全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

情熱のすためしどんどん新宿中央東口店(新宿区)

2014-06-19 12:30:57 | らーめん(東京23区内)
2014年6月19日(木)
新宿で昼飯。南口界隈を探索すると、
「すためし」に油そばの文字を発見し早速潜入調査開始。
券売機の左上にある油そばとすためしセットの食券を購入。
並150g、無料で大250gとの事だが並で発注。

麺はツルツルの中太麺。
まぁいたって普通の油そば。
生卵は1個だけなんで油そばに使うかすためしに使うか迷いどころ。

すためしマイウー。
「油そば総本店」「だるまのめ」と同系列。
油そばミニすためしセット930円
場所:新宿区新宿3-34-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王亭(日野市)

2014-06-17 12:44:25 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月17日(火)
昼飯は「大王亭」。
ランチのハーフ餃子セットを頂く。

醤油味のスープに

麺は中太麺ですた。
ハーフ餃子セット880円
場所:日野市多摩平2-1-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー麺楓(八王子市)

2014-06-16 22:41:03 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月16日(月)
残業後に毎度の特つけ楓麺。
飽きまへんなぁ。
特つけ楓麺1030円
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子田田(八王子市)

2014-06-15 23:06:10 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月15日(日)
汁なしイェイ!
全マシ!
汁なし小750円、ねぎキムチ100円
場所:八王子市東町1-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺志朗(立川市・ラーメンスクエア)

2014-06-14 20:30:07 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月14日(土)
立川のラースクで昼飯。
4月の入れ替わりで西立川の有名店「UMA」が出店した「麺志朗」へ初潜入。
まずは券売機左上の海老・海老塩あっさり。

文字通りあっさりだけど海老の深みのあるお味。
海老プリプリ。

麺は細麺と平打ち麺が選べるので平打ちに。
食感が良くマイウー。
海老・海老塩ラーメンあっさり950円

こっちゃはつけ麺。
全く普通のつけめん。
「UMA」と比べると?だ。

ただし無料のキーマカレーと一緒に食べると激ウマ。
つけ麺中盛700円
場所:立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 2Fラーメンスクエア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2014-06-12 23:35:31 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月12日(木)
今日の限定は久々にとろろつけがあるので早速ちうもん。

麺は細麺でとろろに絡みやすい。

つけ汁は冷たい醤油味でさっぱり。
とろろは食欲が落ちていても食べられる。
とろろつけ麺850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんこつらあめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2014-06-11 12:25:10 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月11日(水)
今月の限定は帰ってきた一番星。

濃いめのとんこつ醤油スープに

中太麺。
燻しチャーシューの風味がよいけど
ごはんが必要ならーめんぢゃ。
特製炭火焼き燻しチャーシュー入りラーメン街道一番星720円
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や一鮮ISSEN(高崎市)

2014-06-10 12:22:03 | らーめん(関東・東京以外)
2014年6月10日(火)
今日は高崎でらーめん。
駅周辺の店は食べ尽くしたと思っていたけど、
今年3月にLABIの5Fに「一鮮」が出来ていたので入店。
豚骨と鶏白湯とあるのでイチオシの海老しお白湯らーめんに味玉、のりトッピで発注。

そんなにしつこくない鶏白湯スープ。

加水率多めの細ストレート麺。
プリプリの海老マイウー(^^)
替え玉が三玉まで無料
海老しお鶏白湯らーめん880円、味玉100円、ネギ50円
場所:高崎市栄町1-1 LABI1高崎内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁力屋武蔵村山店(武蔵村山市)

2014-06-09 22:59:28 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月9日(月)
残業後に車を走らせ「魁力屋」へ。
未食のコク旨を味玉入でちうもん。

コク旨はニンニク入りで背脂たっぷりでマイウーですた。
コク旨味玉850円
場所:武蔵村山市学園3-35-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十八製麺(八王子市)

2014-06-08 13:12:05 | らーめん(東京多摩地区)
2014年6月8日(日)
油そばが食べたくなり近所の「十八製麺」へ。
ここの油そばは三度目だが
タレと麺の絡みが最高。
スープにつけてもよし。
油そば780円
場所:八王子市高倉町54-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする