世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

城ヶ崎海岸 八幡野港ルート FILE:1 橋立駐車場

2012-09-29 18:00:00 | アウトドア
前に城ヶ崎海岸を訪れてから3ヶ月。ひと夏を越え、再び城ヶ崎海岸へとやって来た。
前回はいがいが根から門脇岬の方へ向かったが、今回は八幡野港方面を目指す。

今回の出発地点は橋立駐車場。国道135号線 八幡野交差点を海側へ曲がり、すぐまたト型交差点を左折。
そのまま伊豆高原駅の方へと進み、駅の手前で右折して踏切を渡れば、この駐車場にたどり着く。 →地図←

駐車スペースは普通車14台、軽自動車2台、車椅子マーク1台の計17台分あるが、到着した時には
既に大半が埋まっていた。いがいが根駐車場同様に、この橋立駐車場も貴重な無料駐車場である。
橋立駐車場 橋立駐車場歩行者出入口
本当ならば前回同様に、いがいが根からスタートするべきだが、駐車場の確認を兼ねて今回は
こちらを利用した。その名のとおり橋立てつり橋へ行くには、こっちから向かった方が近いのだ。
駐車場の隅、やんも橋の近くに歩行者用の出入口があり、ここから道路を横断して反対側へ。

そのまま対島川に沿って道を南下。途中の柵に、橋立吊橋~富戸港の説明看板が点々と設置されていた。
それらを過ぎると十字路の所に『橋立吊橋0.6km』との案内が現れ、道はそのまま川沿いに林の中へと続く。
対島川沿いの道 対島川沿いの道
せせらぎと共に歩む木陰のコース。まあ街中の川なので水質はあまり良くないようだが。
途中2箇所ほど川に段差ができている所があり、そこには道の隅にベンチが置かれていた。

駐車場から南へ進むこと600m弱、対島川の終点へと到着。道はT字路にぶつかり、ここを右へ曲がれば
橋立つり橋へ、左の橋を渡ればイガイガ根方面に続く。城ヶ崎自然研究路コースの4分の1程度の地点だ。
対島川の終点にかかる橋 対島川の終点にかかる橋
時間があれば、ここからイガイガ根の方へも行ってみたいが、とりあえず当初の目的通り八幡野港方面へ進む。

ちなみに橋の上から眺めた景色がこちら。周囲一帯に草木が茂っているため、ほとんど海は見えない。
対島川にかかる橋から眺める海 対島の滝の説明
対島川は、この橋のすぐ先で海へと流れ落ちており、これが対島の滝と呼ばれているそうだ。
水量の多い時は、橋を渡った先にあるかさご根から、その豪快な姿を見る事ができるらしい。

門脇岬ルートはこちら  城ヶ崎海岸目次  FILE:2へ進む

今年5度目は2000P

2012-09-27 18:55:55 | 懸賞・ロト・ポイント
先日また楽天のラッキーくじで、知らない間に1,000ポイントが当たっていた。

当たる事自体はよくあるけれど大抵が1Pなので、いちいち当たったポイント数を
確認しておらず、後になってから1000Pが当たっていたという事に気づいたのだ。

なので最近は何ポイント当たったのか、ちゃんと当たったその時に
確認するようにしていたところ、本日また2,000ポイントが当選した。

今年はチマチマよく当たるなぁと思い、2012年の1,000P以上の当選を振り返ってみた。

2月・・・モバイルスピードクジ 1,000P
●6月・・・楽天Edyラッキークジ 1,000P
7月・・・楽天市場ラッキー福引 5,000P
●9月・・・楽天レンタルラッキーくじ 1,000P
New!●9月・・・楽天市場ラッキーくじ 2,000P

前に『今年2度目の当選』と書いた7月の5,000Pは、実は3度目だったという事が発覚。

2012年のここまでの合計当選ポイント数は、ピッタリ10,000ポイント。
これでもまだ2011年の当選2回分15,000ポイントには及ばないという。
残り3ヶ月で、もう1度くらい大きな当たりが来るかなぁ・・・

9月24日(月)のつぶやき

2012-09-25 00:11:00 | モブログ・Twitter
08:09 from Janetter 晴れた!晴天の霹靂だ!!2ヶ月半ぶりに遠出してくるぞ!10:40 from jigtwi 2時間15分、約70kmの道のりを経て、6月ぶりの城ヶ崎海岸に到着! 伊東に来るのは、これで今年4回目だ。
前回とは違う無料駐車場に来たが、17台分ある駐車スペースはほぼ満車。 twitpic.com/axs8cc
12:00 from jigtwi 岩礁が作り出した天然のプール、大淀・小淀。
崖の上から撮影しているが、ここから落ちらたヤバイなw あいきゃんふらい。 twitpic.com/axstb4
12:19 from jigtwi 大淀・小淀の波打ち際ぎりぎりより。濡れるッ!!
今日は伊豆大島までハッキリ見えるぞ。 twitpic.com/axsy93
13:18 from jigtwi 例のごとく大淀・小淀で結構時間をくってしまったが、
橋立吊橋を渡って八幡野港の方へと進みます。 揺れるッ!!twitpic.com/axtd8l
13:35 from jigtwi ちなみに先程の橋立吊橋にて、3人組のオバチャンに
写真撮影を頼まれたのだが、渡されたのがGalaxyⅢっていう…
14:29 from jigtwi 八幡野港は、想像していたよりもずっと小規模な港でした。
次は、この港の防波堤の隅から一本松展望台へ。 twitpic.com/axtsr8
15:04 from jigtwi 一本松展望台で一通り景色を堪能し、来た道を戻ります。 twitpic.com/axtzte17:52 from jigtwi 駐車場へ帰還。 堂の穴の場所がわからず、途中で引き返す羽目になってしまったが、おかげで本日の歩数は
1万歩超えを果たした。 朝は満車だった橋立てつり橋駐車場も、すでに数台の車を残すのみとなっていた。
20:21 from Janetter 帰宅。目的の8割程度しか達成できなかったが、また機会があったら城ヶ崎海岸に行ってみよう。

城ヶ崎海岸 門脇岬ルート FILE:11 ぼら納屋

2012-09-23 20:12:00 | 史跡・観光・他
門脇岬より最終目的地であるぼら納屋を目指し、再び海岸線沿いの遊歩道を進む。

門脇吊橋から10分ほどコースを進んでいくと、先ほど立札にあった江川太郎左衛門の砲台跡が現れた。
と言っても『砲台跡』と書かれた標識と、説明の立札、あと韮山反射炉で見たようなレプリカの大砲が一門
道の脇に飾られているだけで、友ヶ島のような軍事遺跡は無い。辺りを探せば何かしら痕跡があるのか?
江川太郎左衛門の砲台跡 遊歩道の東屋
しかし今回は時間がないので、さっさとコースを進んでいきます。途中、東屋も設けられていました。

15分もしない内に遊歩道は終わり、イセエビ釣りぼりなる場所の前に出ます。ここでは伊勢海老の他にも
サザエやアワビの直売も行われている様ですが、既に17時を過ぎていたためか門が閉められ誰も居ません。
ピクニカルコース入口 釣りぼり前の有料駐車場
その門の正面から続く上り坂の所にある有料駐車場は利用料金300円と、この辺りでは比較的安めの設定。

ぼら納屋は、この直売所から50mと目と鼻の先の距離。いがいが根出発から、なんだかんだで5時間も費やした。
ぼら納屋へ続く道 ぼら納屋前のテラス
ぼら納屋の前には海を眺められるテラスもあった。夏場は海水浴に訪れる人々で賑わいそうだ。

そして今回の終点、ぼら納屋へ到着です。いがいが根からは、距離にして3km強といったところでしょうか。
元々はボラ漁を行う漁師達のための漁師小屋だったそうですが、現在は復元されお食事処になっています。
ぼら納屋 食事処ぼら納屋メニュー
魚介類に苦手なものが多い自分としては、こういう磯料理のお店を利用することは滅多にありません。ちなみに
ぼら納屋の駐車場は普通車500円、大型車1,000円の駐車料金がかかりますが、食事をすると無料になるとの事。

テラスの反対、海側にはプールもありました。小さなお子様も安心?まだ時期前だったので水は張られていません。
いがいが根~ぼら納屋のハイキングも、これにて終了となります。正直、門脇岬まででも十分だったんじゃないか?
という気がしないでもありませんが、どうにか日が暮れる前に帰る事ができたので結果オーライと言ったところでしょう。
ぼら納屋前の海とプール 伊豆海洋公園前から続く道
なお、いがいが根の駐車場まで戻る際はアップダウンの激しい遊歩道は避け、ひたすら道路を歩いたのですが
寄り道をしなかったおかげか1時間と掛からずに戻ることができました。伊豆海洋公園の前から続いている道は
トロピカルな雰囲気のただよう並木道だったけれど、伊豆高原旅の駅はどんだけ海鮮丼の宣伝をしたいのかと(ry

今回通ったルートMAP 次回は、天気の良い日に改めて八幡野港ルートの方を見に行ってみたいと思います。

FILE:10へ戻る  城ヶ崎海岸目次  八幡野港ルートはこちら

2012年10月放送開始の新アニメまとめ(tvk組)

2012-09-20 20:08:00 | エンタメ
2012年10月より放送開始のアニメ、全42作品。

◎は、個人的に注目している作品。
●は、とりあえずチェックしておく作品。
▲は、他作品と時間帯が被っていたり、あまり興味が無さそうな作品。
×は、時間帯が厳しかったり、まず観ないであろう作品。
放送時間の後の( )内は、以前その枠で放送していた作品。


☆月曜

1日放送開始
となりの怪物くん テレビ東京:25:35(超訳百人一首 うた恋い。)
神様はじめました テレビ東京:26:05(ゆるゆり♪♪)

8日放送開始
アイカツ! テレビ東京:19:30(遊☆戯☆王ゼアル) 他・BSジャパン:10/13(土)13:30
さくら荘のペットな彼女 tvk:25:00(氷菓) 他・アニマックス


☆火曜

2日放送開始
超速変形ジャイロゼッター テレビ東京:18:00(NARUTO-ナルト- SDロック・リーの青春フルパワー忍伝)
うーさーのその日暮らし テレビ東京:25:35 他・ニコニコ動画
新世界より テレビ朝日:27:10 他・テレ朝チャンネル:9/28(金)24:30

9日放送開始
CODE:BREAKER BS11:24:00
ヨルムンガンド PERFECT ORDER tvk:25:30(薄桜鬼 黎明録) 他・BS11:10/10(水)24:00、ニコニコ動画


☆水曜

3日放送開始
獣旋バトル モンスーノ テレビ東京:18:00
緋色の欠片 第二章 キッズステーション:24:30 他・ニコニコ動画
ハヤテのごとく! CAN`T TAKE MY EYES OFF YOU テレビ東京:26:05(貧乏神が!)

10日放送開始
めだかボックス アブノーマル テレビ東京:25:35


☆木曜

4日放送開始
銀魂(よりぬき銀魂さん&新作) テレビ東京:18:00(SKET DANCE)
中二病でも恋がしたい! アニマックス:22:00 他・BS11: 10/7(日)26:05
ひだまりスケッチ×ハニカム TBS:25:25(恋と選挙とチョコレート) 他・BS-TBS:10/20(土)25:00
武装神姫 TBS:25:55(この中に1人、妹がいる!) 他・BS-TBS:10/20(土)25:30

11日放送開始
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ BS11:24:00(はぐれ勇者の鬼畜美学)
PSYCHO-PASS フジテレビ:24:45(もやしもん リターンズ) 他・BSフジ:7/27(土)26:30
ROBOTICS;NOTES フジテレビ:25:15(夏雪ランデブー) 他・BSフジ:7/27(土)27:00


☆金曜

5日放送開始
K TBS:25:55(エウレカセブンAO) 他・BS-TBS:10/13(土)24:00、ニコニコ動画
絶園のテンペスト TBS:26:25(じょしらく) 他・BS-TBS:10/13(土)24:30、キッズステーション

12日放送開始
ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION BS11:24:00(カンピオーネ!)


☆土曜

6日放送開始
×バクマン 第3シリーズ NHK Eテレ:17:30
リトルバスターズ tvk:25:30(アクセル・ワールド) 他・BS11:10/12(金)24:30

13日放送開始
ガールズ&パンツァー BS11:23:00(黒子のバスケ)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。TRUE ROUTEスペシャル版 BS11:23:30(DOG DAYS`)
BTOOOM! BS11:27:00 他・ニコニコ動画


☆日曜

7日放送開始
×おしりかじり虫 NHK BSプレミアム:07:55
×クロスファイト ビーダマンeS テレビ東京:08:45(クロスファイトビーダマン)
マギ TBS:17:00
遊☆戯☆王ZEXALⅡ テレビ東京:17:30 他・BSジャパン:10/13(土)17:30
好きっていいなよ。 tvk:23:30(アルカナ・ファミリア) 他・BS11:10/12(金)23:30
To LOVEる ダークネス BS11:24:30
えびてん -公立海老栖川高校天悶部-(TV放送開始) tvk:24:30(うぽって!!) 他・BS11:10/5(金)27:00
IXION SAGA DT テレビ東京:25:05(織田信奈の野望)



ライチDE光クラブ
はいたい七葉
てーきゅう
ちいさなおじさん
蒼い世界の中心で 第1話
生徒会の一存 新アニメ(仮) ニコニコ動画


来期の作品で注目すべきは、なんといっても ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION だろう。
大人気作品なだけに、そのデキも気になる所だが・・・まあ、どちらに転んでも楽しめるだろうからいいかw
それから、ひだまりスケッチ の第4期。病み上がりの後藤邑子さんが心配だが、こちらも楽しみな作品だ。
後は、ほとんど再放送だろうけれど 銀魂 がまた地上波で観れるだとか、また制作会社が変わって絵柄に
違和感を感じまくる ハヤテのごとく! の第3期だとか、久しぶりに楽しみな作品の多い1クールとなった。

今期の作品は、もやしもん リターンズ に加え、じょしらく超訳百人一首 うた恋い。
良かったなぁ。この中に1人、妹がいる! も色々な意味で酷(ry面白くて個人的に好きだった。
もやしもんは、まだまだ原作のストックも十分あるし、第3期シリーズが作られる事に期待したい。

城ヶ崎海岸 門脇岬ルート FILE:10 門脇吊橋

2012-09-18 19:09:00 | 史跡・観光・他
門脇灯台の前から、門脇吊橋を渡って門脇崎の東側へと進む。 →地図←

灯台のあるならいかけと、その隣にあるかどかけをつなぐ、長さ48mの門脇吊橋。
定員は100人までと、かなり頑丈に作られている。さすがは来客数の多い観光地か。
門脇吊橋 門脇吊橋の東側
そんな吊橋を渡った先に見えるのは、つばくろ島と呼ばれる巨大な岩礁。パッと見は
岬からつながっているようにも見えるが、間に海が通っているので渡ることはできない。

吊り橋の下には、これまた大きな入り江が広がっていた。
奥に見える柵の向こう側は、おそらく駐車場の辺りだろう。
門脇吊橋下の入江 門脇吊橋
吊り橋を渡った先から振り返って眺める門脇岬。木々の上から灯台の展望台が頭を出している。
ならいかけの方にあった碑とデザインは異なるが、こちらにも国立公園城ヶ崎の石碑があった。

吊り橋東側の岬。ちゃんと確認しなかったが、左の方の出っ張っている所が、つばくろ島かな?
半四郎落し周辺 半四郎落し説明
この辺りには半四郎落しという伝説が残っている。まあ伝説というよりかは事故録だが。
半四郎落し伝説の内容は駐車場の方にあった立札に書かれていたため、そちらを参照。

そして今度は、城ヶ崎ブルースの歌の石碑。タバサ~♪グッモーニンエブリワン!サバディ~♪
城ヶ崎ブルース碑 砲台跡へ続く道の入口
それらを後に、今度はここからぼら納屋を目指して再び海岸線の遊歩道を進んでいきます。
コースの入口、階段の曲がり角に『江川太郎左衛門の砲台跡ここから700m先』との立札が。

そのまま階段を下って行くと、かどかけの入口へ到着。今回は前を通過しただけだが、ここもなかなか面白そう。
かどかけ かどかけ付近の岸壁
この入口横から眺める、20m超の岸壁がまた大迫力。よくサスペンスドラマの舞台になるだけの事はあるなぁ。

FILE:9へ戻る  城ヶ崎海岸目次  FILE:11へ進む

エディオン爆誕

2012-09-15 20:08:00 | Weblog
エイデン クロスガーデン富士中央店が、エディオンになったとの事で
DMについていた交換券を使用して、デジタルクロックをもらってきた。

てっきり電波時計かと思いきや、どうやら只のデジタル時計だった模様。

電波時計と言えば、高校の卒業記念でもらった奴が1つあるけれど
我が部屋では電波が入らないため、結局ただの時計と化している。


それはさておき、いくら店名をエディオンに改めても所詮は
田舎の店舗、自分が注目しているコンパクトデジタルカメラ
LUMIX DMC-LX7Cyber-Shot DSC-RX100の展示機は
相変わらず置かれていないという・・・XZ-1はあるのになぁ。


あとDMに付いてきた抽選番号は、2番違いで特等を逃しました。

城ヶ崎海岸 門脇岬ルート FILE:9 門脇灯台

2012-09-13 15:25:25 | 史跡・観光・他
次は蓮着寺から門脇岬を目指して進むのだけれど、どうもハイキングコースの入口が
伊豆海洋公園の駐車場にあったらしく、うっかりそのまま道路側から進んでしまった。

というわけで今回は、城ヶ崎ピクニカルコースの半分くらい(つなきりから穴口まで)
をスルーしてしまったわけだが、まあ今までのような海沿いの遊歩道だろうからいいか。
城ヶ崎周辺案内 門脇岬入口
そんな事とはいざ知らず、道路沿いの歩道を20分ほど歩いて門脇岬の駐車場入口へ到着。

この駐車場は2008年に有料化されたらしく、15分以上利用すると駐車料金が500円かかります。
門脇駐車場 駐車場から門脇岬へ
駐車場の隅から門脇岬へと続く道。観光名所という事もあり平日でも沢山の人が訪れていました。

ゴミ箱のデザインからしてスタイリッシュ!トイレと売店の前を通過して門脇灯台へ。
門脇岬のゴミ箱 門脇灯台 門脇灯台上り口
高さ24.9mのこの灯台は、1995年に改築された物との事で展望台も兼ねています。
灯台内部は、上り専用の階段と、下り専用の階段が螺旋状に交差した造りでした。
長々とハイキングコースを歩いてきた足には、この階段がけっこうキツいw

自分が訪れたのは梅雨真っ最中の6月。灯台の内部は非常に蒸し暑いうえ、締切りの窓はどれも曇ってしまっていた。
駐車場を有料化したのなら空調管理くらいどうにかしてほしいところ。夏場は何かしらの対策がされているのだろうか?
門脇灯台から眺める日蓮崎 門脇灯台から眺める大室山
熱気で曇った窓越しに、今回通ってきた日蓮崎の方を眺める。悪天候ながら大室山もどうにか見る事ができた。
でもやはりこの不快な蒸し暑さのせいで、せっかくの展望台が台無しだ。もっと涼しい時期に登った方がいいな。

FILE:5に掲載した灯明台から眺めた門脇岬の画像

早々に外に出て今度は灯台の裏側へ回り込むと、そこには『国立公園城ヶ崎』と記された石碑が建てられていました。
門脇岬 雨の城ヶ崎石碑
更に『雨の城ヶ崎』という歌が刻まれた石碑も。雨降~る、城ヶ崎~♪次は吊橋の方へ向かいます。

FILE:8へ戻る  城ヶ崎海岸目次  FILE:10へ進む

Googleマップ マイプレイス:友ヶ島更新

2012-09-09 19:30:00 | Weblog
先月作成したGoogleMAPマイプレイスに、友ヶ島のスポットを登録。

FILE:1の加太湾から、FILE:24の南垂水広場までで、計15箇所。
こうして見ると、改めて虎島方面へ行けなかった事が悔やまれる。

しかし、あれからもう2年半も経つのか・・・また行きたいぞ!友ヶ島!!
ダニー、グレッグ、生きてるかぁ~!?上から来るぞ、気をつけろ!!

マイプレイス