黒川せせらぎ広場を出発してから、およそ15分。我々は杉尾山山頂の駐車場へと到着した。
駐車場の入口にはトイレがある。内部は見ていないが、山の上まで電線が引かれているので照明も設置されているのかな?
駐車場は未舗装だが、それなりに広さもあって山の上の駐車場としては充分だ。そもそも、ここまで車で来よう
という人は、どのくらい居るのだろうか・・・ちなみに我々が居た時には、軽自動車が1台やって来ただけだった。
トイレの少し手前から展望台の方へと上っていけるハイキングコースの階段があるけれど、そちらの道は使わず
駐車場の奥へと進む。すると茶畑越しに山々を望める景色の良い場所へ出ました。上の方に展望台も見えます。
山並みの中から、うっすらと頭を出している富士山。この日は笠をかぶっていました。
茶畑沿いに道を上って杉尾山の頂上に。標高563mの杉尾山山頂は、あたり一面が芝生公園になっている。
そんな芝生公園の片隅にそびえる展望台。展望台のすぐ横には避雷針も設置されていた。
木製の大きな展望台は屋根のある上段に加え、東側に張り出しだ中段のデッキからも景色を眺める事が出来る。
でも、どうせ景色を拝むのなら高い方からだよね。って事で次回、そんな展望台から見た風景と共に清水森林公園最終回です。
FILE:6へ戻る FILE:8へ進む
駐車場の入口にはトイレがある。内部は見ていないが、山の上まで電線が引かれているので照明も設置されているのかな?
駐車場は未舗装だが、それなりに広さもあって山の上の駐車場としては充分だ。そもそも、ここまで車で来よう
という人は、どのくらい居るのだろうか・・・ちなみに我々が居た時には、軽自動車が1台やって来ただけだった。
トイレの少し手前から展望台の方へと上っていけるハイキングコースの階段があるけれど、そちらの道は使わず
駐車場の奥へと進む。すると茶畑越しに山々を望める景色の良い場所へ出ました。上の方に展望台も見えます。
山並みの中から、うっすらと頭を出している富士山。この日は笠をかぶっていました。
茶畑沿いに道を上って杉尾山の頂上に。標高563mの杉尾山山頂は、あたり一面が芝生公園になっている。
そんな芝生公園の片隅にそびえる展望台。展望台のすぐ横には避雷針も設置されていた。
木製の大きな展望台は屋根のある上段に加え、東側に張り出しだ中段のデッキからも景色を眺める事が出来る。
でも、どうせ景色を拝むのなら高い方からだよね。って事で次回、そんな展望台から見た風景と共に清水森林公園最終回です。
FILE:6へ戻る FILE:8へ進む