占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

数字の魔術・鑑定113ー18

2018年04月06日 08時00分00秒 | 鑑定112-鑑定114-怯える泰蔵さん-2018年寄付金お知らせ
数字の魔術 ・18 


透明「モグモグ・・・・

   (美味しい~シュークリーム

    最高~~~~~
)」

恵那「で、でっ

透明「お前なぁ~人が折角、甘美な世界

   浸ってるのに

恵那「だって~時間無いんでしょ~

透明「うっわかったよ~

   ほらっ

勝田「

恵那「何これ

透明「ちょうど、数字の司る意味を簡単に
 
   書いたノートがあるから、

   まずは、それを読んでごらん


時間稼ぎ成功


数字が司る意味 (自然界)

数字の陰陽

(奇数・陽  偶数・陰)


1・・・始まりを司る力

2・・・つながり、流れを司る力

3・・・バランス、調和を司る力

4・・・安定、冷静を司る力

5・・・結び、伝達を司る力

6・・・自然を司る力

7・・・人間、意思を司る力

8・・・無限、理りを司る力

9・・・神、界相を司る力
 


恵那「フムフム・・・

勝田「へぇ~

恵那「っで

透明「っでって

恵那「これが、どう使われるの

透明「はぁ~・・・ごちそうさまでした~

   糖質の神様ありがと~う 

恵那「おいおい

透明「さてここに書いてあるのは、

   全て自然界における、数字のあり方

   みたいなものと、数字の陰陽になる

   要するに、数字をどの角度から見るか

   によって、数字の意味は変わってくるんだ

   もちろん、二人からすれば、自然界での数字の流れは

   どう使えば良いかわからないと思うけど

   私からすると、非常に大きな意味を持って

    くるものなんだ

   ただ、これは、私達のような術者にしか

   意味は無いかもしれないから、恵那達には、

   こちらの意味の方が良いかもしれないね



数字の司る意味 (元項数・げんこうすう)


1・・・勇気、決断、プラス思考

2・・・優しさ、協調性、バランス思考

3・・・想像性、素直さ、表現力

4・・・努力、繊細さ、誠実

5・・・頭脳、気力、行動力

6・・・責任感、親切心、博愛

7・・・知識、知恵、直感力

8・・・情熱、好奇心、独立心

9・・・平和、個性、愛情

11・・感受性、芸術、温厚

22・・成功、精神性、五感

33・・感情豊か、忍耐、身体力
 



恵那「これって

透明「さっき話した、君たちの特性元になっている
   
   ものだよ

勝田「特性元

透明「さっき出してもらった、誕生数には、

   これらのことが特性として付与されていて、

   君たちの人格の中に、強みとしてあるものに

    なるんだ
これを元項数と言うんだけど、

   これらのことを元として、人生を歩み、

   色々なことを体験することで、人間はそれぞれの

   個性が生まれると言われているんだ

恵那「つまり、これは自分の誕生数が持つ力って

   ことなんだ

透明「はね

恵那「どういうこと

透明「君たちが生まれた時から持っている数字は、

   君たちの生命力と能力

   つまり、身体の振動数に関わってくるものになる

   だから、恵那の場合は、5の振動数を持って

   生まれてきていることになるんだ

恵那「ということは、この数字の意味は

   5という振動から来ているってことなんだ

透明「そういうこと

   そして、この振動は、君たちが人生経験の中で

    色々な振動を受けることで、変化を起こす

   さっきも言っていたけど、振動は打ち消すことも

   変化させることもできる

恵那「なるほど

   この振動数は、あくまでも元であって、

   変化する事柄があれば、数字の強みも変化

   するから、同じ数字の振動を持っていても、

    同じ人がいない
ということになるんだぁ

透明「そうだね

   そして、この振動から来る意味は、本来強みでも

   あるから、全てが消えることはないのだけど、

   弱くなったり強くなったり別なものに変化する

   こともあるんだ

   もう少し簡単に説明すると、5の振動数を持った人は

   頭脳、気力、行動力が強みとなっている

   そこに、他の振動数を加えると、変化が起こる

   例えば、2の振動数を外から得たとすれば、

   5+2=となり、7の特性である知識、知恵、直感力

   も多少身についたりするんだ

恵那「へぇ~面白い

   でも、誕生数って相性があるでしょ

透明「もちろん、この誕生数の相性も、ここに関係してくる

   相性の悪い誕生数の振動は、やはり受取りにくい面があって、

   もし、相性の悪い数字が司る意味が欲しいとなっても、

    なかなか身につかなかったり、苦手だったりもする

   それに、今回の勝田さんのように、相性の悪い数字を

   使い続ければ、元にある自分の誕生数の特性も弱く

    なってしまう
こともあるから、注意が必要になるんだ

勝田「な、なるほど

恵那「そうなると、私なんか、他の数字ほとんどが駄目だから、

   自分の特性を伸ばすしかないじゃ~ん

透明「あははっ 普通はそうなるよね

恵那「

透明「自分の特性を伸ばし続けるのは、もちろん良いこと

   ただ、他の特性も身につけておきたいのが心情だよね

   そこで、誕生数に関係なく、それらの特性や事柄を

    身につけさせる方法が考えられたんだ

恵那「あっ

勝田「あっ

透明「それが、魔法陣

   さっき言っていた振動数は、通常、人から受けたり

   経験から得られる振動になるから、その影響は

   身体の中に入って、元の振動に変化を及ぼすんだ

   しかし、このシステム以外に、他の振動を利用する

   方法がある

   それは、内面にアプローチするのではなく、

    外からコーティングするように振動をもたらす方法

   つまり、振動を自ら操るという考えになるんだ

   それができるモノが、魔法陣なんだよ

恵那「そっか

   魔法陣は、自分で操ったり、使ったりするモノだから、

   自分の元の特性を変化させるものでは無いんだね

透明「もちろん、内面を変化させる魔法陣もあるけど、

   ほとんどの魔法陣は、こういった自分には足りない

    ものを補充する為
にあったりするんだ

恵那「それじゃぁ~私なんかは、沢山魔法陣を

    作らないと駄目じゃん

透明「あははっまあ、そういう考えもあるけど、

   さっきも言ったように、相性が良い数字が

   あまりない人というのは、自分の特性だけで

    結構、どんなことでもカバーできる力をもっている

   ものでもあるから、特性をしっかりと伸ばすことを

   考えても良いと思うよ

恵那「ううっ・・・これを機に、もっと魔法陣教えて

   もらおうと思ったのに~

勝田「くすくす

透明「あのなぁ~

   まずは、自分の特性を完璧に高めてから、

   次の項目に入りなさい

恵那「は~い

透明「さてと そろそろ時間だね


カランカラン


恵那「うっ 残念だけど、これ以上は頭がついて

   いきそうに無いから、今日はここまでに

    しておいてやるか

透明「おいおい

勝田「でも、本当にためになりました

   先生ありがとうございました

透明「お役に立てたのであれば良かった

   また、何かあれば相談に乗りますから、

   頑張ってくださいね

勝田「はい



二人は、色々な話をしながら、足取り軽く

 帰っていった
・・・。



透明「やれやれ

   さてと、気持ちを切り替えますか

   おまたせしました~

    こんにちは~



人間は、沢山の事柄から影響を受けて生きている

そこには、確固たる法則が成り立ち、事象は成るべくして

 成ってゆく
・・・。

人が幸せに生きるためには、これらの要素を上手に使い

理解し、選択をすることが大切なのだと、改めて思う



みなさ~ん

今回の鑑定ファイルは、少し難しかったかもしれませんが

ここで学んだことが、少しでも頭の隅に残っていれば、

 必ずどこかで役立つ時が来ると思います

完全に頭に入れなくても良いので、こんな感じの記事が

あったなぁ~と覚えておいてくださいね




            




昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする