薪窯で焼かれる薄生地のローマピッツァをはじめ、
自家製の手打ちパスタなど、イタリア料理が楽しめる
結城市の人気ピッツェリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/d9c6c2ec5d92cc579377862962c639a5.jpg)
口コミサイトでは、予約不可となっていましたが、
どうやら予約可能(ディナーだけ?)の様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/7797dc9e8a939dbbbe70172af59f8d85.jpg)
ペアセット 3700Yen
内容は前菜、サラダ、ピッツァ、パスタ、ドルチェ、ドリンクorワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ee/5fc04628ea2dba53775692a9ff5497d0.jpg)
先ずは前菜の盛り合わせから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/15/81680ef10c722314631cf865a704fc25.jpg)
盛り合わせ、またはイタリア産の生ハムをチョイス可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/098e81d422ebd36c26a91ce179872f9c.jpg)
一番印象に残ったのがイワシのエスカベッシュ。
イワシの美味さが十分に引き出されて大変美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/b7530f3a8a50453f05426aab0a04ab99.jpg)
アンティパストに合わせてサービスのパンが。
ふんわりした生地にクルミが練りこまれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/b6239460d281279605a650c73141887e.jpg)
キノコのピッツァ
生地の耳はクリスピーな歯応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/b4ce857019f78e0c82e10e97b6826661.jpg)
エリンギ、舞茸、しめじにチーズがたっぷり。
濃密なトマトソースとチーズの対比が素晴らしい美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/de64d041c457991e577c2e859d70e57a.jpg)
ベーコンと夏野菜のペペロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/e0521ebbf0149af4ba6bdea4dc6c4f8d.jpg)
パスタは今月のおすすめから。
具沢山の夏野菜は、ズッキーニ、オクラ、パプリカ、トマト、
枝豆です。お好みで自家製の辛みオイルを掛けて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/e4f4458886b3cfa4295233f0994b7db1.jpg)
マンゴーのブラマンジュ。
ドルチェのクォリティーも高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/ecf46b578322ef8f4bbb0cf6e285c458.jpg)
バナナのチーズタルトとアイスコーヒーで締め。
一度食せば人気の理由も頷けます。
ランキングに参加しています↓↓↓
お役に立ちましたときには、是非クリックして下さい。
その応援がブログ更新のモチベーションに繋がります!
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/568f480b2831abbef8eacb587e058c25.jpg)
ピッツェリア ズッカ ZUCCA
茨城県結城市中央町1-8-3
0296-33-7007