今日もいい天気でした~今日の札幌の最高気温30.2℃
お盆休みをもらって仕事は休みです。
なんとなく大通公園へ向かう。
駅前通(北洋銀行大通支店前)を歩いていたら、前の課長が向こうから歩いて
きました。
「お~!久しぶりだね、元気かい?」 「はい・・・暑いですね~」
と、当たり障りのない会話で・・・。
若くして飛び飛びで出世して、あと一歩と言うところで支店長に・・・のはずが
先月の人事で閑職に。
人事って報復されるんだな~と、実感しました。
大通公園西3丁目に、国語の教科書に出てくるある人の記念碑があります。
その人とは・・・石川啄木 です。
石川啄木と言えば、岩手県生まれの歌人です。職を求め北海道各地を転々とし
私の中では悲劇の歌人のイメージが強いですね。
石川啄木は、明治40(1907)年9月14日に札幌停車場に到着しました。
北門新報(新聞社の名)の校正係として勤務し、札幌に滞在しましたが
その間、わずか2週間! その後は小樽へと転居していきます。
2週間しか札幌にいなかったんだ~短っ!
と記事を作るのに調べて、びっくりです。
大通の啄木像は、啄木の没後70年を記念して昭和57(1982)年に創られた
ものだそうです。
しんとして幅廣(はばひろ)き街の秋の夜の
玉蜀黍(たうもろこし)の焼くるにほひよ
啄木の札幌の印象が想像できる一句です。
その1ということは・・・続きますよ
最新の画像[もっと見る]
-
北海道内のキヨスクは2店舗に 4時間前
-
北海道内のキヨスクは2店舗に 4時間前
-
北海道内のキヨスクは2店舗に 4時間前
-
キヨスク新札幌店閉店 1日前
-
キヨスク新札幌店閉店 1日前
-
キヨスク新札幌店閉店 1日前
-
キヨスク新札幌店閉店 1日前
-
キヨスク新札幌店閉店 1日前
-
第75回さっぽろ雪まつり 後編 1週間前
-
第75回さっぽろ雪まつり 後編 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます