ムーミンがいるからオオウンモンクチバ。
昨日のニュースでは飯能市の宮沢湖畔にムーミンテーマパークガ出来るという。
久しぶりにヒゲナガカメムシをを見つけた。
長いヒゲと太い腕。エノコログサには幼虫も見られた。
調べて見るとクロスジヒゲナガカメムシとヒゲナガカメムシがいるという。
過去の記録を調べて見ると、これまで区別しないでごちゃ混ぜになっていた。
2013年05月17日に撮ったクロスジヒゲナガカメムシ。
この写真は2011年07月28日に不明種として載せたハエ。
先日、ブチヒゲカメムシを調べていた時に、このハエのことが書かれていた。
3年ぶりに名前が判ったという気の長~い話。
(ブチヒゲカメムシは)夏にはアカヒョウタンハリバエに寄生される。このヤドリバエはカメムシ成虫の体内で発育した後、瀕死の寄主を出て蛹になる。
1983年に盛岡市の野外で採集された個体(計42頭)は、6・7月に15%、8月に30%とかなりの高率で寄生されていたが、9月には寄生されたものがなかった。
これだけの率で成虫の死因になっているということである[6]。
とある。
ヒメクロオトシブミの黒型♀と、エゴツルクビオトシブミ♀はそっくりだという。
比べてみたが、この画像ではよくわからない。
ここにはエゴノキが無かったことと、コナラはあったのでヒメクロオトシブミとした。
メスはマユタテアカネと似ていて紛らわしい。
今年はあちこちで見られる。
150817
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気 |
弱雨 |
雨 |
雨 |
小雨 |
小雨 |
小雨 |
小雨 |
曇り |
曇り |
曇り |
晴れ |
晴れ |
晴れ |
曇り |
曇り |
曇り |
気温(℃) |
昨日 閲覧数1,324 訪問者数171