本日はメサイアの女声練習をパート毎に行いました。
アルトの練習報告です。
メサイア・PartⅡ
No.24 Surely he hath borne our griefs
「メサイア訳&発音」P.5参照、
Surely He hath borne our griefs
確かに彼は私たちの痛みを負い
and carried our sorrows!
私達の悲しみを担った!
He was wounded for our transgressions
私達の背きの為に彼が傷つき
He was bruised for our iniquities
私達の咎のために彼が打たれた。
the chastisement of our pease was upon Him
彼の受けた懲らしめによって私達は平安を与えられた。
- 最初の言葉「Surely」に勢いが欲しい。発音「∫」を厳しく!
- 8小節「sorrows」は二重母音、「OU」の発音+S(Z)
- 10小節「gliefs」11小節「carried」のラ♮音に上がり切らないので注意。
- 12小節「he」はスフォルツァンドで歌って!
- 14小節「transgressions」唇を使い、しっかり発音する。
- 20小節「chastisement」言葉はっきり!
- 24小節「him」に向かって盛り上げ「him」は痛みを感じて歌ってください。
No.25 And with his stripes we are healed
彼の傷によって私たちは癒された。
「メサイア訳&発音」P.5参照、
- 4小節「stripes」はっきり言葉を言う。
- 楽譜上、音が2つ示されている個所は、上の音を歌ってください。36小節ド音。
- 11小節「healed」のレ♮音はソプラノと同音、高めに取る。
- 18小節「シ♭音」から「シ♭音」へのオクターブ跳躍、キレよく。
- 24小節休符を感じて次の歌詞「and」をリズム通り言う。
- 46小節の「healed」の母音「ed」は明るく、縦長の口で言う。
No.26 All we like sheep have gone astray
「メサイア訳&発音」P.6参照、
All we like sheep have gone astray
私達は皆、羊のように道をはずれ、
we have turned ev'ry one to his own way
皆、自分の道に向かって行った。
and the Lord hath laid on Him the iniquity of us all.
主は私達全ての物の咎を彼に負わせた。
- 「like」の語尾聞こえない。
- 9~11小節のメリスマ流れるように歌い「stray」の語尾をしっかり言う。
- 13~16小節のメリスマは出だしの「WE」はしっかり言う。メリスマは顔の上半分で歌うつもりで!!
- 16小節の「way,」カンマの後、新たに「ev-'ry」~歌い始める。
- 21小節~のメリスマも同じく、最初の言葉「have」をしっかり言い、流れるように歌い、語尾「astray」 もしっかり言う。
- 50小節「his own way」音注意。
- 58小節八分休符があるが、ソプラノを聞かず、テノールから拍を数えると入りやすい。
- 65小節「We have」は上の音符を歌う。
- 68小節「we have」の音、69小節「ファソラファ」音も注意。
No.33 Lift up your heads , o ye gates
音符の長さ変更➡6小節「and」16小節「the」16分音符を8分音符に!
リズム➡16小節「mighty」8分音符2つ
音量の変更➡26小節音P、27小節mp、28小節mf
「メサイア訳&発音」P.6参照、
Lift up your heads,O ye gates , 門よ、その頭をあげよ。
and be ye lift up,ye everlasting doors, 永遠の扉よ、身を起こせ。
and the King of Gloriy shall come in. 栄光の王が入る。
Who is this King of Glory? 栄光の王とは誰か?
The lord strong and mighty, 力強く、勇敢な王
the Lord mighty in battle. 戦いにおいて勇敢な主
The lord of Hosts 万軍の主
He is the King of Glory この方こそ栄光の王
- 35小節「he is the」音注意
- アルトにはラ音が多く出てくるが、常に天上高く口蓋の上の方で響かせる。
- 61小節のラ音も、暗くならず明るめに
- 71小節「the King of gliry」のリズムを正しく
次回は8月11日(木・祝)サンアゼリア企画展示室での全体練習です。
佐藤圭先生も短期留学から帰国され、藤井先生と二人体制での指導となります。
午後1時半~午後4時半
内容は No.22、23、24、25、26、33
コロナ感染状況が広がっています。
体調悪いときは参加を見合わせるなどの判断をお願い致します。