lizardbrain

だらだらぼちぼち

ルネスホールへ周り道(2) 六甲カントリーハウス

2013年01月21日 13時06分12秒 | 風景光景


2日目、
11月20日、やはり天気予報では日本海側に傘マークが揺れていた。
このまま日本海側に向かうのは次の機会にまわして、六甲山方面に向かう。



六甲山のふもとではこんなふうに青空ものぞいていたが、それもつかの間。

          

六甲山カンツリーハウスあたりの空色は、こんなにも重たい。
摩耶さんへ行くロープウェーに乗るつもりが、なんと火曜日のこの日は定休日。
ロープウェーに定休日があると知って愕然としつつ、ならばと有馬六甲ロープウェイに搭乗するつもりで方針を変えたものの、待てども待てども晴れそうにない空の色を見て、これまた断念。



カンツリーハウスでランチしながら海を見下ろすと、見事な逆光の中、六甲アイランドあたりの風景が広がっていた。
隣のテーブルのオバサン集団が、眼下の埋立地の風景を見て、
「あ、あそこに関空がある」
と、関西弁で騒ぎ出したので、ずっこけそうになるのをがまんしつつハンバーグランチを完食した。

旅から帰って調査してみると、摩耶山へ行くロープウェー(まやビューライン)昨年12月1日から工事のために休業に入ってしまい、リニューアルオープンは今年3月31日との事。
どうして、くどくどと摩耶山のロープウェーにこだわるのか?
それはいずれまた明らかにする。