今日はピアノのレッスンでした。
2ヶ月ぶりということで、ピアノもですが、
先生も、私も、お話することがたくさんありました。
普段の3倍くらいお喋りしたように思います。
それでも、まだ足りなかったくらい。。(*^^*)
肝心なピアノですが、案の定ヒサンでした。。
すべて、次回もう一度です。(トホホ・・)
スケール B dur & g moll
B dur は、帰りの左手の運指が、たまに崩れます。
g moll は、リズムが崩れて・・。
ツェルニー30番 22番
中間部の途中、次の音にすぐ移れず、リズム崩れ。
中間部の一部を克服すれば、だいたいOK。
バッハ 「平均律第1巻第1番 前奏曲」
私なりに弾けているので、OK。
心配も問題もナシ。
ブラームス 「16のワルツ」から4曲
以前から弾いている曲ではありますが、
安定した演奏を保つのは、とても難しいです。
思わぬところで崩れました…。
メンデルスゾーン
曲の構成を確認。
強弱の程度。
トリルの指遣い。
ペダルを踏まずに指のみで音を濁さずにつなぐところ。
等々、部分的なご指示をいただきました。
次回レッスンは、約2週間後です。
明るい兆しが見えてきたので、
少しずつ調子を上げていくことができれば、
と、思っています。
2ヶ月ぶりということで、ピアノもですが、
先生も、私も、お話することがたくさんありました。
普段の3倍くらいお喋りしたように思います。
それでも、まだ足りなかったくらい。。(*^^*)
肝心なピアノですが、案の定ヒサンでした。。
すべて、次回もう一度です。(トホホ・・)
スケール B dur & g moll
B dur は、帰りの左手の運指が、たまに崩れます。
g moll は、リズムが崩れて・・。
ツェルニー30番 22番
中間部の途中、次の音にすぐ移れず、リズム崩れ。
中間部の一部を克服すれば、だいたいOK。
バッハ 「平均律第1巻第1番 前奏曲」
私なりに弾けているので、OK。
心配も問題もナシ。
ブラームス 「16のワルツ」から4曲
以前から弾いている曲ではありますが、
安定した演奏を保つのは、とても難しいです。
思わぬところで崩れました…。
メンデルスゾーン
曲の構成を確認。
強弱の程度。
トリルの指遣い。
ペダルを踏まずに指のみで音を濁さずにつなぐところ。
等々、部分的なご指示をいただきました。
次回レッスンは、約2週間後です。
明るい兆しが見えてきたので、
少しずつ調子を上げていくことができれば、
と、思っています。