宝石ざくざく◇ほらあなJournal3

ロシア語をはじめ、外国語学習に関するあれこれを書いておりましたが、最近は…?

週報(11/25 ~ 12/1)

2022年12月01日 | 週報

今週はスペイン語をやろうと思って、NHK語学講座アプリで聴いたり聴かなかったりしている「まいにちスペイン語」をまとめて聴いたり、録画がたまっていたNHK-Eテレ「旅するためのスペイン語」を消化したりした。

サッカーワールドカップグループリーグで日本が対戦したコスタリカ、あいさつ代わりの合言葉?「pura vida」という言葉の紹介も、「旅する~」で観たような。

サッカーといえば、今週ではなかったかもしれないが、NHKデイリーハイライトで、中川安奈アナウンサー(ネットでお名前確認)が、子供の頃プエルトリコに住んでいたことがあり、友達(だったか)にコスタリカに行ってきてもらったという取材VTRを紹介しており、本人もスペイン語で質問していた。NHK、さすが隠し玉(でもないの?)持ってるなー。ゲストの城田優さんも驚いていた。

まったくのにわかなので試合についてどうこうはまったく言えないけど、結構、実人生と重なるものがあるなぁなどと思う。

戦術がうまくハマることもあればうまくいかないこともある、敵を見てやり方を変えるべきだが、相手のペースに合わせていたら突破できない、とか、いろいろ....

そういえばサッカー名言集みたいなのがあったなぁー、あれはスペイン語ではなくて「旅するためのドイツ語」だったか。(出演はユージさん、と思って検索したらJOYさんだった…)

スペイン語に戻すと、前期は中南米が舞台で生徒役は二期目の伊原六花さん、いろんな国が知れておもしろかった。六花さんは理想の生徒、と思う。

今期はスペイン南部アンダルシアが舞台、生徒役は前園真聖さん。前園さんは実はもう初心者ではないのではなかろうか。が、番組内容はいまだまったく身につかない私にぴったり。フレーズの練習の仕方とかよく考えられてるなぁ…などと。

語学学習についてずらずらと書いている私だが、実はどの言語もまったく身についていない…ヨーロッパのクラブチームに所属しているサッカー選手って現地語でコミュニケーションしてるんでしょう~すごいなぁ。外国から来たお相撲さんみたいな感じなのかな。やっぱり必要に迫られないと身につかないなぁ…と思うけど、今は必要に迫られたときに速成できるよう、いわば土壌を耕しているようなものだと思ったりもしている。

まったく唐突だけど、スペイン語で「ボール」は「 pelota 」。「ペロタ」っておもしろい響きだなぁ。日本人にとっての第一外国語は英語よりもスペイン語のほうが入りやすい気がする。巻き舌は難しいが…