当ブログ、8月11日の記事 「夏ですが・・・」 がご縁で、
作曲家、そしてピアノ奏者としてご活躍中の
小栗克裕先生 から、嬉しいコメントをいただくことができました。
とっても素敵なサプライズで、
ネットのバリアフリーを実感しています。
以下は、小栗先生のHPに掲載されている「ご挨拶」の一部です。
私は作曲家、ピアノ奏者として活動している小栗克裕と申します。
作曲、編曲の委嘱、ピアノ演奏、伴奏、レッスンなどの
受付を行っている 栗ation@音et(クリエーション@ネット)、
リアルタイム演奏のMIDIデータやMP3のデータで、
私のピアノ演奏や作品(おもに合唱作品)を
鑑賞していただけるホームページです。
今回、このご縁のきっかけになった作品・・・
ピアノのための組曲「水の彩る風景」 は、
冬から、春、雨、嵐、秋、そして初冬までの6曲です。
それぞれのタイトルが素敵で、小栗先生の演奏も素晴らしい!
聴いていると、その風景が目に浮かぶようだったり、
どこかで耳にしたことのある音の風景が蘇ってきたり…。
たくさんの音楽が満ち溢れているホームページです。
是非、あなたのチョイスで、素敵なリサイタルをお楽しみください。
MIDIでおもいっきりリサイタル
(
コチラからどうぞ
)
作曲家、そしてピアノ奏者としてご活躍中の
小栗克裕先生 から、嬉しいコメントをいただくことができました。
とっても素敵なサプライズで、
ネットのバリアフリーを実感しています。
以下は、小栗先生のHPに掲載されている「ご挨拶」の一部です。
私は作曲家、ピアノ奏者として活動している小栗克裕と申します。
作曲、編曲の委嘱、ピアノ演奏、伴奏、レッスンなどの
受付を行っている 栗ation@音et(クリエーション@ネット)、
リアルタイム演奏のMIDIデータやMP3のデータで、
私のピアノ演奏や作品(おもに合唱作品)を
鑑賞していただけるホームページです。
今回、このご縁のきっかけになった作品・・・
ピアノのための組曲「水の彩る風景」 は、
冬から、春、雨、嵐、秋、そして初冬までの6曲です。
それぞれのタイトルが素敵で、小栗先生の演奏も素晴らしい!
聴いていると、その風景が目に浮かぶようだったり、
どこかで耳にしたことのある音の風景が蘇ってきたり…。
たくさんの音楽が満ち溢れているホームページです。
是非、あなたのチョイスで、素敵なリサイタルをお楽しみください。
MIDIでおもいっきりリサイタル
(

