全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

11月22日(日)のつぶやき

2015-11-23 01:04:25 | 未整理

スパークリング清酒南天群星500円
今日は川越をぶらり旅。「蔵里」でいつもの生胡椒買いがてら限定のスパークリング清酒を頂きました。フルーティーで後味良いです。 @ 小江戸蔵里 instagram.com/p/-X3UHhlrKe/


さつまいもチーズケーキセット750円 @ シマノコーヒー大正館 instagram.com/p/-YGdKElrAp/


国分寺に来たので嫁はんの知り合いのお店にやってきた。プロシュート、水牛モッツァレラのカプレーゼ、ソーセージ、葡萄牛のステーキどれも秀逸。ビールは無濾過の白穂乃香。華やかで上品なお味。グラスでスプマンテ、白… instagram.com/p/-YjgEnFrG2/


川越「彩~iro~」で絶品塩らーめん。レアチャーシュー最高! goo.gl/jfkDuy


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や彩~iro~(川越市)

2015-11-22 13:58:32 | らーめん(関東・東京以外)

2015年11月22日(日)
川越に来たので宿題店の「彩」に念願の初潜入を果たしました。

券売機で一番左上は特製塩そばですが、特製は売切れております。
14時位なので仕方無いですな。
つけ麺と迷いましたがデフォの塩そばと炙りチャーシューを頂きました。
レアチャーシューの赤、長ネギの白、水菜の緑、
紫タマネギ、茶色のレンコンと
店名通り見た目の彩りが豊かでございます。

スープを一口啜ると甘い脂の味が先ずきて後から鶏や野菜がきます。
清湯であっさりですがしっかりしたお味。

麺は細ストレートでプチッと切れる食感がバツグン。

トッピングではチャーシューがデラマイウー。
チャーシュー丼も甘目の醤油に味付けされて秀逸です。

あっという間に完飲完食。
ごちそさんでした!

店を出る時にはスープ無くなってました。
塩そば750円、炙りチャーシュー丼300円
場所:川越市仙波町2-17-36
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(土)のつぶやき

2015-11-22 01:04:09 | 未整理

部長様が呑みに行きたいということで有志による宴会。全国各地の日本酒を呑みまくりいつもの刺身、馬刺、〆の牛すじカレー。馬刺はおかわりしてもた。 instagram.com/p/-UATpolrL4/


今日のエサは豚の生姜焼き&播磨の生牡蠣。ビールはMORETTI DOPPIO MALTO。 instagram.com/p/-WHsxRFrCK/


八王子「楓」で今週から始まった隼のみそらーめん。 goo.gl/AWLOA3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2015-11-21 11:45:05 | らーめん(東京多摩地区)

2015年11月21日(土)
八王子「楓」で今年も隼のみそらーめんが始まったので行ってきました。
券売機を見ると通常以外に辛味噌も選べる様なのでポチッとな。
メルマガでメンママシで頂きました。

マー油がアクセントのいつもの隼のみそにナッツが加わり更にピリ辛です。

麺はモチモチした縮れ太麺で美味いです。
トロトロのチャーシューマイウー。
隼辛味噌らーめん930円、メンマ無料

ツレの頼んだ辛つけ。
毎度の如く先ず辛味噌で麺のみで頂きます。
麺がマイナーチェンジして細くなりましたが麦の味・香りは同様。

辛味噌が諸事情で有料になったのは残念。

ごちそうさんでした!
辛つけ楓麺880円、辛味噌20円、メンマ無料
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(金)のつぶやき

2015-11-21 01:05:49 | 未整理

サンマの塩焼きと若鶏の唐揚げ980円
夜は何度も来ているイオンモールの「五色」に昼飯初潜入。日替わりランチ。でかいサンマを丁寧に焼いてありデラうま。唐揚げ要らないから安くして欲しい。 instagram.com/p/-SsmIJlrNZ/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2015-11-20 12:26:21 | らーめん(東京多摩地区)

2015年11月19日(木)
昼飯は毎度の定点観測点「毘沙門天」。
いつもの花椒たっぷりかけて満足。
辛味噌担々麺880円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(水)のつぶやき

2015-11-19 01:06:02 | 未整理

立川大阪串カツの「田中」に初潜入。紅しょうがうまし。 @ 串カツ田中 立川店 instagram.com/p/-Ocj6NlrBR/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺肴ひづき湯きりや(立川市・ラーメンスクエア)

2015-11-18 21:05:50 | らーめん(東京多摩地区)

2015年11月18日(水)
立川で呑んだ後ラースク「湯きりや」で〆らー。
2度目の今回は丸鶏清湯麺を頂きました。
クーポンで味玉GET。

スープは丸鶏より魚節の味が結構強く、
風味豊かな生揚げ醤油が面白いです。

麺は中細ストレート。

美味しく頂きました。
ごちそうさんでした!
丸鶏清湯麺760円、味玉無料
場所:立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(火)のつぶやき

2015-11-18 01:06:02 | 未整理

卵かけご飯460円
羽田空港での朝飯。20時間ぶりに飯食べた。 @ 羽田空港 Tokyo International Airport (Haneda Airport) instagram.com/p/-KzGEclrJy/


広島空港の「辛部」で二回目のつけ麺は辛さを増してみた。まだまだ行けるな。 goo.gl/D8xHNi


羽田空港からバスで立川に戻って久々の「月忠」で焼鳥ぢゃ @ 月忠 立川店 instagram.com/p/-L_1AElrEm/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺本舗辛部広島空港店(三原市)

2015-11-17 19:56:32 | らーめん(中国・四国)

2015年11月17日(火)
呉ではらーめん食べられなかったので帰りの飛行機乗る前に「辛部」で広島名物の辛いつけ麺頂きました。

辛さは0~30まで選べるので5辛で発注。

麺は冷たく〆られ固めで歯ごたえあり、

油多目の辛いつけ汁との相性バツグン。
トッピングはチャーシュー、ネギ、茹でキャベツ。
5辛は全く問題ないので次回は10辛食べよう。
それにしても日帰り広島出張はしんどいわ。
定番つけ麺普通(1玉)800円
場所:三原市本郷町善入寺64-31広島空港3F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする