全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

皆華

2009-12-03 22:12:18 | 飲み屋
2009年12月3日(木)
夜も津。moke2と「皆華」で飲む。
いつもの串に加え生レバー串と鶏白子ポン酢を頂く。
何食べてもマイウーぢゃ。
鶏白子ポン酢380円
場所:日野市多摩平1-5-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八吉新宿ワシントンホテル店

2009-11-07 21:04:28 | 飲み屋
2009年11月7日(土)
朝から80kmを走ってシャワーを浴びた後
同期の送別会の為中央線で新宿へ。
本日は新宿駅工事の為各停のみなので多少時間がかかったが時間に間に合った。
向かった場所はワシントンホテルの「八吉」。
関東では珍しい鰆の刺身が出た。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋一平

2009-05-07 22:32:44 | 飲み屋
2009年5月7日(木)
「おぐろ川」に馬刺がなかったので
外のメニューに馬刺が表示されていた「一平」へ。
馬刺以外に馬のモツ煮のおたぐりやウドの酢味噌
ネギ入りのおでんもうまい。
馬刺は熊本や東北とちがい霜降りではなく赤身を頂くのがここいら。
絶妙のうまさだす。
馬さし800円
場所:飯田市中央通4-12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぐろ川

2009-05-07 21:40:58 | 飲み屋
2009年5月7日(木)
飯田駅近くで飲み屋を物色し「おぐろ川」に狙いを定めて入ってみる。
カウンター10席ほどの店で客層は地元の方ばかり。
地元特産品は少ないが牛すじのどて煮は絶品。
サービスで頂いたみょうがや猪と筍の煮物もうまかたあるよ。
どて煮600円
場所:飯田市松尾4-8-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篭馬篭馬

2009-05-06 20:44:58 | 飲み屋
2009年5月6日(水)
実家の近くにある「篭馬篭馬」へ初潜入。
日間島名物のアナゴ干しが目に留まり真っ先にちうもんぢゃ。
江戸にはない大好きな珍味。
タコも最高!
日本酒がよくあうわい。
場所:名古屋市緑区鳴海町字嫁ヶ茶屋201-4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御意

2008-07-15 22:38:10 | 飲み屋
2008年7月15日(火)
高松で紹介されたマイウ~な店。
写真は金目のタタキと桃と貝のグラタン
場所:高松市亀井町3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dining三代目哲蔵

2008-05-25 23:47:35 | 飲み屋
2008年5月25日(日)
夕方名古屋から神戸に移動。
本来なら接待するはずだが
止ん事無き事情で一人なんで
衣。の召還を試み成功。
ホットぺで調べた店に。
質量共に満足。
隠れ家的な居酒屋ぢゃ。
飲み放題にすればよかった。
ぜいたくコース2780円→2480円
場所:神戸市中央区下山手通2-12-20セゾンコート2F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまいち

2008-03-14 23:33:47 | 飲み屋
2008年3月14日(金)
残業後におくとさんと「新撰組」後に2月20日にOPENした「やまいち」に初潜入。
焼きとんやつまみを食した後
恐らく豊田初の大阪名物ちりとり鍋を塩でちうもん。
塩味噌醤油をと味があるが最初に塩を頂く。
三種類の豚モツが入っているぞなもし。
モツはいずれも生。
美味いので味噌も頂きやはりよい。
次回はモツ鍋をたべたいがや。
鉄板焼き980円
場所:日野市多摩平1-1ファミーユ京王3F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IZAKAYA 「D・A・R・U・M・A」

2007-10-05 22:49:00 | 飲み屋
2007年10月5日(金)
いきつけの飲み屋。
親父の酒を勝手に飲む。
一人で行き、アンゲを召還。
レバ刺マイウー
牛レバ刺630円
場所:名古屋市緑区鳴海町字上汐田244
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば酒場山田屋

2007-07-03 00:55:15 | 飲み屋
2007年7月3日(火)
千葉から神田に移動して別件打ち合わせ。
その後は神田のガード下で一杯頂く。
焼き鳥、焼きとんの店だが鶏の刺身がうまい。
通風持ちのMさんには申し訳ないが特に白レバがうまい!
Mさんゴチですた。
鶏刺盛り合わせ880円
場所:千代田区鍛冶町2-14-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする