2012年も、あっという間にひと月と10日が過ぎました。Time flies!
その間にフィギュアスケート、ヨーロッパ選手権男子シングル、ロシア選手がワンツーフィニッシュ!!とか(昨年はフランス選手で1&2だったんですよねー。1年経つのは速いなー)、ロシア語学習者にはモチベーションが一段と上がる話題もありました。
さきほど四大陸選手権の男子SPにおける日本人選手の活躍をYou Tube で見届け(テレビ録画してなかった^^;)流れで、町田樹選手のエキシビションプログラムを観て感動しておりました。
Tatsuki Machida JSC2012
http://www.youtube.com/watch?v=71gqn1dWrN0
そうそうあのお江戸の若い衆の格好、岡っ引きスタイルっていうんでしょうか、あれってフィギュアの衣装に合ってるよねーって以前に思ったことがあったんだった。アランフェス協奏曲ってのも、よく分からないけど騎士道精神ってのが入ってるのかしら、騎士道と武士道ってなんか共通するものがあるよねー、とにかく考えた人エライ! 見事に演じる町田選手もエライ! でも町田選手の滑りってなんか優雅なので、足元だけ見てると町人よりも若殿様ーな雰囲気があったり!?
…などと、ちょっとだけ書くつもりが長くなった。
後、浅田真央選手のSPも今夜の放送に先駆けて、You Tube で観た。演技もさることながら、キスアンドクライでアップになった浅田選手の瞳の美しさに思わず知らず涙が… なんなんでしょうねぇこれは。
さてさて、最近の語学学習ですが、いちおうどれも細々と継続しているのですが、どれもこれもあぶはちとらずな感じでもやもやするという、多言語学習につきもの?の悩みも浮上している。
ロシア語は、NHK出版のCDブック『これなら覚えられる!ロシア語単語帳』を購入して、車の中で聴いているのですが、やはり聴いているだけでは全く覚えられない…一昨年の全く初歩のときにラジオ講座で必死に覚えた単語はちゃんと覚えてるんだけど…やっぱり熱意を持って意識的に覚えようとしないと、入らないのだろうなー、繰り返し聴いているうちにいつのまにか覚えているということは、年齢がごく若いときだけのことなのだろうなー、とあらためて認識した。それで悲しいということは全然ないんだけれど、でも1日に単語10個!とかのお勉強スタイルではない方法はないものか、とも思っている。
あと、今更のこのタイミングでどうなのかと我ながら思わないでもないのだけれど、iPod Touch を購入しまして、携帯プレーヤーを使うのは、今は亡き iPod mini (←私が買うと廃番になるという証左かも)以来久々、上記のCDブックもインポートしたらアーティスト名には著者の柳町裕子先生の名前がずらりと並ぶのが、やっぱりおかしい(おもしろい)。ポッドキャストもダウンロードしてBBCやらCNNやらのを聴いてみたのだが、がーん、聴き取れない…
と、最近の「日常の記録」を書いてみた。
ブログの方向性というか「なんのために?」というのも考えてしまうのだけど、とりあえずなんでも書いておけといういつもの結論に至り、久々に更新してみました。
その間にフィギュアスケート、ヨーロッパ選手権男子シングル、ロシア選手がワンツーフィニッシュ!!とか(昨年はフランス選手で1&2だったんですよねー。1年経つのは速いなー)、ロシア語学習者にはモチベーションが一段と上がる話題もありました。
さきほど四大陸選手権の男子SPにおける日本人選手の活躍をYou Tube で見届け(テレビ録画してなかった^^;)流れで、町田樹選手のエキシビションプログラムを観て感動しておりました。
Tatsuki Machida JSC2012
http://www.youtube.com/watch?v=71gqn1dWrN0
そうそうあのお江戸の若い衆の格好、岡っ引きスタイルっていうんでしょうか、あれってフィギュアの衣装に合ってるよねーって以前に思ったことがあったんだった。アランフェス協奏曲ってのも、よく分からないけど騎士道精神ってのが入ってるのかしら、騎士道と武士道ってなんか共通するものがあるよねー、とにかく考えた人エライ! 見事に演じる町田選手もエライ! でも町田選手の滑りってなんか優雅なので、足元だけ見てると町人よりも若殿様ーな雰囲気があったり!?
…などと、ちょっとだけ書くつもりが長くなった。
後、浅田真央選手のSPも今夜の放送に先駆けて、You Tube で観た。演技もさることながら、キスアンドクライでアップになった浅田選手の瞳の美しさに思わず知らず涙が… なんなんでしょうねぇこれは。
さてさて、最近の語学学習ですが、いちおうどれも細々と継続しているのですが、どれもこれもあぶはちとらずな感じでもやもやするという、多言語学習につきもの?の悩みも浮上している。
ロシア語は、NHK出版のCDブック『これなら覚えられる!ロシア語単語帳』を購入して、車の中で聴いているのですが、やはり聴いているだけでは全く覚えられない…一昨年の全く初歩のときにラジオ講座で必死に覚えた単語はちゃんと覚えてるんだけど…やっぱり熱意を持って意識的に覚えようとしないと、入らないのだろうなー、繰り返し聴いているうちにいつのまにか覚えているということは、年齢がごく若いときだけのことなのだろうなー、とあらためて認識した。それで悲しいということは全然ないんだけれど、でも1日に単語10個!とかのお勉強スタイルではない方法はないものか、とも思っている。
あと、今更のこのタイミングでどうなのかと我ながら思わないでもないのだけれど、iPod Touch を購入しまして、携帯プレーヤーを使うのは、今は亡き iPod mini (←私が買うと廃番になるという証左かも)以来久々、上記のCDブックもインポートしたらアーティスト名には著者の柳町裕子先生の名前がずらりと並ぶのが、やっぱりおかしい(おもしろい)。ポッドキャストもダウンロードしてBBCやらCNNやらのを聴いてみたのだが、がーん、聴き取れない…
と、最近の「日常の記録」を書いてみた。
ブログの方向性というか「なんのために?」というのも考えてしまうのだけど、とりあえずなんでも書いておけといういつもの結論に至り、久々に更新してみました。