世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

淡島 あわしまマリンパーク  一覧

2024-02-18 22:24:25 | インデックス
2018年~2024年にかけて訪れた、淡島の様子。
※2024年2月で、あわしまマリンパークは一時閉園。
※2024年7月12日に新社長のもと再オープン。

━━━━━━━━━━━━━━あわしまマリンパーク━━━━━━━━━━━━━━

淡島連絡船
重寺港から淡島へ渡る船。あわしま13号と、あわしま16号が運行。

船のりば
淡島の船乗り場。水族館前と、淡島ホテル前の2か所がある。

淡島水族館 あわしまマリンパークの水族館施設。2階建て。
1階で展示されていた生き物 FILE:1~7
┃┗FILE:7 淡島の海
2階で展示されていた生き物 FILE:1~10
 ┗FILE:7 ふれあい水槽

イルカプール バンドウイルカの公開トレーニングが行われる。

ショップ&フードコーナー ショップしまたろうと、うみねCafe。ウミガメ広場もこちら。

アシカプール カリフォルニアアシカやオタリア、ゴマフアザラシのショーが行われるステージ。
アザラシプール ゴマフアザラシたちのプール。
アシカアザラシオールスターズ 飼育されているアシカとアザラシの一覧 2018&2024年版。

カエル館 日本最大級のカエル専門展示施設
FILE:1 日本のカエル
FILE:2 アマガエル
FILE:3 アオガエル他
FILE:4 ヒキガエル他
FILE:5 コノハガエル他
FILE:6、7 ヤドクガエル

いきもの広場 ケープペンギン、キタイワトビペンギン、コツメカワウソがいる。

淡島連絡船 アワシマ16号
くるくるコインゲーム

魚介と触れ合う(ふれあい水槽)

アシカショー マール編
アシカショー ミク編
イワトビペンギン4姉妹

━━━━━━━━━━━━━━━━━淡島神社━━━━━━━━━━━━━━━━━

前編 ロックテラス
淡島神社の参道入口から、山の中腹に位置した展望台まで。

後編 淡島神社
ロックテラスから更に参道を上り、淡島山頂に祀られた神社へ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━海岸遊歩道━━━━━━━━━━━━━━━━

FILE:1 淡島橋
淡島の南東側に掛けられた、旧淡島釣堀跡の方まで続く橋。

FILE:2 神楽岩
淡島の西海岸側の遊歩道の様子。

FILE:3 淡島遊歩トンネル
淡島の西岸と東岸をつないだトンネル。


2014年の淡島

【三保半島】東海大学 海洋科学博物館&自然史博物館 一覧

2023-02-14 10:30:30 | インデックス
三保半島の先端に位置する、東海大学が運営している博物館。

海洋・自然史共通券 大人:1,800円 4歳~中学生、65歳以上:900円
海洋科学博物館   大人:1,500円 4歳~中学生、65歳以上:750円 
自然史博物館    大人:1,000円 4歳~中学生、65歳以上:500円

建物の老朽化により、2023年3月末にて一般の有料入館が終了。
(水族館部門のみ、2023年4月以降も事前予約制にて無料公開。)
※2024年10月末をもって水族館の一般公開も終了。

2026年4月には清水港に、新たな海洋文化施設がオープン予定。

━━━━━━━━━━━━━━━━━海の博物館━━━━━━━━━━━━━━━━

エントランスホール
カクレクマノミをモチーフとした、クマノミ・キッズという体感学習スペースがある。

1F 水族館部門

きらきら☆ラグーン  サンゴ礁の生きものたち。(FILE:1~7)
┃┣サンゴ礁のわき役 計11の水槽に個性的な生き物をピックアップ。
┃┣すきまに生きる  試験管のような細長い小型の水槽。
┃┃岩をさぐる/共にいきる 特殊な装いの水槽2つ。
┃┣波と浜辺      ポンプを動かして波を起こせる水槽。
┃┗マングローブ/アマモ場/砂場 3つのテーマの海を再現した水槽。

海洋水槽      約50種1000個体を展示する600㎥の大水槽。
┃┣標本コーナー   リュウグウノツカイとラブカの標本を展示。
┃┗クラゲギャラリー ホールの出口付近に設けられているクラゲの水槽。

┃ ●津波実験水槽  人工的に起こした波を用いた津波の解説イベント。

駿河湾のいきもの ずらりと並んだ25の水槽群。(FILE:1~)
┃┗駿河湾の深海生物 およそ150種類の深海生物の標本を展示。

くまのみ水族館  クマノミを専門に展示した部屋。
 ┣日本のクマノミ 日本国内に生息するクマノミの仲間6種。
 ┗世界のクマノミ 日本国外に生息するクマノミの仲間11種。

2F 科学博物館部門

マリンサイエンスホール 世界で唯一のピグミーシロナガスクジラの全身骨格を展示。

メクアリウムー機械水族館ー 生き物の特徴を取り入れた機械動物メカニマルを展示。
 ┗メカニマルのモデルたち

シアタールーム跡・裏庭・出口 3Dハイビジョンシアターに使われていた部屋


風に向かってすすむ船
マリンサイエンス
メクアリウムのメカニマルたち

━━━━━━━━━━━━━━━━恐竜の博物館━━━━━━━━━━━━━━━━

1F 玄関・入口付近
建物の入口から、エレベーターに乗って3階へ向かう。

3F 恐竜の世界(前後編)
ジュラ紀から白亜紀にかけて地上に生息していた、恐竜たちの化石。

2F 中生代の海
恐竜たちが地上を支配していた時代の、海の生き物たち。

2F 氷期の世界
恐竜が絶滅した後の新生代、哺乳類たちの時代。

1F 静岡県の自然
富士山や三保半島など、静岡県に関する自然や歴史。

1F ディスカバリールーム
静岡県の自然の続きから、最終エリアのディスカバリールームへ。


富士山の自然
立体地形模型とプロジェクションマッピングで見る、富士山の姿と歴史。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

清水灯台 三保灯台として知られるAランクの保存灯台。

真崎海岸の猫と狸

箱根園 一覧【箱根園水族館、駒ヶ岳】

2022-12-25 15:08:50 | インデックス
芦ノ湖ロード
箱根園の駐車場から、芦ノ湖まで真っ直ぐに下っている道。

箱根駒ヶ岳ロープウェー 駒ヶ岳へと登るための唯一の交通手段。
駒ヶ岳頂上駅   駒ヶ岳散策のスタート地点。
 ┣相模湾展望広場 小田原をはじめ東側の景色を一望できる広場。
 ┗箱根元宮    標高1,356mに建てられた天空の神社。

高低差590mを経て駒ヶ岳山頂へ

━━━━━━━━━━━━━━━━箱根園水族館━━━━━━━━━━━━━━━━

本館  元海水館。淡水館が無くなってからは、海水・淡水両方の生き物を展示。
FILE:1 入口付近にいるフラミンゴシクリッドや、コツメカワウソの子供たち。
FILE:2 大水槽南側の通路。巨大淡水魚から、ペンギンゾーン。
FILE:3 大水槽西側の通路にある、5つ並んだ水槽。
FILE:4 5連水槽の残りと、日本で見れる淡水魚たちの水槽。
FILE:5 B1F。順路の突き当りにある、外来種展示コーナー。

ガチョウふれあい広場
コイガチョウに餌をあたえる事ができるエリア。コツメカワウソの親もいる。

アザラシ広場 バイカルアザラシと、ゴマフアザラシが同居している池。
地下通路 両生類と爬虫類の水槽が展示されているエリア。

時代は回る。カワウソも回る。
大水槽の海中ショー
コウちゃんのお散歩は自由奔放
ガチョウふれあい広場での一幕

ぼたんとひまわり
温泉アザラシ

熱川バナナワニ園 一覧

2022-11-21 20:00:00 | インデックス
伊豆熱川駅から穴切海岸へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━本園━━━━━━━━━━━━━━━━━

FILE:1 第1号温室 熱帯性花木の温室。入口にインコも居る。

FILE:2 第2号温室 シダの温室。アマゾンマナティーや、ブラジルカイマンも。

FILE:3 第3・4号温室 食虫植物と、ブロメリアの温室。熱川温泉の源泉もあり。

FILE:4 第5号温室 チュウゴクオオサンショウウオオキナインコがいる洋ラン室。

FILE:5 第6号温室 観葉植物や、変な名前の植物の温室。展望テラスも有り。

FILE:6 第7号温室 熱帯性スイレンが60種ほど集められた温室。トイレ、自販機有り。

FILE:7 第8号温室 本園の最高地点にある、原種ランとオオオニバスの温室。

 ━━━━━━━━━━━━━━━ワニ園━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●FILE:1 入園券売場 本園の駐車場、ジューススタンド、売店があるエリア。

 ●FILE:2 No.1~7 クチヒロカイマンニューギニアワニメガネカイマン
            ナイルワニマレーガビアルフィリピンワニ

 ●FILE:3 No.8~12 イリエワニシャムワニグァテマラワニ
            ミシシッピーワニパラグアイカイマン

 ●FILE:4 No.13~19 ヨウスコウワニホウシャガメ交配種
            コビトカイマンオーストラリアワニ

 ●EX:1    ティラピアナイルパーチアリゲーターガー
        コロソマセルフィンプレコスッポンモドキ

 ●EX:2      マチカネワニヒジリガメカダヤシ
         レッドテールキャットメラノクロミス
          
 ○色々なワニに会いに行こう!
 ○ワニのエサやり 交配種&ニューギニアワニ
 ○ワニのエサやり ワニ園版

━━━━━━━━━━━━━━━━━分園━━━━━━━━━━━━━━━━━

FILE:1 展示室 熱帯植物の標本と、ホウシャガメの子供。

FILE:2 ワニ放流池 ミシシッピーワニを含む4種類のワニを展示した池。

FILE:3 レッサーパンダ 日本国内でニシレッサーパンダを見れるのは、ここだけ!

FILE:4 第1号・2号温室 ソテツ、アンスリウム、洋ランの温室と、バナナの温室。

FILE:5 第3号温室 多種多様な熱帯果樹の温室。

FILE:6 第4号・5号温室 パパイヤ&マンゴーの温室と、香料・香辛料の温室。

FILE:7 中庭~出口 フライングケージから、新レッサーパンダ舎。
           フルーツパーラーのチョコバナナパフェなど。

ワニの鳴き声を聞いた事があるか
レッサーパンダのマーキング
レッサーパンダの新獣舎誕生

カワスイ 川崎水族館 一覧

2022-06-30 15:06:30 | インデックス
川崎ルフロン 川崎駅前の商業ビル

━━━━━━━━━━━━━━━━━10F━━━━━━━━━━━━━━━━━━

多摩川ゾーン
水槽No.1~3 多摩川の映像をバックに並んだ水槽
水槽No.4~6

オセアニア・アジアゾーン
水槽No.7~9
水槽No.10~14 カワセミとモモンガが時間帯によって入れ替わる
水槽No.15、16 バレンタイン&ホワイトデー水槽が期間限定で装飾された
水槽No.17~21
水槽No.22~27

カワスイホール
世界の危険生物展 2022.4.22~2022.6.30に開催されたイベント

アフリカゾーン
水槽No.28、29
水槽No.30~32、34
水槽No.35~38、33 カメレオンとショウガラコが時間帯によって入れ替わる
水槽No.39~42

━━━━━━━━━━━━━━━━━9F━━━━━━━━━━━━━━━━━━

南アメリカゾーン

┣━パンタナルエリア
┃ ┣水槽No.43、44 コモンマーモセットや、グリーンイグアナが登場
┃ ┗水槽No.45~47 カワスイ最大となる水量40tのパンタナル水槽がある

┃ ●パノラマスクリーンゾーン
┃ ┗水槽No.48~50 水景作家によるコラボ水槽や、CGによるデジタル水槽があるエリア

┃ ●こもれびカフェ、ソラネコカフェ お食事と猫に触れ合えるスペース

┣━レンソイスエリア
┃ ┣水槽No.51、52 ◯動画で見るブラックゴースト
┃ ┗水槽No.53~58 カエルたちが展示された水槽群

┗━アグアラボ
  ┗水槽No.59~64 水族館の裏側の設備を見る事ができる

アマゾンゾーン
水槽No.65、66
水槽No.67、68
水槽No.69、70 アマゾンタイムではアマゾンデッキへと入場する事ができる

 ○アマゾンデッキの怠け者
 ○仲良く喧嘩するオニオオハシ

下田海中水族館&下田公園 一覧

2021-04-26 16:26:16 | インデックス
2020~2021年に訪れた下田海中水族館。

━━━━━━━━━━━━━━━下田海中水族館━━━━━━━━━━━━━━━━

入場券売場 下田海中水族館の入口。ウミガメの住む池もある。

アクアドームペリー号 館内最大の展示水槽がある円形の船。
┃┗大水槽の生き物
ヘンタイ展

海上ステージ

ペンギンパノラマプール&オウサマペンギン舎

コツメカワウソふれあいの森
コツメカワウソに給餌体験ができる展示小屋と、カフェテリア。

アザラシ館

うみめぐり  シーパレスからリニューアルされた、水槽展示施設。
FILE:1、2  アザラシ館側の出入口付近にある、個別展示の水槽群。
FILE:3~5  西伊豆~サンゴ礁の温暖な海~
FILE:6、7  南伊豆~大海原と深海の共演~
FILE:8、9  漁業~食卓を支える伊豆の海~
FILE:10   東伊豆~海中林 海藻と海草~
FILE:11   研究~海のなぞに迫る~

クラリウム
音・光・香りによる癒やしをコンセプトにした、クラゲの展示室。

マリンスタジアム


2011年の下田海中水族館 FILE:1~4

 ━━━━━━━━━━━━━━━━動画━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ○ディスカバリーオーシャン

 ○ペタペタマーチ

 ○アザラシ池のモモ
 ○アザラシショーのトルネード

 ○クラリウム

 ○カリフォルニアアシカのモカ
 ○マリンファンタジー:クゥ

━━━━━━━━━━━━━━━━下田公園━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お茶ヶ崎展望台 下田公園南側の景色を一望できる展望台。


ペリー上陸記念公園 ペリー艦隊来航記念碑が建つ海辺の公園。

神新汽船下田営業所 伊豆諸島へ渡る船が出ている港。

雁島 岩室神社 吊り橋で渡る事のできる無人島。

 ○下田の小さな無人島 雁島

伊豆・三津シーパラダイス 一覧(令和版)

2021-04-16 03:10:41 | インデックス
2019年から訪れている、伊豆・三津シーパラダイス。

年間パスポート作成 1枚目 2019年4月
年間パスポート作成 2枚目 2021年4月
年間パスポート作成 3枚目 2024年3月

━━━━━━━━━━━━━━━━━本館━━━━━━━━━━━━━━━━━━

FILE:1 アオウミガメ、セイウチの水槽
入口から続く、スロープ下のエリア。昔と、さほど変わってはいなかった。

FILE:2、3 川の遊び場イズリバ
魚の国の最初のエリア。伊豆の川に生息している淡水生物を展示。
ふれあいコーナーでは、ドジョウやサワガニに触る事もできる。

FILE:4、5 駿河湾 表層~中層エリア
アマモ場の水槽や、みとしー周辺に生息する海の生き物などを展示した水槽に、くらげ万華鏡。

FILE:6~9 駿河湾再発見ゾーン
するがわん7、はっけん!!いわかげサーチ、のぞいてみようカニのかくれあな、
どきどき!!にょろドーム、するがワンダータンク、海いろマジックの、6エリア。

FILE:10、11 DON底への道 ちょい底
表層と深海の間の水深に生息している生き物を展示したエリア。

FILE:12~14 深海生物ゾーン DON底
駿河湾に生息している深海生物を展示したエリア。

FILE:15 エントランス
本館2階、チケット売り場から売店へ続く廊下で展示されている水槽など。

FILE:16~18 みとしーminiパラダイス
売店の奥にある、海の生き物を疑似体験する遊具施設。

みとしーラボ
2021年7月17日にオープンした、体感型学習施設。

シロフクロウとコツメカワウソ
2017年7月のリニューアルにて本館裏に登場した、新たな展示エリア。

セイウチのお食事タイム
セイウチの水槽で行われるイベント。


●2019-2022 Finale
表層~中層の水槽
中層~深海
テーマ水槽~ラボ

2023年春の生き物たち

2024年春の生き物たち
みとしーラボの生き物たち

━━━━━━━━━━━━━━━━本館外━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テイクアウトコーナー/いそあそび~ち
ショースタジアムと、イルカの海との間の通路にある、売店とプール。

ショースタジアム
アシカショー
トドショー
イルカショー
期間限定イベント
日に4回、アシカ、トド、イルカによるショーが披露される。
年に数回、みとしープレミアムナイトという夜のショーもあり。

イルカの海
ショーステージ
ふれあい・なかよしステージ
日に3回、バンドウイルカによるショーが披露される、入り江を使ったステージ。
マダイやブリが養殖されていたり、記念撮影用にイルカのモニュメント像もあり。

ペンパラ
2019年オープン。ペンギンたちの生活スペースに入って間近にペンギンを観察できる新感覚展示場。

自然飼育場
┣━━オットセイ
┃  50頭以上ものキタオットセイが、ここで誕生している。

┣━┳アシカ/アザラシ
┃ ┣8年ぶりとなるアザラシの赤ちゃん誕生
┃ ┃ 2019年3月17日に産まれた、ゴマフアザラシの赤ちゃん。(生後2週間目)
┃ ┣2年連続でアザラシの赤ちゃん誕生
┃ ┃ 2020年3月21日に生まれた、ゴマフアザラシの赤ちゃん。(生後3日目)
┃ ┣3年連続でアザラシの赤ちゃん誕生
┃ ┃ 2021年4月2日に生まれた、ゴマフアザラシの赤ちゃん。(生後5日目)
┃ ┣4年連続でアザラシの赤ちゃん誕生
┃ ┃ 2022年3月22日に生まれた、ゴマフアザラシの赤ちゃん。(生後1日目)
┃ ┠5年目のアザラシの赤ちゃんは3頭誕生
┃ ┃ 2023年3月18日、19日、22日に生まれた赤ちゃん。(生後4日、3日、0日)
┃ ┗6年目も3頭生まれたアザラシの赤ちゃんだが
┃   2024年3月17日、25日、26日に生まれた赤ちゃん。(生後10日、2日、1日)

┣━━ペンギン
┗━━イルカ
アシカ、アザラシ、オットセイ、イルカ、ペンギン、フラミンゴの暮らす入り江。
ペンギン・オットセイ館(旧ラッコ館)は閉鎖、遊覧船チャッピーは廃止となっていた。

軽食コーナー/ゲームコーナー
軽食を提供していたエリアは、2021年にゲームコーナーへと改装された。

━━━━━━━━━━━━━━━━━動画━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みとしーへ行こう!
  ┣其の一  水族館入口~イズリバ
  ┣其の二  表層~中層エリア
  ┗其の三  中層~深場エリア

セイウチのお食事タイム スノー

カリフォルニアアシカショー サニー&ココ
カリフォルニアアシカショー グリルの書道

トドショー テツマル
トドショーでのハプニング

イルカショー ウェズン&アルク&エツ ver.

みとしープレミアムナイト ナイトショー
夏季限定イベント ドルフィンザブーン

2019年に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん
2020年に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん
2021年に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん
2022年に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん
2023年に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん 全3頭
2024年に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん 全3頭中の2頭

2022年に生まれたゴマちゃんの名前決定
1歳になったゴマフアザラシのおもち
生後0日のゴマフアザラシの体重測定
たたかうゴマフアザラシ
くしくしアザラシ
アザラシ保育園2024

自然飼育場へやって来るカワウ
カワウの群れのお食事タイム
対カワウの最終兵器あらわる!?

みとしー45周年スライドショー
イズリバ~駿河湾
駿河湾 表層~中層
深海、海獣他
テーマ水槽、ラボ他

平成版の目次

サンシャイン水族館 一覧

2020-12-17 03:41:41 | インデックス
2019~2021年に訪れた、サンシャイン水族館。

サンシャインシティ
池袋駅側より、ワールドインポートマートビルの最上階に位置するサンシャイン水族館へ。

━━━━━━━━━━━━━━━本館1階 大海の海━━━━━━━━━━━━━━━

FILE:1 サンゴ礁の海/サンゴの再生~恩納村の海から~
温かい海に住んでいる生き物や、生育中のサンゴを展示。

FILE:2 生命の跳躍/生命の海・東京湾
マイワシの群れの水槽と、東京湾に住んでいる生き物たち。

FILE:3 生き物たちの不思議
変わった姿の生き物たちが展示されている水槽群。

FILE:4 洞窟に咲く花/冷たい海
鍾乳洞をイメージした水槽と、ゾウギンザメを始めとした深い海に住む生き物たち。

FILE:5 チョウチョウウオの舞
サンシャインラグーンに住んでいる、チョウチョウウオの仲間をピックアップ。

FILE:6 サンシャインラグーン
サンシャインラグーンに住む生き物と、水中パフォーマンスタイム

FILE:7 海月空感
ふわりうむをリニューアルして誕生した、クラゲ専門エリア。

FILE:8 マンボウとの出会い/海の忍者
マンボウが展示された大きな水槽と、様々なイカが展示された3つの水槽。

━━━━━━━━━━━━━━━本館2階 水辺の旅━━━━━━━━━━━━━━━

FILE:1 アクアプランツ
水生植物に彩られた水槽で展示される熱帯魚。

FILE:2 大河アマゾン川
アマゾン川に生息している大型の淡水生物。と、グリーンイグアナ

FILE:3 東南アジアの水辺
東南アジアの川や湖に生息している淡水魚たち。

FILE:4 アフリカの川
タンガニーカ湖など、アフリカ大陸に生息している淡水魚。

FILE:5 マングローブの森
汽水域や干潟に生息している魚たち。

FILE:6,7 水から陸へ~両生類の世界~
鰓呼吸から肺呼吸へ、成長によって変態を行う両生類。

FILE:8 は虫類とアザラシ
鱗をまとった生き物~爬虫類の世界~と、湖にすむアザラシの、2エリア。

FILE:9 沖縄の海~白保~ 4連水槽の右端

FILE:10 大西洋~カリブ海~ 4連水槽の中央右側

FILE:11 オーストラリアの海~グレートバリアリーフ~ 4連水槽の中央左側

FILE:12 クマノミとイソギンチャクの海 4連水槽の左端

FILE:13 日本の清流
日本の川に生息している淡水魚。

タテジマキンチャクダイの変態

━━━━━━━━━━━━━マリンガーデン 天空の旅━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━特別展示イベント━━━━━━━━━━━━━━━

ゾクゾク深海生物2020~未知なる世界へ~
深海生物をピックアップして展示したイベント。2020年1月10日~3月8日

ざんねんないきもの展
ざんねんないきもの事典とコラボした、生き物展。(リンクは静岡のドリプラで開催されていた物)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━動画━━━━━━━━━━━━━━━━━

動画でめぐるサンシャイン水族館 本館1階
動画でめぐるサンシャイン水族館 本館2階

水中の手品師
2019年9月6日~11月4日まで、サンシャインラグーンで公開されていた水中マジックショー。

マリンガーデンの蔵出し動画
カワウソたちの水辺と、カリフォルニアアシカの子供チャパ。

日本平動物園 一覧(令和版)

2020-09-17 12:00:00 | インデックス
2020年に訪れた、日本平動物園。
今回は通しのナンバリングをしていないため、代わりに始めの記事のタイトルに☆を付けている。

☆レッサーパンダ館
日本平動物園の入口となるエントランスゲートから、その先にあるビジターセンター。

━━━━━━━━━━━━━━━━東側エリア━━━━━━━━━━━━━━━━

中型サル舎
ビジターセンターから左側の道を進んでいくと最初に到着するエリア。
ニホンザルなど5種類の猿が暮らしている、別名モンキーアパート。

類人猿舎

バイソン、キリン、ゾウ舎
猛獣館の入口前から続く坂道の途中で展示されている、大型の草食動物たち。

野鳥の森
猛獣館裏にある元農業灌漑用の池。池の隣にはオオアリクイ舎も有り。

レストハウス
日本平動物園のお食事処。新ゾウ舎建設のため、近々移設予定。

フライングメガドーム
池を覆って造られた、超巨大なフライングケージ。

オランウータン館

草食獣舎

 ━━━━━━━━━━━━━━━猛獣館299━━━━━━━━━━━━━━━

 ●ハイエナ&ゴマフアザラシ
 猛獣館の前にあるハイエナ舎と、猛獣館1階の北極圏ゾーンに住むゴマフアザラシ。

 ●ホッキョクグマ&シロフクロウ
 猛獣館1階 北極圏ゾーンのシロクマと、2階外部通路にいるシロフクロウ。

 ●③アムールトラ&ライオン(+ミーアキャット)
 猛獣館2階 比較展示ゾーンの、トラとライオン。そしてミーアキャットも。

 ●④ジャガー&ピューマ
 猛獣館3階 比較展示ゾーンの、ジャガーとピューマ。

 ━━━━━━━━━━━━━━ふれあい動物園━━━━━━━━━━━━━━

 ●東門、ポニー舎
 東門の利用、および乗馬体験が行われるのは土日祝日のみ。

 ●インコ、オウム舎
 おしゃべりな鳥たちが展示された檻。

 ●アヒル池、カピバラ温泉
 水鳥や烏骨鶏、カピバラ兄弟が暮らしているエリア。

 ●ヤギ、ヒツジ舎

 ●ふれあい館

━━━━━━━━━━━━━━━━西側エリア━━━━━━━━━━━━━━━━

ダチョウ、サイ舎
踊るダチョウのクランキーと、熟年シロサイのタロウ&サイコ。

夜行性動物館 09:00~14:10までの夜照明の様子
昼照明時間帯 14:10~の昼照明の様子

バク舎
マレーバクのフタバ&オリヒメに加え、2020年にはナナハも生まれる。

小型サル舎 前編
マーモセットや、タマリンがいるエリア。日本に残り3匹しかいないエンペラータマリンもここに。

小型サル舎 後編
キツネザル、サキ、リスザルがいる新小型サル舎。日本に残り3匹しかいないシロガオサキもここに。

遊園地

熱帯鳥類館
和金舎/猛禽舎

は虫類館

ペンギン館

 ━━━━━━━━━━━━━━ふしぎな森の城━━━━━━━━━━━━━

 ●オートチェア

 ●展望広場


━━━━━━━━━━━━━━━━━━動画━━━━━━━━━━━━━━━━━

アザラシとシロクマの水遊び
水遊びするジャガーの卯月小助
午前の小梅、午後の小助

カピバラの習性

泥浴びをするサイ
クランキーは不思議な踊りを踊った!
ヒゲワシのクリッパー

マレーバクとシシオザルの赤ちゃん
赤ちゃんマレーバクの名前が決定!

アビシニアコロブスの赤ちゃん誕生
今日も元気なげんきくん

スズシロとハコベ、子育て中!

動画でめぐるフライングメガドーム
動画でめぐる夜行性動物館
動画でめぐる熱帯鳥類館

━━━━━━━━━━━━━━━━━━園外━━━━━━━━━━━━━━━━━

旧エンバーソン住宅
ふれあい動物園の裏に建っている、明治時代の西洋建築。※入館料無料、土日祝日のみ見学可。


平成版の目次

行船公園 一覧

2020-03-02 13:26:39 | インデックス
東京都江戸川区にある、行船公園の様子。

━━━━━━━━━━━━━━━自然動物園エリア━━━━━━━━━━━━━━

遊具広場・桜広場
公園の南西側に位置する広場。ジャンボスライダーなどの
ちょっとした遊具と、時計台田中源翁像銀座の柳がある。

江戸川区自然動物園 FILE:1
正門から動物園に入って、最初にあるエリア。
フンボルトペンギンや、ワタボウシマリンなどがいる。

江戸川区自然動物園 FILE:2
正門側エリアの中央にある、ふれあいコーナー
開放時間外は、ヤギヒツジが暮らしている。

江戸川区自然動物園 FILE:3
ふれあいコーナーの開放時間には、ニワトリモルモットウサギがやって来る。

江戸川区自然動物園 FILE:4
奥のエリアへと続く通路に設けられた、水生コーナー

江戸川区自然動物園 FILE:5
水生コーナーの片側には、様々な金魚も展示されている。

江戸川区自然動物園 FILE:6
水生コーナーを抜けた先にある、爬虫類と、ジェフロイクモザルの飼育場。

江戸川区自然動物園 FILE:7
動物園の一番奥に位置する、オグロプレーリードッグと、ベネットワラビーの飼育場。

江戸川区自然動物園 FILE:8
水生コーナーから正面にある檻では、ホウシャガメや、ニホンリスが飼育されている。

江戸川区自然動物園 FILE:9
南門の方へと向かう途中にある、鳥の檻。その正面には、オオアリクイの飼育場もある。

江戸川区自然動物園 FILE:10
南門付近にある、コモンリスザルと猛禽類の檻。

━━━━━━━━━━━━━━━平成庭園エリア━━━━━━━━━━━━━━━

平成庭園

マイプレイス