Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

バナチョコシフォンとおぜんざい♪

2008-03-01 00:54:15 | ケーキ

寒さも少し和らいだ日が続きます。

時間に少しゆとりが持てたので、昨日の抹茶とチョコのシフォンケーキを焼いた時に、バナナとチョコのシフォンケーキも焼いてみました。

抹茶の時はクーベルチュールのスィートを入れましたが、バナナの時はミルクチョコにしてみました。

出来上がりはこんな感じです。

Photo 少し空洞も出来ましたが、バナナの甘さとマッチしています。

子供達にも好評でした。

Col45


最近、お友達のブログに遊びに行くと、苺大福をよく見かけます。

私は白餡ではなく粒餡派なので、粒餡の苺大福が食べたくて、思い立って餡を炊きました。

本当は前の晩に用意をしておくと便利なのですが、思い始めるとどうしてもほしくて・・・。

餡を炊く途中で、少し休憩・・・おぜんざいを・・・。

Photo_2 あ~、甘党の私にはたまりません。

小豆が食べたかったんですよね。

ことことこと

準備はOKです。

明日にでも苺大福、作ってみようかな・・・

上手く出来るといいのですが・・・。

Line19

実は今週、私には少し悩み事が・・・。

花粉が飛び始め、くしゃみも出始めて、「そろそろなんだわ。」と思っていました。

私は軽いのですが、次男は結構ひどくて、目が充血したり、鼻は詰まってしまったり、顔が腫れてしまうことも・・・。

でもクラブはテニスだし、外で元気よく頑張っていたのですが・・・。

ある日湿疹が手の甲に出始め、腕、背中と広がって・・・。あんまり痒がるので、近くの病院で診て貰いお薬を貰ったのですが、なかなか効かず広がるばかりで・・・。

何かのアレルギー反応なのかと思っても、何なのかわからず、顔もいっぱい出始めて、見ていても可哀想で・・・。夜も眠れず、知らぬ間にかいてはいけないと、自分で袖口を輪ゴムで縛って寝てるのを見た時は、もういてもたってもいられず・・・。

近くの病院の先生に紹介状を書いてもらい、専門医の病院へ行って来ました。

結果は、草木によるかぶれなのだそうです。それが手の甲から入り、全身へ・・・。

原因はわかりませんが、どこかで接触したのでしょうか。

うちは田舎ですが、山ではないので、近くに草木はあまりないのですが、何かに反応してしまったのでしょうね。

お薬を頂いたので、今は塗って様子を見ています。今回は本当に私も落ち込みました。

順調に治ってくれるといいのですが。

来週から学年末テストなのです。

テスト発表して勉強する気は十分あるのに、痒くて辛そうでした。

娘と二人、次男の寝顔を見ながら、「治るかな・・・」と呟いています。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抹茶チョコのシフォンケーキ♪ | トップ | いちご大福~♪ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁーちゃんさん、ご心配ですね。 (秋風春風)
2008-03-01 04:37:13
まぁーちゃんさん、ご心配ですね。
アレルギー症状は誰にでも有りますが、本当に大変ですよね。
医療機関は、何度か変えて見るのも良いかもしれません。
次男さん、いっぱい頑張ってるんですよね。自分の中で精一杯、いろいろ考えながら。
似ています、我が家の次男も生まれた時から皮膚が網目のように割れちゃってて、でも、幸い個人医で処方された薬で完治した経験が有ります。
だから、絶対治ります。
まずは、親が絶対治ると信じて対処しましょうね。
ネットも充実して来ましたし、付近の医療機関を検索されては?
お子さんの為に、効能の有る温泉に行かれるとか?お店を休まれるのも良いでしょう。
自分の家族の為なら。
私も心配です!頑張って!早く治られる事を、お祈りいたします。
返信する
苺大福楽しみですね。 (ココア)
2008-03-01 05:10:47
苺大福楽しみですね。
私なら、餡を炊いて、おぜんざいを作ったら
そこで満足しちゃうけれど
まぁーちゃんは、さすがね。

息子さん心配ね。
うちの長男はアトピーなので、その痒さよくわかります。
草木に触らないのに、草木にかぶれるなんて…
可哀想。
テストに集中できるといいわね。
おだいじに…
返信する
私も粒餡派です。でもイチゴ大福は買うものだとお... (瑠璃)
2008-03-01 07:26:07
私も粒餡派です。でもイチゴ大福は買うものだとおもっていましたが・・おつくりになるとは・・さすがです、息子さん、テスト前なのに早く治るといいですね。きっと疲れていたのでひどくなられたのでは?祈っていますよ~
返信する
バナナチョコシフォン美味しそう♪ (つっぴー)
2008-03-01 10:49:34
バナナチョコシフォン美味しそう♪
次男君の痒みは本当にかわいそうですね。
私も冬は、あざになるほど掻いてしまうのですが、
それとは比較にならないほどの痒さでしょう。
私の兄はアトピーでかなり悩んでしましたが、
良いお医者さんに出会うと良くなります。
完治が難しくても良くなる事は確かですから、
色々な情報を集めて次男君に合うお医者さんと
薬が見つかるといいですね。
返信する
ぜんざいおいしそうですね。 (かまど)
2008-03-01 16:34:50
ぜんざいおいしそうですね。

ぜんざいには塩こんぶ派ですか?

広島もそうでしたね。

福岡はお漬物(和歌山で言うこんこ)でした。

各県のぜんざい文化を確かめてみようと、ちょっと本気で思っているかまちゃんです。

そう言えば、まぁーちゃんち(店じゃなくて)でも、かつらぎ町の郷土料理のくるみもち作ったりしますか?
あれ結構好きで、実家に帰ると良く食べます。
返信する
かぶれってこわいですね (もけ)
2008-03-01 16:43:49
かぶれってこわいですね
あたしも幼い頃はよくアレルギーとかありました
海水浴するといいときいて昔よく行ったのですが・・・
今は寒いですね。。。
こまめに薬ぬるしかないのかなあ
早く治るといいですねw
返信する
こんばんは♪今日から3月ですね。バナナとチョコの... (ちっち)
2008-03-01 21:22:58
こんばんは♪今日から3月ですね。バナナとチョコのシフォンケーキおいしそうですね。私もバナナとチョコのとりあわせ大好きです。
花粉症のかたには、つらい時期になりましたね。
「今年の花粉はひどい」とテレビで言ってましたが毎年同じ事を言ってますよね?
次男さんかわいそうですね・・・
まぁーちゃん、見てるのがつらいですよね。
病院の薬が効いて早く治るといいですね。
すごくまぁーちゃんを励ましたいのに言葉がみつからなくてごめんなさい。
早く次男さんのかぶれが治ること願っています。
返信する
秋風春風さん♪ (まぁーちゃん)
2008-03-01 23:07:50
秋風春風さん♪
ありがとうございます。
もともと色白の子で皮膚は敏感肌なのですが、
花粉症で鼻炎などがひどくて・・・。
この季節は外が辛いのですが、テニスが大好きなので、外で頑張っています。
今思うと、ボールが外に飛んで、草むらや畑に拾いに行った時ぐらいしか心当たりがないそうです。
普通の子には何でもない事でも、堤防などでマラソンなどがあると目などが充血して顔も浮いて帰ってくることもありました。
こんなに酷くなったことは初めてなので、本当にびっくりしましたが、少しずつお薬が効いてきたようです。
またいろいろ教えてくださいね。
返信する
ココアさん♪ (まぁーちゃん)
2008-03-01 23:24:07
ココアさん♪
ありがとう。あの痒さは耐え難いようです。
でも、おかげさまで薬は合っているようなので様子をみています。
早く治るといいのですが・・・。
返信する
瑠璃さん♪ (まぁーちゃん)
2008-03-01 23:35:47
瑠璃さん♪
私はホントに粒餡が大好きなのです。
ちょうど小豆があったので、もう作っちゃえ~と思い炊きました。
甘すぎず私好みです。
息子も少し治る方向を向いたようです。
酷くなる一方だったので、少しホッとしています。
返信する

コメントを投稿

ケーキ」カテゴリの最新記事