アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ナムナム

2009年03月20日 | 誕生果
きょう3月20日は 春分 です。

二十四節気のひとつで、
太陽が真東から昇って真西に沈み、
昼と夜の長さがほぼ同じになる日

とされています。

同時に、春分の日 でもあります。

こちらは、
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」国民の祝日
とされています。

春分は、いわゆる春分点(太陽が黄経0度の点)を
太陽が通過する時なので、
春分になる日が、春分の日なのですね。

って、ややこしいですが。。(^^;

春分点は、天球上の黄道と赤道との2つの交点のうち
太陽が赤道の南から北へ向かって横切る点のことで、
赤経・黄経の基準となる。
毎年僅かずつ西に移動しており、現在は魚座にある。


文字で読むと難しい。

春分は、たいてい3月20日か3月21日ですよね。
カレンダーも、春分の日は、しっかり赤い文字になっています。

春分の日付は、いつ、わかるのでしょうか?

国立天文台が発表する『暦象年表』という小冊子に基づいて、
閣議で決定され、前年2月1日の官報で発表されるのだそうです。

ということは、今年の春分の日は、
閣議で決定された春分の日付が、
昨年2月1日の官報で発表されているワケですね。

ここ数日、こちらは気温も上がり、
一気に春らしくなっています。

台所仕事で、お湯を使う頻度も減ってきました。
水ぬるむ頃。


■3月20日の誕生果

   ナムナム (Nam Nam)
     空想、白日夢

 ・英名 : Nam Nam
 ・和名 : ナムナム
 ・分類 : マメ科、 キノメトラ属
 ・原産地 : マレー半島


ナムナム。
見た目と中身は、違います!

その木の高さは、3メートル以上。
高いものは、15メートルにもなるそうです。

幹には節がたくさんあり、
花序は、幹から直接咲いており、
直径12ミリほどで、淡いピンク色をしています。

果実は、マメ科独特のサヤ果。
5センチほどで、厚さが3センチくらいあります。
黄緑色で、熟すと黄色から淡褐色になります。

果肉は、酸味が多く、渋みがあり、果汁は少なめ。
タマリンド の近縁種にあたります。

生食には不向きなため、
砂糖漬けやピクルス、ゼリーにされたり、
ソースや炒め物などの料理にも利用されます。

いかにもエスニックというお味が、
口の中いっぱいに広がります。


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■3月20日の誕生色 : 古代紫
■3月20日の誕生花 : チューリップ (紫)、他

マトモな動画?

2009年03月20日 | 
久しぶりに録画してみました。

もしかしたら、初めてマトモな動画が撮れたかも!?

淡々とした演奏ですが、
観賞用ではないので、よしとしましょう。

では、シューマン「こどもの情景」より「異国から」です。

   (クリックしてね♪)