宝石ざくざく◇ほらあなJournal3

ロシア語をはじめ、外国語学習に関するあれこれを書いておりましたが、最近は…?

同時代にいた

2024年03月19日 | テレビ・ラジオ・映画など

NHKEテレで放送の「先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)」

録画していた「伊丹十三 人を魅了するには」(前編・後編)を、だいぶ遅れて観た。

伊丹氏の経歴に沿って、番組で挙げられていた4つの「知恵」を覚え書き。

1.徹底的に形(カタ)から入れ!

2.形(カタ)を壊して想定外を楽しめ!

3.大人になってからこそ勝負しろ!

4.身近なところに本質はある。

ゲストの伊集院光、山田真歩、松家仁之の3氏のお話もそれぞれ興味深かった。

伊集院光氏は伊丹映画に出演していたんだなー。60~70年代は知らないが、80年代以降は俳優、映画監督として知っていて同時代を生きていたのに、早逝してしまうと、遠い人に感じるなー

-----------------

愛媛県松山市にある「伊丹十三記念館」には行ったことがある。

当時書いていた旅行ノートによると、2012年の夏。12年前か…

「一六タルトのお店十六番館の近くにある。ここ(一六タルト)の社長さんが伊丹プロダクションの社長でもあるそうだ」

「もともと父伊丹万作の記念館として建てるべく計画していた場所だそう」

館内の「カフェ・タンポポ」でみかんジュースの飲みくらべを注文したとか、「十三まんじゅう」のパッケージが「記念館の建物を模している」とかで模写したりしている。 …と、これは私的思い出を覚え書き。

-----------------

中野翠さんの『ひょんな人びと 92・私の青空』(ということは32年前かぁ…)所収「キメツケ御三家登場・妻という名のもとに」に、「日本代表はいうまでもなく伊丹十三と宮本信子のコンビだ。妻という名のもとに似合いもしないヒロインを独占する。この暴挙をいつまで許していていいんだろうか!?」と書かれていて(今読むとすごいなー冷や汗が出るくらいストレート)、当時は私も宮本信子さんの魅力がよく分からなかったのだが、時を経て番組内で昔のお姿を見るとすごくキュート。でも私的には伊丹氏没後の現在のほうが断然魅力的とも思う。

伊丹氏が映画監督になろうなどと全然考えていなかった頃から、映画を撮ってと言い続けてきたという、宮本信子さんが実はいちばんすごいのではと感じる番組でもあった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿