黄色のキャンドルの火を灯して誦します。
★「ナボリアの委任者たちよ 聞き入れたまえ
偉大なる酋長たちと インディオの戦士達よ 聞き入れたまえ。
ああ インディオの七つの霊的な力の諸力たちよ、我を助けたまえ。
我は御身らに わが心の奥底より
わが願いを聞き入れたまうために 御耳を傾けたまえと願いまつらん。
我を不義より救い出(いだ)し
苦しみ、攻撃、侮辱より救い出(いだ)したまえ
絶望、弱さ、混乱、恐怖より救い出(いだ)し、
我を病や疾患から救い出(いだ)し、
我を武器や打撃から救い出(いだ)し
我を傷つけんとする者どもから救い出(いだ)し
わが敵どもから 救い出(いだ)し
魔術、妖術、邪術より 救い出(いだ)したまえ。
我を保ち 我を守り
わが肌を貫く武器より 我を遠ざけ 安全ならしめ、
また 我が愛する者たちをも守り 逃れどころとなりたまえ。
我を倒し 引きずり 迷わせんとする者どもより 我を遠ざけたまえ。
ああ 偉大なるインディオの戦士達よ、
わが願いと祈りを聴き入れたまえ。
我を傷つける事あたう一切と
わが霊的進歩と物質的繁栄を望まざる 全ての者より
我を救い出(いだ)したまえ アーメン。」
■「主祷文」を7遍誦す。
(主祷文)
「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」