導入舞台の設定は生かした状態が前提で自由にできるってところ。
知ってる範囲を越えようとすると、なざか目が覚めちゃうんだよね。
例えば、一度旅行した場所の夢を見たら、
行ったことある範囲以上に足を伸ばすと起きてしまう。
また、私の場合は、空を飛んだり手から唐揚げ出したりとかは出来なかった。
夢の中で出来ることは現実と同じことっていうのが私の明晰夢ルールになっている。
最初は難しくて、1ヶ月に1回できればいいくらいだったんだけど、
大学を卒業するころはには、3日に1回は出来るまでコントロールできるようになっていた。
この頃は、夢で出てきた舞台を純粋に楽しんでいた。
一番好きだったのは高校時代の夢で、
好きだった子を探し出してはデートしたりチュッチュしたりとても幸せな夢ばかり見てた。
卒業後は、某情報系企業の設計として採用されて、
ほぼ毎日深夜残業を繰り返す多忙な日々を送っていたんだ。
会社や上司への不満が募る日々の中、見る夢も仕事関連ばかり。
大学時代に会得した明晰夢で上司を殴ったり会社で暴れたりしてせめてものストレス発散をしていた。
起きてる時に勘違いして夢の中と同じことをやってしまう心配はまったく無かった。
なぜかというと、明晰夢へ入る際に、
落ちる感覚?というか
あの金縛りになる前のギュッとなる感覚?みたいなものがあるから間違いようがないのだ。
そんな毎日を1年繰り返していたのだが、
やはり仕事のボリュームは変わらず起きたら深夜まで残業を続け、
寝る際は明晰夢で会社の不満をぶち撒ける最悪な日々だった。
この頃には、疲れのせいもあってか、毎日のように明晰夢も見れるようになっていた。
ある日の水曜日、いつものように残業してヘトヘトになりながら帰って就寝したんだ。
眠ったと思ったのに急に目が覚めて、そしたらもう木曜朝になってて、
あまりの疲れに熟睡してしまったのかとちょっと後悔しながらも、
遅刻しそうだったので急いで支度して会社へ向かった。
その日もヘトヘトになりながら帰宅し、今日こそはと思いながら就寝したが、
明晰夢は見れず、すぐに起きて金曜日になっていた。
2連続で明晰夢がみれずイライラしながらもその日もなんとか乗り切って就寝した。
その日もまた起きてしまい朝を迎えていた。
今週は疲れてたし、今日は土曜日だから
早めに仕事を上がってゆっくり夢でも見ようと思い頑張ろうと思って家を出た。
この日は朝から晩まで上司から覚えのない理不尽なことで説教され続けた最悪な一日だった。
暴力を振るいたい衝動をなんとか抑えながら乗り切って、定時の鐘とともにダッシュで帰宅し就寝した。
すぐ目覚めた。普通の朝。もう発狂しそうになったね。
まぁ日曜だからせめてのんびりするかと思って、
布団に入ってゴロゴロしていたら電話がかかってきた。
出てみると上司からで、何サボってんだ!早く会社来い!とのことだった。
なに言ってんだこいつ今日は日曜だぞっと思ったところで、
あー明晰夢見れてたのねこれ!と確信した。
今日こそは3日分の鬱憤まとめて晴らしてやるよ!と
普段は絶対やらないのだが包丁を忍ばせて会社へ向かってしまった。
職場へついた途端怒鳴り散らす上司、ニヤニヤ聞いてる俺に益々苛々している様子。
そろそろかなぁ~と思ったタイミングで俺も大声でキレる。そして一発思い切り殴る。
ザワつくフロア、視線が俺に集まる、アー気持ちー!でも今日はここでは終わらないよ?と、
自席のカバンから包丁を取り出し上司に突き立てる。
殺してやるよ!と叫びながら何度か刺してやった。
なんか鶏肉捌いてるくらいの感触が手に残ったが、
まぁ今まで鶏肉くらいしか切ったことないしなぁとか思ってた。
フロアは大騒ぎになってみんな我先にと逃げ回っていた。
そろそろ起きるかーと思ってたのだが全然起きられない。
久しぶりの明晰夢だからかなぁと思って、まぁそのうち覚めるだろうと、
着替えて会社出てブラブラすることにした。
なんかやたらと腹が減ってきた。
とりあえずラーメン屋でも食うかと立ち寄って注文を終えたところで違和感があった。
あれ?いままで明晰夢で腹減ったっけ?
とりあえずラーメン食って少し焦りながらどうするか考えた。
明晰夢なら今まで行ったことないところまで行けば覚めるはずだから、
乗ったことがほぼない常磐線に乗ってみようと考えて駅へ向かった。
乗ったことがないはずの常磐線の特急列車?みたいなものに乗っても目が覚めず、
行ったことのある柏を越えたあともまったく覚める気配はなく、
水戸まで行ったところで降りてみた。
知らない街並みが広がっていた。目は覚めない。
この頃には、現実で人を殺してしまったのではないかと感づき始めていた。
いや、気付いていたが気づかないようにしていたのかもしれない。
混乱して半ベソかきながらもっと北へと電車に乗った。もうこの辺からは全然覚えていないが、
気付いたらすごいボロボロで2両編成の電車に座っていた。
乗客は爺さん婆さんが少し乗ってるくらいだったかな。
外は真っ暗だった。
電車が駅に停まった。イズミガモリ?だったかな。
車掌が何故か私のところへきて、ここでおりなさいと言われた。
ああ捕まるのかーとか考えながら降りたんだが、
駅も辺りも真っ暗で古臭い外灯がチカチカ光ってる程度だった。
車掌を見ると、顔がよく見えないぼやけた顔で、
駅を出たらまず坂を登れ。神社が見えたら入れ。あとは従え。とだけ言われた。
もうなにも考えられない、いや考えたくなかった私は、そのまま従うことにして電車を降りた。
駅から出てみると普通に田舎の町が広がっていた。
ただ、お店も民家も電気はついてなく、外灯のみが光ってるだけだった。
言われた通り道を上へ上へと上がっていくと、神社が見えてきた。
あんまり良く覚えていないが、
とにかく澄んでて綺麗な池があって満月が反射してて神秘的だったのを覚えてる。
池の真ん中に祠?みたいなのがあってその前に住職が立っていた。
お待ちしておりました。そう言われて、真ん中にきて座るよう促された。
そこでクソまずい酒みたいななにかを飲まされて、お経?なのかよくわからないものを唱えられた。
それが何時間続いたかわからないが、だんだんと心地良くなってきて眠くなってきた。
住職からそのまま気持ちに身を任せてって言われてたので、
そのまま抗わずボーッとしてたら頭が真っ白になってそのまま寝てしまったんだと思う。
その後は何も覚えていない。
目が覚めるとそこは見覚えの無い天井がそこにはあった。
母親もそこにいて、俺が起きたのを見て泣いていた。
そこは病院だったらしく、母からいろいろ話を聞いた。
どうも私は水曜日の夜に、家で過労で倒れていたらしく、
2日連続で無断欠勤を不審に思った上司が、発見して病院へ担ぎ込んで発覚したらしい。
2日も倒れてたせいかかなり衰弱していたみたいで、
母が来るまでの土日の間ずっと上司が付き添ってくれて、声を掛け続けていてくれていたそうだ。
ずっと出勤していたと思っていたのは全部明晰夢で、
土曜日ずっと怒られていたのは、
上司がずっと声をかけ続けてくれてたからだってのを理解して涙が出た。
その後復職したものの、落ちる感覚無しに勝手に明晰夢が見れるようになってしまい
夢と現実の区別がつきにくくなってしまったことと、
夢の中とはいえ恩人の上司を殺してしまった自分が猛烈に許せなかったことから、
重度なうつ病を発症し、入院するレベルになってつい最近まで入っていた。
だいぶ長くなったが怖い話っていうのは、
今までは夢の中のことと思って気にしてなかったんだが、
ふと思って調べてみたら、本当にあったんだよ泉ヶ森神社って。
私はここはもちろん茨城県にも足を踏み入れたことがないのに、
なぜここに辿り着いたのかわからないが、写真をみると本当にそっくりだった。
だが、私が降りたイズミガモリ駅っていうのは無くて、最寄り駅は大甕駅っていう歩くと結構遠いところだった。
今度行ってみたい気持ちもあるが、行ったら頭がどうにかなりそうな気もしてて、
あまりにも怖すぎて行く勇気はない。
でも泉ヶ森神社についてなにか情報もってる地元民がいたら教えてくれると嬉しい。
私が思うに、あのまま電車に乗ったままだったり、
神社に辿り着けてなかったら死んでたのでは無いかとおもってる。
とりあえずお前らに忠告しておくと、明晰夢だけはマジでやめておけ。