ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

制御工学まとめー基本要素の伝達関数:一次遅れ

2020-10-27 12:39:51 | Weblog
シリーズ制御工学まとめの続き。
前回は基本的な伝達関数としてPID制御をやった。
今回は、一次遅れ。RC回路などがそれにあたり、「時定数」ということばがでてくるやつ。

次回は、二次おくれ


【制御工学まとめ】前回まで
第一回
ラプラス変換、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/53cc8b8ea22d8d0d7187f95b23abedfb

第二回
逆ラプラス変換も、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/4a814ff314100113dcc2dc9653f6e651

第三回
ラプラス変換からみた、ばね・マス・ダンパシステムとRLC回路の類似性
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/2e0ec213e8781db99b11c2831abe75d0

第四回
制御工学まとめー伝達関数:システムの入力と出力の比による一般表現
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/2a1c33255a40bb5ebace1dff1efe6a9f

第五回
制御工学まとめー基本要素の伝達関数:PID(比例・積分・微分)制御の伝達関数
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/8f8c4d956624447f1e5c5cff0fd2aa43

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金型IoTの話を聞いたんだった!

2020-10-26 08:58:24 | Weblog
そうそう、Intermold2020 オンラインでいろいろ講演を
(オンラインで)聞いたんだけど、そのメモメモを
してなかったので、メモメモ。

今回は

「金型・製造の現場改革「IoT・M2M革命」デジタルカイゼンは会社を救う
伝承から電承へ」

講師は株式会社KMC 代表取締役社長 佐藤声喜氏

以下、メモメモ




コロナ禍での金型IoTへの取り組み

・デジタルな伝承

・KMC会社概要 
 技術コンサル
 ソフトウェア開発
 M2M


・会社プロフィール
 ノウハウが中心

事業戦略の見直し必須→
景気は徐々に上向いている
企業の集約、事業の集約、成長戦略
コロナ禍以前の問題は、解決していない
低生産性、人手不足
→無駄の排除・多能工化
コニカミノルタのIoT SIC
新系列サプライチェーン

・デジタルマニュファクチャリング
 複合機の生産
 タブレットで動いている。M2Mで
・図面にQR
・タブレットで記憶
・Inderstry4.0

Tier1,Tier2を金型メーカーでつなぐ
クラウドによる金型貸与先管理
 →金型台帳の棚卸をリモートで
 金型保管料を払わない→QR名盤:台帳管理
 →金型IoT
 金型情報の管理

部品メーカー・金型メーカー
・課題認識
 現場の不具合、&DCD棚卸から
  設備
  金型
  人
  材料

・自動化の前に→標準化

・現場の設備が古い
  MEMS無線センサー:線を使うと
  振動センサーを使う→稼働率監視
  振動と温度センサー→始業点検レスにできないか
  紙記録がなくなる
  金型内部の異常センシング:閾値管理→統括管理
  温度の立ち上がりスピードと到達点
  回帰性監視、傾向値管理


・AI
  画像処理:生産電子カルテ

・今がチャンス
 政府は護送船団方式をやめる
 大企業と中小企業の取り組みは違う
 大企業→量産、おおむね3割を作る
 事例: 
  山口製作所
  エヌエスエス
  アルプスアルパイン


・取り組みの前準備が必要
 人と組織
 データをとる、見る、分析する、活かす
 かならずしも工場全体でなくても→
 ピラミッド型モデル
 逆三角形技術循環モデル


・現場発IoT・M2M革命

■金型IoTソリューションのご紹介
・金型電子カルテ
  金型情報管理
  金型所在管理
  不具合登録
  メンテナンス情報登録
  生産情報(ショット数登録)→メンテナンス
  ダッシュボードでグラフ表示

・生産準備カルテ
  トライチェックのフィードバック
  トライ結果の情報レベルを同じにできる
  重点的にみるところ
  

・ナレッジ電承
 開発領域を超える。設計者と
 過去のトラブル

・IoT無線センサタグ
 MEMSセンサー利用

・個体情報識別→QR銘板



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeを開いた時のはじめに出てくるリストが神すぎたので思わずメモ

2020-10-25 17:14:37 | ネットワーク
どうしてここまで、、自分の好みがわかるんだろう。
さすがAI進んでる?
ちなみに出て来たリストで、心惹かれるものをメモ

ミックスリスト - connie「笑顔をつれて」feat.南波志帆 作詞・作曲・編曲 connie

【IKZO】村に駆ける爺さん【YOASOBI】【吉幾三】

【よみぃ×ハラミ】太鼓の達人対決!!
ハラミちゃんの日常

YOASOBI「あの夢をなぞって」 Official Music Video
Ayase / YOASOBI

【ヲタリストAyasa】バイオリンで "YOASOBI"「夜に駆ける」を弾いてみた

沖縄のアイドル自衛官 宮川夕輝陸士長 アルヴァマー序曲の前後映像オマケ付 「オリンピックファンファーレ~マーチ・スクーティン・オン・ハードロック」 陸上自衛隊那覇駐屯地第15音楽隊

【初心者必見】私がいつもやってる6つのデッサン技法を簡単紹介!
はるアトリエ

幾田りら「ロマンスの約束」Official Music Video
幾田りら Official

ミックスリスト - ReoNa 『unknown』-Music Video YouTube EDIT ver.-(ReoNa 1st Full Album

LiSA - 炎 / THE FIRST TAKE

セーラームーン SAILORMOON ムーンライト伝説 on Japanese Traditional instruments



そして・・・どうしてこうなった(--;

長澤まさみ の巨乳が明らかになった動画

P.S で、いろいろ見てたら、これに当たった
【ストリートピアノ】ピアニスト二人とも知らない曲をリクエストされ、成り行き上10分後に連弾しなければならなくなった件【よみぃ×ハラミちゃん】
https://www.youtube.com/watch?v=rgXIrGwbsQM

す、すごい、ハラミちゃんすごすぎ!
(松田聖子さんの「夏の扉」を知っていたら、そのすごさがわかる!)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制御工学まとめー基本要素の伝達関数:PID(比例・積分・微分)制御の伝達関数

2020-10-22 18:12:42 | Weblog
シリーズ制御工学まとめ。
前回は伝達関数は入力と出力の比であるということを説明した。
今回から、基本的な制御の伝達関数を示す。
まずはPID制御!

次回は、一次おくれ





【制御工学まとめ】前回まで
第一回
ラプラス変換、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/53cc8b8ea22d8d0d7187f95b23abedfb

第二回
逆ラプラス変換も、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/4a814ff314100113dcc2dc9653f6e651

第三回
ラプラス変換からみた、ばね・マス・ダンパシステムとRLC回路の類似性
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/2e0ec213e8781db99b11c2831abe75d0

第四回
制御工学まとめー伝達関数:システムの入力と出力の比による一般表現
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/2a1c33255a40bb5ebace1dff1efe6a9f


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DX(デジタルトランスフォーメーション)推進指標のありかとか、今月号の情報処理、全体のありかとか

2020-10-21 18:51:01 | Weblog
(※DX推進指標のありかが知りたい人は、前半を読み飛ばしてね!)

情報処理学会の雑誌、情報処理の今月号はDX特集で、その記事の中に、

3 国内における DX の現状と分析
─ DX 推進指標を用いた計測と分析結果の考察─


というのがあり、どうも、DXがどれだけ進んでいるかという指標があるらしい(経済産業省が出している)・

だがそもそも・・・情報処理のDXの記事が読めない(>_<!)
詳しくはオンラインで!になってるう~

というので、お困りのあなたへ。

情報処理の全体の記事は、電子図書館(情報学広場)に行けば見れるみたい。

情報学広場
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?page_id=0


にいったら、インデックスリストから
 会誌「情報処理」 をクリック
 Vol61 をクリック
 No.11(全体版)をクリック
すると、(ログインしてなければ、ログインすると)全体が取ってこれる。




また、経済産業省が出しているDX推進指標は

デジタル経営改革のための評価指標(「DX推進指標」)を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2019/07/20190731003/20190731003.html


にある。

ちなみにDXの定義は
「DX 推進指標」とそのガイダンス
https://www.meti.go.jp/press/2019/07/20190731003/20190731003-1.pdf

に、
<参考: 「DX 推進指標」における「DX」の定義>
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」


とある。

「DX 推進指標」は、このページからいけるけど、めんど~くさい、
「DX 推進指標」にダイレクトにいきたいという人は

「DX 推進指標」
https://www.meti.go.jp/press/2019/07/20190731003/20190731003-3.pdf


で、この結果を

DX推進指標 自己診断結果入力サイト
https://www.ipa.go.jp/ikc/info/dxpi.html


にいれると、自己診断できるらしい。
で、その分析レポートが

DX推進指標 自己診断結果 分析レポート
https://www.ipa.go.jp/ikc/reports/20200528.html


って感じ。

P.S自分へのメモ(次に書く時のためのネタ)
DXには2種類ある
https://www.hulft.com/special-column/itr_talk_01

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「厚切りジェイソン」さんの日本語勉強法

2020-10-20 23:00:28 | そのほか
きょう(10月20日)のらじるラボの「お勉強ラボ」で「厚切りジェイソン」さんの日本語勉強法を””厚切りジ”としてやっていたので、メモメモ




■厚切りジェイソン流語学習得法
・楽しいことをやる
 勉強のための勉強は続かない
 好きなことを好きな分野でやる

・やり続けること
 毎日少しずつ一生やり続ける

・通訳・翻訳・字幕を使わない
 ネイティブスピーカーのものをそのまま

※大金をかける必要はない

【メッセージ】
勉強は強制だとつまらないので
勉強だと考えないでただ自分がなにをやりたいか、
できるようになるには何が必要なのか逆計算で考える

P.S ここにもっと詳しく書いてあった(^^;)
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/radiru-lab20201020.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎日カレーで構わない」

2020-10-19 22:57:34 | そのほか
っていう歌のサビ部分?(「毎日カレーで構わない」)が
脳内でヘビーローテーションして、毎日カレーを・・・

・・・歌に関係なく食べている(^^;)
(今日も、金曜日も、多分明日もお昼はカレーだったりする)


ほりゆうじ Yuji Hori - 毎日カレーでも構わない (I don't mind eating curry everyday) live at Quiet Holiday
https://www.youtube.com/watch?v=XS75cw6IvJs

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任命拒否は、将来治安維持法復活のような漠然とした不安感があるからだよね!

2020-10-18 17:37:52 | そのほか
任命拒否で首相の説明不十分72% 
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/649907


任命拒否の問題がこんなに長引いているのは、
やっぱり
任命拒否の理由の背景に

菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59092


のような政治的な意図があり、首相に反対な人はどんどんクビにする→政府に反対する意見は言えない→治安維持法復活みたいな、馬具然とした不安感があるからだよね。

その不安感を「学問の自由」という言葉に置き換えていると・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプさんは、コロナ対策になんで「抗体医薬」を一押ししないんだろう…日本政府も…

2020-10-17 13:25:37 | そのほか
トランプさん、コロナから治った時は、

トランプ大統領 新型コロナ 体調改善の抗体医薬の普及強調
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201008/k10012653441000.html


って言って、抗体医薬の成果を強調してたけど、その後

トランプ氏、コロナに「免疫ある」と発言
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3309302.html


とかわけわからん発言をするようになってしまい、
コロナをプラスに行かせていない気がします。

抗体医薬はまだ認可されてないみたいだけど、
現状絶対期待の持てる薬で(トランプさんが治ったくらいだから)
本当に、この薬をみんな投与できるようになれば、
コロナがそれほど怖くない病気になる可能性、期待大。

だから、免疫あるとかいうより、この抗体医薬というか、具体的には

リジェネロンの抗体医薬に脚光、トランプ大統領のコロナ治療に使用
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-03/QHLHEMDWRGGB01


リジェネロンの抗体医薬を早く認可して、コロナの人に早く投与できる政策をとれば(というか、いままでそういってたのに・・・)、トランプさんの人気復活したかもしれないのに・・・
今日認可して、明日投与して、あさって治ったら、なおった人と家族はみんな、トランプさんに1票入れるだろうに・・・
(トランプさんの復帰って、このぐらいの勢いだよね!)

そうそう、抗体医薬、日本でもそんなにマスコミとかでも、取り上げてくれないよね。
やっぱ、
米イーライリリー、コロナ抗体医薬の治験一時中断 安全に懸念
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-eli-lilly-idJPKBN26Y2ZO

があるからなのですかねえ。。

でも、一時中断はワクチンでもあるし、
なんたって、トランプさんが治ったという事例があるからなあ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTTがGAFAに対抗する新技術、IOWN(あいおん)って何?

2020-10-16 08:10:36 | ネットワーク
NTT社長 ドコモ完全子会社化で携帯料金値下げ前向きに検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012663721000.html


の話の中の最後のほうに出てくる、GAFAに対抗し、ゲームチェンジする
という新技術「IOWN(あいおん)」って、なに?

ここに書いてある
NTT・ソニー・インテル主導の次世代光通信基盤、「IOWN構想」実現への道筋
https://newswitch.jp/p/21919


ことによると、IOWNグローバルフォーラムというのがあるらしい。

https://iowngf.org/

英語だ・・

IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)の取り組みについて
https://www.soumu.go.jp/main_content/000690765.pdf


日本語なので、こっちみて勉強する!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制御工学まとめー伝達関数:システムの入力と出力の比による一般表現

2020-10-15 09:46:23 | ネットワーク
シリーズ制御工学まとめ。

前回は、物理システムと電気回路の類似性を示すことで、システムは一般表現できそうという話をした。
今回は、その一般表現方法として、入力と出力の比で表す伝達関数について。

次回から、この伝達関数の基本的なものについて取り上げます。

<HR>

【制御工学まとめ】前回まで
第一回
ラプラス変換、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/53cc8b8ea22d8d0d7187f95b23abedfb


第二回
逆ラプラス変換も、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/4a814ff314100113dcc2dc9653f6e651


第三回
ラプラス変換からみた、ばね・マス・ダンパシステムとRLC回路の類似性
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/2e0ec213e8781db99b11c2831abe75d0



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒美京平氏と言えば、やっぱ、「木綿のハンカチーフ」なの?(サザエさんより)

2020-10-14 08:53:09 | そのほか
筒美京平さん死去 「木綿のハンカチーフ」など総売り上げ枚数は7500万枚以上で歴代トップ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/12/kiji/20201012s00041000258000c.html

昨日、ラジオでも、木綿のハンカチーフ聞いたし、
筒美先生と言えば、木綿のハンカチーフなんでしょうか・・・
サザエさんではなく・・・

でも、最近、サザエさんも変わってるみたいね・・・
タンバリンガールが出て来たり、ウルトラマンが出て来たり。。
(< 出てきません (^^;)

っていうより、代表作は「サザエさん」っていうより。「木綿のハンカチーフ」って
行ったほうが、かっこいいか(^^;)

P.S 「タンバリンガールが出て来たり、ウルトラマンが出て来たり」の意味通じない人へ。

ここ↓
沖縄の陸上自衛隊員さんの寸劇が面白過ぎた!「サザエさん ア・ラ・カルト」 陸上自衛隊第15音楽隊 那覇駐屯地ファミリーコンサート
https://www.youtube.com/watch?v=izp4hqfKdyw

の10分目~をみるとわかる。

なぜかサザエさんにウルトラマンとタンバリンガール(11分22秒)!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制御工学まとめーラプラス変換からみた、ばね・マス・ダンパシステムとRLC回路の類似性

2020-10-13 08:21:59 | Weblog
前に、ラプラス変換について、

ラプラス変換、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/53cc8b8ea22d8d0d7187f95b23abedfb


逆ラプラス変換も、わかったかも!?
https://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/4a814ff314100113dcc2dc9653f6e651


っていうのを書いたけど、その制御工学の授業、当然その先も続いていたけど(もう終わったけど)、そのあとの授業について載せていなかったので、これから少しずつ載せていこうと思います(「制御工学まとめ」というシリーズ名にします)。

まずは、ラプラス変換すると、ばね・マス・ダンパシステム(物理システム)とRLC回路(電気回路)は似ているよ!という話。



このように物理システムと電気回路には一致性があるけど、さらに一般化して。伝達関数の話になっていく。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽部だけど、パーカッションにくぎづけ・・・

2020-10-12 08:13:43 | そのほか
10月11日は、日本のベートーベン・・・のゴーストライター(というか、ゴーストライターぬきで、日本のベートーベンでいいと思うが)
新垣 隆先生が、酒井紀子氏のコンサートに共演するということで、そちらのほうを見に、杉並公会堂にいったのだけど、
コロナ禍のためか、当日券はない(というのが、最近多いと思う)とのことだったので、急遽、大フォールでやっていた

都立西公OB/OG吹奏楽団 第42回演奏会というものを見て来た。

ハウルの動く城の前で、ウィンドマシーンという風の音を出す楽器について説明すると同時に、パーカッションのセクションリーダーを紹介したんだけど、この人のパーカッションがばちッと決まって、うまい。そのハウルの動く城では、ぱーりーじゃない、セクションリーダーがいろんな楽器をビシバシ弾いて決めていくという感じで、吹奏楽部なんだけど、パーカッションにくぎ付けでした・・・あの上手さは音大生なのあなあ?そうでないとしたらすごいっす!

でも、一番キマっていたのは、その歌ではなく、アンコールのヴィヴァ・ムジカ。
これは、吹奏楽もパーカッションもキマッたかんじ。
個人亭には、ここよりもよかった

P.Sとはいえ、おの境地には、いっていないけど。。。
沖縄のアイドル自衛官 宮川夕輝陸士長のタンバリン捌きに会場の観客が注目した!曲:アルヴァマー序曲(ジェームス・バーンズ) 陸上自衛隊那覇駐屯地第15音楽
https://www.youtube.com/watch?v=DYCnzbLWEnk

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金正男氏を殺害した2人の人って、結局どうなったか知ってる?

2020-10-11 08:33:49 | そのほか
土曜日「わたしは金正男を殺していない」をヒューマントラストシネマ有楽町で見て来てこの結末を知っているのですが、(ネタバレになるのでここにあえて結末を書きません・・・が、ドキュメンタリーなので、「結末は」分かってしまいますが)最後の10分くらいで(いや、もっと短いか?)どんでん返しです。でも、どうしてこうなったのか、よくわかりません。

ただ、あの事件のきっかけ、
「10万円(実際には1000ドル)あげるから、いたずら動画に出てみないか?」
という話は、日本でもやってしまう人、出てきそう・・・
映画の最後にあったように「簡単に人を信じてはいけません」

それと、マレーシアの裁判で「おもしろ動画というが、動画のどこがおもしろいのかわからない」、
2人を使った人が「日本ではウケる」といっていたが、
う~ん、文化が違うとさすがにあの動画、なにをしようとして、日本ではウケるのかわからないよね
(実際、日本人の私が見ても、なにがウケるのか、はじめわかんなかった)

多分、これをしたかったんだと思う

(男の人に対して)後ろから女性がきて、
「だーれだ」と男性に目隠しする。
男性が「わからない」とか言った時に、
「わ・た・し」と言って男性の顔をみて女性びっくり
「あ、人違いでした!」と言って、一目散に逃げる・・・

というのをモニタリングする動画を撮ろうとしていたのだと思う
たしかに、この「目隠しして、だ~れだ」文化は、日本固有でほかの国にはわからないかも?
で、わからないまま犯人になってしまった女性たちは行っているので、ひとつも面白くない。
(映画に出てくる人は外国人だけで、「日本でウケる」の説明は映画になかったので、
 ここに書いてみた)

ちなみに君正男殺害は、
 このいたずら動画の男性が金正男で、
 目隠しするとき、手にVXガスをつけていた
というだけのことらしい。。。(その前は、別の人でVXガスをつけないでいたずら動画を撮り、アップ
しているので、金正男の時も疑わなかったという話)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする