4月も半ばになりましたが、曇りや雨の日が続きます。
春は爽やかに風の通る晴れた日が心地よいのですが・・・。
肌寒い日もあるせいか、お花たちも少しのんびりなようです。
毎年今頃は、チューリップも咲き終わった頃なのですが、今でも綺麗に咲いています。
この雨で、お花たちは潤いをいただいた様で、何だかご機嫌良さそうです。
紫陽花の新芽も一気に伸びはじめました。
私達もう~んと力を蓄えて、ひと花もふた花も咲かせる勢いで頑張らなくっちゃね。
息子たちもそれぞれに楽しい大学生活を送っています。
次男は初心者マークで、運転も始めました。
大学までは通学時間も2時間以上かかるのですが、今までもクラブの朝練で6時の電車で通っていたので、あまり気にならないようです。
何のサークルに入ろうかとか、毎日がとても楽しそうです。
初めてのアルバイトも始まります。
(先日面接に行ってきました)
親バカなのでしょうが、そんな小さなひとつひとつのことが、とっても楽しかったりしています。
うちは息子たちもいろいろ話してくれる方なので、それを聞くのも結構楽しくて、日々成長していく息子たちが、たのもしく見えたりします。
来年の春、長男は大学を卒業して、家を出ます。
それまでは、毎日を大切に過ごしていきたいな。
息子さんたちも、大学生活を満喫されていて
何よりです[E:happy01]
色々と、お話もしてくださるのですね~。
まぁーちゃんのお宅は、本当に仲の良い
ご家族なんだなぁ~というのが伝わってきます[E:shine]
綺麗な花々に見惚れちゃった。
撮影が見事ですね(まえまえから感心させられてました)。
全てが美しく咲き誇る春、息子さん達も それぞれの生活
に進む季節ですね♪
次男さん^^全く家の3男と同じです^^
初心者マークで通っていますよ♪
我が家の場合、大学までは20分程度なんですが、なにしろ
我が家はド田舎で交通手段のバスも無しですから。
見守る親としては、不安でも有り、たのもしくも有りですよね♪
ありがとうございます。
今、玄関のお花たちも満開です。
今年は寒かったせいか、まだビオラも元気に咲いています。
息子達もそれぞれ、頑張っています。
長男も就活も落ち着きましたし、
次男もバイトに部活にはりきっています。
結構うちは会話が多い方なんです。
私が静かだとし~んとした家に変わります(笑)
秋風春風さんのお庭も、これからいろいろなお花が咲き乱れますね。
新しいお家のまわりがどうなるのか、今から楽しみです。
末っ子たち、同じ歳ですものね。
家から大学まで近いのですね。
羨ましいです。
うちの末っ子も今まではクラブがすべてでしたが、大学生になって、学習塾のバイトも始めました。
お互い心配もあり、嬉しさもあり・・ですね。