Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

ほっと♪ティー♪

2007-01-13 22:27:23 | ひとりごと

寒い日が続きますね。年が明けて日々バタバタですが、時にはゆっくりティータイムというのもいいですよ。ティーカップで紅茶というのもいいですが、Photo_61こんな茶器でほのぼの茶するのもなかなかのものです。もともとは中国茶の茶器で、凍頂烏龍茶やプーアール茶などを入れていたのですが、今はストレートティーも入れています。ポットの体積が小さいので、お湯の熱が奪われにくく冷めにくいし、また、ポットの中の茶葉が対流するのが見えるのも素敵です。グラスは二重ガラスになっていて、透明感があり、耐熱にも優れています。このグラスでティーを飲んでいると、なんだかほのぼのするから不思議です。

凍頂烏龍茶も飲むまでは、市販の缶やティーパックとあまり変わらないのかなと思っていました。でも、全然違います。味も香りもコクも・・・。

たまには器を変えて飲んでみるのも楽しいものです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花より男子2♪♪ | トップ | ロールケーキ用天板 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本年もどうぞよろしくです。 (金澤ライダー)
2007-01-13 22:38:20
本年もどうぞよろしくです。

実に懐かしい器です。気分は孔子でした。今はフツ~のカップで、専らUCC114と117を愛飲しています。この名前の由来を聞いてビックリ。『いいよ』と『いいな』なんだそうな(ヲイヲイ)。

元UCC社員の連れに聞いた、小咄でした。
返信する
金澤ライザーさん、こちらこそ今年もよろしくね♪ (まぁーちゃん)
2007-01-13 22:55:20
金澤ライザーさん、こちらこそ今年もよろしくね♪
へーっ、「いいよ」と「いいな」なんですか。なかなかいいですね。
この間の雪景色のメールはやっぱりビックリです。
雪は深いですね。
バイクは少しお休みですね♪
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事