前回、水琴窟を見逃してしまったので、改めて竹採公園へ行って来た。
入口の案内板では、水琴窟は来神池の橋の手前に有ると表記されていたが・・・
実際に有ったのは池の奥、橋を越えた先に有る休憩所の横だった。
来神池の橋を渡った辺りから、水琴窟の音色が聞え始める。
休憩所は、トイレの建物の側面に造られている。
肝心な水琴窟は・・・草木に阻まれ殆ど隠れてしまっていた。
これでは前回来た時に見逃してしまったのも無理なかろう。
昔のナンチャラ銭を象った つくばい より流れた水が
その手前の地中に埋められている かめ へと落ちる。
すると、瓶内部で反響した音が『ポーン、ポーン』と鳴り響く。
FILE:2へ戻る
入口の案内板では、水琴窟は来神池の橋の手前に有ると表記されていたが・・・
実際に有ったのは池の奥、橋を越えた先に有る休憩所の横だった。
来神池の橋を渡った辺りから、水琴窟の音色が聞え始める。
休憩所は、トイレの建物の側面に造られている。
肝心な水琴窟は・・・草木に阻まれ殆ど隠れてしまっていた。
これでは前回来た時に見逃してしまったのも無理なかろう。
昔のナンチャラ銭を象った つくばい より流れた水が
その手前の地中に埋められている かめ へと落ちる。
すると、瓶内部で反響した音が『ポーン、ポーン』と鳴り響く。
FILE:2へ戻る