前のブログで、SOAとかwebサービスとか書いたので、ちょっと自分でもやってみようと思って、Laox コンピューター館の3階にいってみて、本を見てみたのですが、うーん、やたらに難しく書いてないか?それも、書き方が、同じなのだ!
まず、SOAPエンベロープとその中身、WSDL、UDDIの説明をえんえんと、難しく書いていて、さあプログラム!というところで、書いてなかったり、お茶を濁す程度にしか、載ってない。。。
なんか、やったらむずかしく、書いてある気がする。
だって、ですよ、たとえば、インターネットを見る場合、インターネットエクスプローラーを使いますが、だからって、
じゃあ、インターネットエクスプローラーで、なんのデータが流れているか、ながめてみてみましょう!
とかいって、HTTPプロトコルの中身
GET / HTTP1.0
とか、そういうものを書いてある本って、あんまり無いと思うんですよね。
だけど、SOAPの本って、
じゃあ、中身が、なにが流れているか、みてみましょう!
って、SOAPエンベロープの中身が延々と書いてあったりする。
JAVAで、SOAPを使う場合、結局、そのへんは、javaのクラスで隠蔽されているので、知る必要は無い。っていうことは、知らなきゃいけない情報は、結局、
(1)サーバー側インストール
(2)クライアント側のインストール
eclipseの場合、プロジェクトを作ったときの設定(ビルドパス設定等)
(3)サーバーとクライアントのプログラムの書き方
(4)クラスを置く場所
(5)デプロイ方法
ということになると思う。
(あと、パブリッシュという作業も、やろうと思うと必要になるらしい)
なので、まず、その作業の流れとサンプルプログラムを提示し、それを説明した後で、WSDLとかUDDIについて、必要な部分だけ、説明してくれればいいのに。。。そういう本は、みあたらなかった。。。
その一方で、デプロイの部分について、apache SOAPを使った場合の詳しい説明が無かった。
たとえば、JAVAでHello World SOAP編のように、帰り値が、Stringならいいんだけど、これが、自分で定義したクラスなどの場合、apache SOAPのadminのページで、下のほうも設定しないといけない(すみません、いま、出先で、どこを設定しないといけないのか、資料がないので、あとで修正します)んだけど、その設定方法については、書いていない。
ってことで、結局、どの本も、買ってこなかったぞ。
最近は、axisを使うからかな。。。いやいや、そうではあるまい!
なんか、最近の本って、難しく書きすぎているか、萌え本にするかで、やり方だけを、ストレートに書いている本が少なくなってきている気がするぞ。
これも、出版事情?
そのうち、SOAPも、萌え本がでてきて、きっと、その初めのほうのページに、「SOAPって、石鹸?」というオチが載るのであろう(コンパイラ関係をやっていた場合、「LRって、歌手?」っていう、オチと同様)
まず、SOAPエンベロープとその中身、WSDL、UDDIの説明をえんえんと、難しく書いていて、さあプログラム!というところで、書いてなかったり、お茶を濁す程度にしか、載ってない。。。
なんか、やったらむずかしく、書いてある気がする。
だって、ですよ、たとえば、インターネットを見る場合、インターネットエクスプローラーを使いますが、だからって、
じゃあ、インターネットエクスプローラーで、なんのデータが流れているか、ながめてみてみましょう!
とかいって、HTTPプロトコルの中身
GET / HTTP1.0
とか、そういうものを書いてある本って、あんまり無いと思うんですよね。
だけど、SOAPの本って、
じゃあ、中身が、なにが流れているか、みてみましょう!
って、SOAPエンベロープの中身が延々と書いてあったりする。
JAVAで、SOAPを使う場合、結局、そのへんは、javaのクラスで隠蔽されているので、知る必要は無い。っていうことは、知らなきゃいけない情報は、結局、
(1)サーバー側インストール
(2)クライアント側のインストール
eclipseの場合、プロジェクトを作ったときの設定(ビルドパス設定等)
(3)サーバーとクライアントのプログラムの書き方
(4)クラスを置く場所
(5)デプロイ方法
ということになると思う。
(あと、パブリッシュという作業も、やろうと思うと必要になるらしい)
なので、まず、その作業の流れとサンプルプログラムを提示し、それを説明した後で、WSDLとかUDDIについて、必要な部分だけ、説明してくれればいいのに。。。そういう本は、みあたらなかった。。。
その一方で、デプロイの部分について、apache SOAPを使った場合の詳しい説明が無かった。
たとえば、JAVAでHello World SOAP編のように、帰り値が、Stringならいいんだけど、これが、自分で定義したクラスなどの場合、apache SOAPのadminのページで、下のほうも設定しないといけない(すみません、いま、出先で、どこを設定しないといけないのか、資料がないので、あとで修正します)んだけど、その設定方法については、書いていない。
最近は、axisを使うからかな。。。いやいや、そうではあるまい!
なんか、最近の本って、難しく書きすぎているか、萌え本にするかで、やり方だけを、ストレートに書いている本が少なくなってきている気がするぞ。
これも、出版事情?
そのうち、SOAPも、萌え本がでてきて、きっと、その初めのほうのページに、「SOAPって、石鹸?」というオチが載るのであろう(コンパイラ関係をやっていた場合、「LRって、歌手?」っていう、オチと同様)