2005年12月11日(日)
鹿児島空港からバスで鹿児島中央まで行きチェックインし、
鹿児島市内をプチ観光したあと、
鹿児島中央駅ビルの地下へ行き、
鹿児島らーめんの老舗「ざぼん」に入る。
豚骨の頭部のみを煮込んだスープであっさり白濁豚骨。
麺はやや太めのストレート麺。
具材はチャーシューときくらげ、もやし、キャベツ、青葱、焦がし葱。
チャーシューメンにしても普通のらーめんより100円高いだけ。
チャーシューラーメン850円
場所:鹿児島市中央町1-1アミュプラザB1F
★★☆
鹿児島空港からバスで鹿児島中央まで行きチェックインし、
鹿児島市内をプチ観光したあと、
鹿児島中央駅ビルの地下へ行き、
鹿児島らーめんの老舗「ざぼん」に入る。
豚骨の頭部のみを煮込んだスープであっさり白濁豚骨。
麺はやや太めのストレート麺。
具材はチャーシューときくらげ、もやし、キャベツ、青葱、焦がし葱。
チャーシューメンにしても普通のらーめんより100円高いだけ。
チャーシューラーメン850円
場所:鹿児島市中央町1-1アミュプラザB1F
★★☆
2005年12月11日(日)
今日から鹿児島へ出張。
羽田空港に行く途中で品川駅で途中下車。
駅前の「風神」に入る。
らーめんナビのコメントによると
味噌つけ麺以外は味が薄いとの事なんで
迷わず味噌つけ麺を注文。
つけ汁は辛めの味噌味で、
丼の半分くらいしかつけ汁は入ってないが、
もやしやキャベツ等の茹で野菜がいっぱい。
麺は極太だがワシには柔らかすぎる。
味噌つけ麺630円
場所:港区高輪4-10-25
★★☆
今日から鹿児島へ出張。
羽田空港に行く途中で品川駅で途中下車。
駅前の「風神」に入る。
らーめんナビのコメントによると
味噌つけ麺以外は味が薄いとの事なんで
迷わず味噌つけ麺を注文。
つけ汁は辛めの味噌味で、
丼の半分くらいしかつけ汁は入ってないが、
もやしやキャベツ等の茹で野菜がいっぱい。
麺は極太だがワシには柔らかすぎる。
味噌つけ麺630円
場所:港区高輪4-10-25
★★☆