ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

ワクチン1万人接種センターは、都心を密にすることより、自治体の事務のほうが問題かも?

2021-04-30 14:25:23 | Weblog
はじめ、ワクチン1万人接種センターの話を聞いたとき。


・東京都の人口は1400万人なので、1日1400人感染すると、
 1万人に1人は感染している計算になるので、
 1日1万人もあつめて接種するってことは、まず
 毎日1人感染者がいると考えたほうがいいわけで
(感染者はワクチン打ちに来ないだろうと思うかもしれないけど、
 無自覚でも感染させることがあるようなので、
 そういう人がうちに来る可能性は否定できない)


・感染している人が来るかもしれないのにやるということは、
 感染者がいても、ほかの人に感染させない対策は、政府は知っていて、
 しっかり対応できるということ?

・たしかに、自衛隊の人は、去年のダイヤモンドプリンセスの実績が
 あるから、ノウハウをもってるのであろう
(自衛隊が感染していたら細菌戦とか戦えないし…)

・だったら、その「感染者がいてもほかの人に感染しない対応」を公開して、
 みんなに守ってもらうようにすればいいのに。
 人の流れを抑えるのは限界あるし、最近は職場内での感染も増えてる
 わけだから、そっちの対策のほうがさきじゃない
(確かにコピー機や給湯室を消毒しないよね)

 →たしか、レッドゾーンがどうとか、こうとかってやるんだようね!


って話をブログに書こうと思ったんだけど、以下の記事

菅総理”乱心”でワクチン1万人接種センターぶち上げ クラスター、人手不足など問題山積み


もしかして、そこまで考えてない?

一万人接種センターを実施してしまうと、

・お年寄りが、合同庁舎めがけて、毎日1万人以上詰めかけたら、
 交通機関混雑するし、周辺は密になって、さらに上記に書いた通り、
 感染者が来る可能性あるので、
 コロナかからないようにワクチン打ちに行ったら、コロナになった
 というリスクがあって、

困った話なんだけど、それ以上に自治体は、

・1万人の会場はモデルナ、自治体はファイザーってワクチンが違うけど、
 1回目モデルナ、2回目ファイザーって、1回目と2回目変えていいとは
 言ってないよね。

・ということは、1万人の会場で1回受けた人は2回目も1万人会場、
 1回目自治体で受けた人は2回目も自治体となると思うんだけど

・そうすると、自治体はどの人が1万人会場で接種を受けているかというのを
 知らないと、ワクチンを受けるべき人の数がわからないので、必要なワクチン量
 を割り出せない。


・ってことで、多分自治体は自分たちが実施する分に加え1万人会場で受けた人の
 状態を把握するシステム開発が必要になるはずなんだけど、
 そんなの急に言われても、自治体も困るよねえ・・・

ってことで、自治体の混乱のほうが大きそう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずとまよのACAねさん(VOGUE6月号)ロングベスト385000円、スカート58300円全て私物

2021-04-29 16:17:21 | そのほか
さすが、おしゃれで有名なACAねさんです。

ずとまよACAね、秋山黄色、Rin音。話題のミュージシャン3人がヴォーグ初登場!
https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/musicians-of-the-moment


にあるように、今出ている(6月号の)VOGUEにACAねさん出ています。
106ページの

Musicians of the Moment
彼らが音に託して伝えたいことー
センセーショナルな新星たち。

の1人目に

ちなみに、上のサイトの記事では写真がぼけていますが、
VOGUEを買うとモザイクが外れる・・・というわけではなく、
上のサイトの記事のまま(ぼやけたまま)です。


で、そこに載っているACAねさんのファッションが
ロングベスト385000円、スカート58300円・・・全て本人私物だそうです。
さすが、

ずとまよのACAねがおしゃれ!服のブランドは?アクセサリーも!
https://gocha777.com/acane/


で「ファンの中ではとてもおしゃれで有名」と書かれているACAねさんです

その記事とか、

ずとまよACAねちゃんのファッションを調査してみた!服やアクセサリーのブランドは?ギターの種類も
https://inbigo.com/zutomayo-acane-fashion/


で、ブランドとしてBODYSONGが挙がってましたが、
やっぱり記事でも、好きなブランドにBODYSONGが挙がっていましたね!



あと記事ではACAねさんのほかにRin音さんも出てたけど、
この2人って、今度6月11日から公開される「キャラクター」っていう映画で主題歌つくりますよね!

ずっと真夜中でいいのに。ACAね×Rin音、映画『キャラクター』主題歌でコラボ
https://news.livedoor.com/article/detail/20056221/


それも、どんな曲か楽しみ…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室効果ガス削減なぜ46%?って、この計算式じゃないの?

2021-04-28 14:00:47 | そのほか
小泉大臣がおぼろげながら・・・といった

温室効果ガス削減なぜ46%?首相、急いで「密室」判断
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q7F9ZP4QULFA028.html


なぜ、46%かだけど、密室というよりは、なにも考えないと46%になりませんか?

(1)2013年が基準(=100%とする)
   2050年でゼロエミッション(=0)になるので、

 1年間で減らさなければいけない削減量は、
   2013年から2050年までの37年間で、
   100%から0%のするので、
   100÷37=約2.7%
 →1年に2.7%づつ減らす。


(2)2013年から、2030年までは、
    17年ある。上記で求めた通り、1年で2.7%なんで
    17*2.7=45.9%
 →約46%減らさないといけない


いや、それは小学生でもわかる比例関係で考えればそうなんだけどさあ、

・今、どこまで削減したのよ、あと、何年残ってるのよ・・・
・ふつう、こういう技術革新って、指数関数的に増えていって、
 初めは「産みの苦しみ」で大変で、数字に表れにくいのに…

まるで、大企業が実態関係なしに、中小企業に、「こんだけ値下げしろ!」とか無理やり求めてきたりする、やりかただよね~
大企業でPDCAまわしていると、こんなかんじだよね~
だから、OODAにやられるんだけどさ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Adoさんの新曲?「踊」いいっすね!

2021-04-27 20:19:37 | そのほか
「うっせぇわ」を歌ってたAdoさんが新曲出したってことですかね!!

【Ado】踊
https://www.youtube.com/watch?v=YnSW8ian29w


「うっせぇわ」よりこっちのほうが、個人的には好みです。
というか、この曲、好きです。
Adoさん、声いいよね!

P.S 詞もいいと思ったら、Lyrics 「DECO*27」さんだ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「AIが仕事を奪う」ことを心配するより「コロナが仕事を奪う」ことを心配したほうがいい

2021-04-26 08:59:14 | Weblog
よく、「AIが仕事を奪う」ってことが、昔話題になってたけど、
そんな先の心配をするより、
「コロナが仕事を奪う」ことを心配したほうがいい

たとえば、掃除ロボットができれば、
確かに掃除している人は要らなくなるけど、
それはずっと先。

だけど、コロナがはやれば、多分掃除している人は
あまり必要なくなり、仕事がかなり奪われる。
なぜなら、映画館など、多くの施設は閉鎖されるので、
そこを掃除している人は要らなくなる・・・から首。

飲食店もAI時代には生き延びられるかもしれないけれど、
コロナで生き延びられるかはわからない。

AIで仕事を奪われるリストをあげるより
コロナで仕事を奪われる人知ストを作成して、
その人たちをどうするかを対策することが先に必要。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタが人工光合成に成功したことをNHKはなんでやらない?じゃないと菅首相がバカみたいじゃん!

2021-04-25 16:24:02 | そのほか
NHKは

気候変動サミット始まる 菅首相 温室効果ガス削減目標を表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210422/k10012991781000.html


は報じている。そして

2030年に向けた温室効果ガスの削減目標について、2013年度に比べて46%削減することを目指すと表明

って報道してるけど、その実現可能性を示す報道のほうは示していない。
なので、菅首相は数字達成のめどはなく、空手形を出したような報道になっている。



温室効果ガスを削減する方法には、大きく2つ、ないしは3つある
(1)温室効果ガス(CO2)を出さない
(2)温室効果ガス(CO2)をほかの物質に変える
あと強いてあげると
(3)温室効果ガスを地面に埋めたり、宇宙空間に投げ出す・・・
この2、ないし3つ。

(1)温室効果ガスを出さないというのは、
  いまのレジ袋程度の努力では、はっきり言って減ってないし、
  コロナで産業止まったはずなのに、それほど減ってない
 ことからわかるように、まず、削減できないと思うほうが普通だろう。

 もちろん、いくら「私が頭がパーでお花畑」だからといっても、ウイルスと生態系の関係くらいは理解している。

 一般に生態系を崩すほどある生物が密の状態になると、体が変態したり、ウィルスに感染して、密を解決する状態になる。
 たとえば、バッタの相変異とか、アブラムシがウィルスに感染して羽をはやして飛んでいくなど。

 なので、たぶん、(1)の意見でも

 「いやいや、今のコロナウィルスは、アブラムシのウィルス感染と同じような話で、人間の密を解消するためにあるもの。だから老人から死ぬ仕組みになっている。」
 「コロナウィルスは人をどんどん殺して、人がコロナをワクチンで駆除してもコロナは突然変異を起こして生き延び、人に感染し、殺していく。」
 「結局、自然界に人間が住んでも生態系が崩れないぐらいまで人が死なないと、このウィルスの繁殖は止まらないはず(人が死んで密の状態が解消されると、ウィルスは感染できなくなり、そこで止まる)。」
 「逆に言うと、2050年までにはコロナウィルスが駆逐されるとすれば、それはすなわち、自然界に人間が生きていられるくらい密が解消することだから、その時にはゼロエミッションになっているよ・・・」

という考えが成立可能であることは理解している。

 ・・・たしかに、たしかに2050年ゼロエミッションについてはそうかもしれないが、「2030年に46%削減」は何も説明していない。なんたってこの数字、基準が2013年っていうくらい、「意味わかんない」数字なのだから・・・



(3)は、どこに捨てるの?という議論を今していないので、2030年までに間に合いそうもない。

 つまり、(2)の技術がないとすると、46%削減できる根拠がわからず、菅首相は、空手形を切った無責任な人間ということになる。


 ・・・NHKのニュースを見る限り、そうだ。



でも、みんな知っている。共同通信が出した以下のニュースを

世界最高水準の人工光合成に成功 トヨタ系、植物上回る効率
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2021042101002201.html


(2)の技術として、人工光合成があり、日本はこの分野で世界トップクラス。この技術が進めばCO2を分解できるので、あとはCO2分解プラントをどんどん作っていけば、46%削減やゼロエミッションへの可能性は格段に高まる。

共同が出したので、ほかの新聞社がそれをもとにニュースを出すことが可能で、
朝日は
世界最高水準の人工光合成に成功、植物超え 豊田中央研
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q4DJ9P4QOIPE005.html

日経は
豊田中研がギ酸作る人工光合成で7.2%、2030年の実用化目指す
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10189/


とか出しているけど、NHKは出していない・・・

(NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/の「検索」に「人工光合成」と入れても

出てこない)




うーん、これはNHK、菅首相に悪意があって出していないのか?
・・・まあ、悪意があった場合、正直NHKには同情するので、
(やっぱ、人事に干渉されたら恨まれるよなあ~)

報道しないのはいいけど・・・・

・・・受信料は払っているので、「サイエンスZERO」で人工光合成を、こっそり取り上げてほしい・・・
(~小学生のロボットはどうでもいいので、その代わりに・・・)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIDMA、AISASだけでない、購買行動プロセスモデル

2021-04-24 14:14:49 | Weblog
最近は、

SIPS
1.Sympathize(共感する)
2.Identify(確認する)
3.Participate(「いいね!」やリツイートなどによって参加する)
4.Share & Spread(製品の評価を共有・拡散する)

とか、

DECAX(デキャックス)
1.Discovery(有益なコンテンツを発見)
2.Engage(コンテンツの発信元との関係を深める)
3.Check(発信元の情報を確認する)
4.Action(購買する)
5.eXperience(製品を体験して情報を共有する)

とかもあるんだって。

詳しくは、以下のサイト
購買行動プロセスモデルの変遷と企画提案
https://www.jagat.or.jp/archives/43831

(この記事の太字は上記サイトより引用)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、窓あいてる電車って、ないですよね!

2021-04-21 07:22:00 | そのほか
去年の今頃は、電車、窓開けてなかったでしたっけ
コロナの関係で換気をよくするために、上のほうだけ・・・

きのう電車に乗ったけど、窓の上のほうを開けている電車はなかった。。。
(去年の今頃より、コロナは流行ってるんだけど・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの論文番組に、社会シミュレーションの倉橋先生が出てたね!

2021-04-19 09:13:06 | AI・BigData
NHKスペシャルの

「新型コロナ 全論文解読2〜AIで迫る 終息への道〜」
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/6M75Z6Q73Q/


に、コロナの社会シミュレーションをやっている筑波大学(東京キャンパスのほう)の倉橋先生が出てましたね!


最近、変異株で、
  感染率の高いN501Yと、
  ワクチンを効きにくくさせる(ワクチンはそれでも効果ある)E484K
がはやってるけど、これをダブルで持っている変異株がはやったとして、
感染がどうなるかを調べていた。

結果は
・今からワクチンを打って、今はやってる第四波に影響するのに
 期待するのは無理で、次の第五波に備える感じ

・ワクチン打っただけで、何もしないと大きな第5波がくる

・緊急事態宣言みたいな厳しい対策をすれば、効果ある

・・・とかいう話だったと思う。記憶違いだったら、ごめん
(倉橋先生の登場は、番組後半)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なぜ勉強するのか」の答えを小学生から教わったが、この質問は答えを出すことが問題ではなく…

2021-04-18 17:15:13 | そのほか
人生に悩んだら、やはり、小学生の望月りんさんに教えてもらうべきだろう。

よく、「何のために勉強するの」という質問がある。
この答えも、望月りんさんは、答えている。

【漫画】何のために勉強するのか?【学問のすすめ/福澤諭吉】
https://www.youtube.com/watch?v=5wL56Ly3OfY


「だまされないため」

・・などいろいろあるけど、一方、このりん先生の発言


【漫画】人はなぜ生きるのか?【マンガ動画】
https://www.youtube.com/watch?v=-QW4MkQIM6A


「そもそも大好きな異性を抱きしめながら、なんで生きているんだろうと考えるやつがいるか」

「大好きな漫画を読みながら、なんで生きているのかと考えるか」

ということから考えると、「何のために勉強するの」という問いは、
答えることが大事なのではなく、こういう質問を思いつくこと自体が
(好きな異性を抱きしめているのと違い)
勉強をやりたくない、向いていないということなのだろう。


そして、この質問は、りん先生の

【漫画】「やりたいことの見つけ方」を漫画でわかりやすく解説!【マンガ動画】
https://www.youtube.com/watch?v=Dt_UbEyYqUo


の中(大事なこと「価値観」)で出てくる

「なんで自分はこんなことをやっているんだろう」

っていうことと同じようなもんだろう。
りん先生は、こういう考えが出てくるのは自分の価値観にあっていないからで、そういう

「自分の価値観に反する生き方は「虚しいだけだ」」

と言い切っている。

つまり、「何のために勉強するんだろう」なんて思うのであれば、
その答えを探すより、自分にとって価値のあることを探したほうが
いいということになる。

たしかにクラス上位の勉強ができる子たちは

「得意なことは頑張らなくてもできること」

ので、すらすら勉強を行い、何のため?などと考えないだろう。

もし「なぜ勉強するのか」なんて考えるなら、
勉強はそんな質問しなくてもすらすらこなせる子たちに任せて、
自分は(「好きな異性を抱きしめている」のような)楽しいこと
を見つけたほうがいいのだろう・・・・

ということを、小学生の望月りんさんから学んだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DNAがJ-POPで普通にでてくる昨今、政府は日本とアメリカのコロナワクチン開発の差をもっと真面目に語ってよくね?

2021-04-17 15:01:57 | そのほか
(「DNAがJ-POPで普通にでてくる昨今」のほうが知りたい人は、この記事の下から見てね!」


 「ずとまよ」さんの歌のタイトルや歌詞にDNAやATPが普通に出てくる昨今、もう、DNA,RNAの知識は国民に普通にあるんだから、政府はもちょっと真面目に、数字を出して科学的に(^^;)日本とアメリカのコロナワクチン開発の差を説明してくれてもよくね?と思う。

日本とかメリカのコロナワクチンの開発の差は、
・トップ(安倍元首相とトランプ元大統領)の政治判断の差
が決定的にあるんだけど、それ以上に
・おかれている状況が違う
ということから起こる。
*ごめん、おかれている状況の差については、このエントリで書ききれなかった。別の機会で書く。簡単に言うと、感染者数の違いから第三相のやりやすさの違いがあるという話。



■その前に復習。コロナを「ワクチンなど」で防ぐには、どうすればよい。

 まず、ワクチンで防ぐというのの基本的な考え方は、
 ・ウィルスが入る(ここではコロナ)
 ・そうすると、それに対する抗体が反応して
 ・反応すると、免疫系が働いて、ウィルスをやってくてくれる

 ならば、ここで、抗体を体に入れれば、いいじゃんとなり、
 この治療法は「抗体カクテル療法」で、トランプさんが受けた治療

 じゃ、みんな。「抗体カクテル療法」にすれば…という人は、
 トランプさんの演説を真に受けすぎている。
 たしかにトランプさんは、「そんな社会にする」みたいなことを言ったけど、実際には、お金がかかりすぎるし、そんなに抗体も作れない。

・ということで、抗体を作る元を体に打てばよい!ということになる

ここで考え方2つ。

・考え方1
 抗体はタンパク質。このたんぱく質はm-RNA(メッセンジャーRNA)をもとに作られる。
 1-1)じゃあ、m-RNAを体の中に入れれば、よくね?

 さらにさらに、m-RNAは、DNAから転写される、

 1-2)じゃあ、コロナの抗体のDNAを体の中に入れれば、よくね?

・考え方2
 いやいや、m-RNAすべてを送り込む・・・
 そんな難しい話しなくても、コロナにかかると抗体できるから、
 コロナを体の中に入れればいいじゃん。
 といってもコロナが発症するとまずいから

 2ー1)コロナが発症しないように処理加工したものを入れる。

 2-2)いやいやいやいや、
  コロナが入ると、抗体ができるんだよねえ。この抗体を作らす元
 (ここではコロナ)を抗原というんだけど、
  この抗原の反応する部分(スパイク部分)を、
  安全な病原体(ウィルス)に運ばせれば(ベクター)、
  なんかできそうじゃね!


1-1)が、RNAワクチン
 かなり昔から研究されていて歴史があるが実用化は、コロナの
 ファイザー、モデルナなど

1-2)が、DNAワクチン
 理屈の上ではそうなのだが、実際には効きにくかった。
 ところが、その効果の点を向上する技術をアンジェスが開発した。
 なので、日本のアンジェス、大阪大がこの分野のトップであり、
 やっと第三相まできた

2ー1)が、不活化ワクチン
 従来からのワクチンの作り方で、ほかの病気では、実績多数。
 なのだが、大量生産するには、不向き
 中国のワクチンがこれにあたる。

2-2)が、ウイルスベクターワクチン
 イギリスのアストラゼネカのワクチンや、
 ロシアのワクチン、スプートニクがこれにあたる。

 中国のワクチンが開発されたのに、貧しい国以外、先進国が使っていないのは、中国のワクチンが不活化ワクチンで・・・(以下自主的に省略)
 ロシアのワクチンは人気ありそう

評判の悪い中国製ワクチン 一方、「二流扱い」されてきたロシア製ワクチンは高評価
https://news.livedoor.com/article/detail/19736098/


 このことを前提に、アメリカと日本の差にすすむ



■アメリカはRNAワクチンで、開発先行のイメージ

 アメリカのワクチン政策は、トランプさんのワープスピード作戦により、
 第三相試験に多額の投資をし、また、RNAワクチンの研究はアメリカでは進んでいたので、結果として早くなったといえる。

 今回のファイザーのRNAワクチンは独ビオンテックが開発してるけど、
 このビオンテックの創業者は、トルコからの移民で研究熱心であり、
 このワクチン自体の考え方も変わっていた。

 こうした異質のものを受け入れる素地がアメリカにはできていた・・・

新型コロナワクチン「スピード開発」の舞台裏…ファイザーとビオンテックはいかにして先陣を切ることができたのか
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/19777/


 ってことも言えるけど、やっぱ、トランプさんが「ワープスピード作戦」
のように「変に平等にこだわるのではなく、傾斜して必要なところに、
必要なものを与える」というようなことが、功を奏した感じ。




■日本は、RNAワクチンの開発経費を削った

 上の話に関して、アメリカ・ドイツはRNAワクチンの開発(基礎的研究)が進んでいたことがわかるけど、
 じゃ、日本は?というと RNAワクチン開発の経費は2018年に削られていた。

 安倍前政権の反知性主義が「国産ワクチン開発遅れ」の元凶
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/287972


 の「1」面めの、後半を見てね。

 で、今更第一三共がやっても、当然今からでは遅れているわけで、まだ、1・2相

ワクチン開発と見通し
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00223.html


 アンジェスが地道に?研究してきたDNAワクチンは、アメリカではまだまだだけど、日本は、第三相まできているので、これは世界的に見てトップランナーといえる

 上にあげた、「ワクチン開発と見通し」にあるように日本は傾斜せず、
あらゆる方式に(不活化ワクチンも含め)研究投資をしている。

つまり、
  世界的に基礎研究がしっかりしていてトレンドなRNAワクチンに傾斜するのでもなく、
  日本がすすんでいるDNAワクチンに傾斜するのでもない、

ある意味無策な政策をとったため、現状、実用化までこぎつけていないということ



■まとめると、日本とアメリカのワクチンの開発の差は

 日本のワクチン開発は
  RNAワクチン  研究費にブレーキをかけたため、世界から遅れた
  DNAワクチン  日本世界的トップ!
  不活化ワクチン 従来のワクチン。大量生産できるのか?(中国は作ってるけど…以下省略)

 という形で、たしかに「日本は科学が進んでいる」というように、DNAワクチンでは進んでいる。

 日本が遅れているように見えるのは、

基礎研がしっかりしていて、世界のトレンドだった、m-RNAを使ったワクチンに
   トランプさんは、アクセルを踏んで、研究を加速させた
   安倍さんは、  ブレーキを踏んで、研究費を削った

 という2人の政策方針の違いからきている。

 ここを突っ込まないで、「日本はワクチン後進国で遅れている」とか乱暴な議論をするから、せっかく、日本はDNAワクチンが進んでいるのに、その芽をつぶしてしまう・・・



■では、アメリカ絶対有利なのか
  - 政府は一つのレトリックを使って、あえて触れていないことがある。

 でも実は、アメリカもRNAワクチンだけでなく、ほかのワクチンも研究している。
 J&Jのワクチンはウイルスベクターワクチンで、これもいい線来ている。

「ジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナワクチンは他のワクチンとどう違うのか?」など4つの質問に専門家が回答
https://news.livedoor.com/article/detail/19773750/



 なぜ、RNAワクチンができているのに、ほかのワクチンを開発するのか・・・
 ・・・それは、ある日突然、副反応がある!といわれて使えなくなったらこまるから。

 ここで、「副反応」という言葉にレトリックがあるの、みんなお気づきだろうか?
 「ずとまよ」ファンの人には、、曲のタイトルにDNAが出ているくらい、この分野に詳しいからすぐに気づくだろうけど、政治家の人とかヒット曲が「銀座の恋の物語」(*)だと思っている人もいそうな気がするので、コメントしておくと…

 遺伝子操作をしない従来の不活化ワクチンにおける副反応は、たしかに
 打った時に、死なないかなど、その場の安全性が副反応の対象になる。

 しかし、遺伝子操作を行ったワクチンの場合、上記の安全性のほかに、ワクチンの遺伝子が体内に残って、DNAを書き換えてしまう可能性はないか?という問題もある。
 もし、書き換えてしまって何か起こったら、これも副反応だけど、
この副反応はすぐには出てこない。
 書き換えた細胞が細胞が精子か卵子で、その細胞をもとにできた子供が大きくなって異変に気付いて・・・何十年もかかる。だからすぐには、問題はわからない。

 で、これは、従来「ない」とされていた。セントラルドグマというやつで、
RNAからDNAを書き換える可能性はありえない。とされていた。

河野大臣もこの立場をとっている
https://www.taro.org/2021/02/%ef%bd%8d%ef%bd%92%ef%bd%8e%ef%bd%81%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3.php

 ところが、HIVウィルスはRNAからDNAを書き換える。
逆転写酵素というので、書き換え可能になる。

 つまり、m-RNAの「逆転写酵素」があれば、DNAが書き換え可能になるかもしれない…
 ってことになると、一挙に社会問題で、遺伝子書き換えを嫌う人たちは、ワクチンを接種したがらなくなる。実際にそれが起こらなくても、風評被害というやつが起こる可能性もある。

 …で、ここで、大変な論文が出てきてしまったのだよ!

 たしかに、RNAワクチンの使っているm-RNAの逆転写酵素はまだ見つかっていないのだが、コロナのRNAが逆転写するかも?っていう論文が出てきた!

SARS-CoV-2 RNA reverse-transcribed and integrated into the human genome
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33330870/


英語大変なので、以下の解説記事。

mRNAワクチンは恒久的にDNAを改変してしまうのか?ハーバード大とマサチューセッツ工科大の研究より
https://note.com/roughride/n/nd150f9b29294


RNAワクチンが絶対安全かどうかっていうことは、政府レベルでは安全って言い切ってるけど、科学レベル、心情レベルではわからない。

ということで、RNAワクチンにもし決定的な問題が見つかった場合のためにも、ほかのワクチンの研究・開発が必要なのだよ・・・


*「銀座の恋の物語」 政治家の人たちの時代は、銀座で若い2人が会うっていうこと、あったかもしれませんけど、いま、銀座なんかで会っていたら、小池さんから「東京には、来ないでいただきたい」と怒られてしまいます。
 あ、そういう話ではなく、この歌の注釈ですね。石原裕次郎さんが、独身最後の夜にレコーディングした曲です(つまり、結婚式前日に録音)



■おまけ、DNAがでてくるJ-POPとは

 このあと、第三相がアメリカと日本でどれだけ大変かということを数字を出して書こうと思ったんだけど、
もう、めちゃくちゃ長くなってきたので、別エントリにして、表題の件


「DNAがJ-POPで普通にでてくる昨今」を片付けて、このエントリ(=記事)を終わりにする。


・まずその前に、一般的な知識。

 DNA,RNAはATPとともに、ヌクレオチドというものに属する。
 ヌクレオチドっていうのは、リン酸+糖+塩基がくっついたものをいう総称

  DNAは、リン酸1つで糖がデオキシリボース(塩基はATCGの4種類)
  RNAは、リン酸1つで糖がリボース(塩基はAUCGの4種類)
  ATPは、リン酸3つで糖がリボース+塩基がアデニン→アデノシン
  ADPは、リン酸2つで糖がリボース+塩基がアデニン→アデノシン

 ヌクレオチドのうち、DNA、RNAは複数つながって、生物の細胞の核の中に入っている。この核の中に入っている、ヌクレオチドがつながったものが、核酸。

参考
高校生物基礎「3つのヌクレオチド DNA RNA ATP 」
https://www.youtube.com/watch?v=OlI7aQkRGjg


・「ずっと真夜中でいいのに」の場合

 DNAは、「眩しいDNAだけ」という曲のタイトルにでてくる 
 ATPは、「勘が冴えて悔しいわ」の歌詞の中に出てくる(ATP受け渡す)
 RNAは・・・出てこないよね、たしか

で、これをまとめたヌクレオチドは、5月15日、16日に行う、
ライブ
のタイトル(「温れ落ち度」と書いてヌクレオチド)

 DNAやATP(つまり、「眩しいDNAだけ」や「勘が冴えて悔しいわ」)のMVの、映像はsakiyamaさんが手がけている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪を救うには、アンジェスのDNAワクチンの治験を大々的にやるか、ワクチンの重点配布だよな…

2021-04-16 11:38:55 | そのほか
大阪府民「まん防やなく辛抱ですわ」感染拡大で吉村知事への不満続々

「同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと,それを狂気という」

んだそうだ(アインシュタインの言葉?)緊急事態宣言をしたのに、この結果なのだから、マンボウと魚みたいな名前に変えても、それでよくなると考えるのは狂気だ。


ワクチンはまだやってないから、状況は良くなるかもしれない…

だったら、国産ワクチンの大阪大・アンジェスのコロナワクチン(DNAワクチンだけど)は、第三相まで行っているから、これを大阪で大々的に治験すれば、「アンジェスのワクチンが効くなら・・・・」状態は良くなるかもしれない。

あとは、大阪を中心に、若い人も含め、よく動く人に(通勤していて、
人との接触の多い人)に重点的にワクチンを打つことだろう。

ぽつんと一軒家に住んでいるおじいさんが、コロナに会う可能性は低い。
なのに優先されて、大阪の繁華街に通勤している人は後というようでは、
ワクチンの効果もずっと先になるだろう。

 今はやっていて、かかりそうな人から重点的に配布すべきで、
都道府県一律に配ることに、どれだけの科学的根拠があるのか
(つまり、社会趣味レーションとったのか?)


まあ、ほかにもあるけど、それは別エントリで。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で6000日!

2021-04-15 08:41:24 | Weblog
今日で、ブログ開始から6000日になるそうな


普通だと、「6000日を迎えられるのも、皆さんのおかげです」
と感謝すべきなんだろうけど、現実はGoo Blogの運営さんのおかげ
ですよね。

 本家の楽天のブログでは、なぜか突然垢BAN を食らってしまい、
 今まで書いてきたものが、一切なくなってしまいました。

 Goo Blogでは今のところ大丈夫だけど、この先、どうなるかは全く
 わかりません。

 この先についていうのは、Goo Blogの運営さんに対して、大胆不敵な
挑戦となるので、控えるものの、この先も続けられたら、ありがたい
と思いつつ、必要な記事は…保存しておくほどのものでもないですかね、
皆さんにとっては (^^;)

ちなみに、今、このブログのここ一週間で見られている記事は、こんな感じ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にCDショップ行ったら、世の中変わってた!

2021-04-14 08:21:43 | そのほか
CD買わなきゃってことになった。
理由は「ずっと真夜中でいいのに。」の「機械油」を聴いてみたくなったから。

ところが、最近、CDショップって・・・あんまりない。
確かに見ないよな・・・

近そうなのは、新宿東口のルミネエストにあるHMVみたいなので

HMV&BOOKS SPOT SHINJUKU
https://www.hmv.co.jp/store/SJE/


行ってみた。



新宿の東口を降りると、ルミネエストに入る口はあるんだけど、
そっからちょっと歩く。というか、女性向けなお店を突っ切って
行く感じだから、CD買うという目的がなければ、まず私のような
オッサンが通ることはないような道を突っ切って、外れまで行くと
ある。入口は小さい(奥に長い)


入口はやっぱ坂なのですね。たしか櫻坂46だったかな?
で、本とCD(DVD)が一緒に売っていて、ちょっと入ると邦楽の
コーナーがあるから、そこで探してしまったら・・・ない(>_<!)

ZARDとか、女王蜂とかもあるのに、ずとまよが何故ない!

と思ったら、後ろにあった。
呪術廻戦のとなりに。コーナーになってて今までのCDまとめてあった。
機械油は「ぐされ」に入っているんだけど、せっかくなんで初回生産限定盤を買った。

ブルーレイディスクがついているんだけど…ブルーレイ持ってないと思ったら、プレイパス(R)でスマホで見れる?…いや、まったくわかっていない。

世の中変わりすぎていて、ついていけてない…



※ちなみに、「機械油」は、ラップを三味線で弾いた感じの曲
    ...って書いて、様子が伝わっている気が全くしないけど…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DXとか、コロナに強い業種とか言っているけど、ソフトウェア業は、最近下降産業なんだよね…

2021-04-13 00:48:50 | Weblog
ってことがわかる、統計資料って、なんだったっけ?


と忘れかけているので、忘れないうちにメモ。
2つある。



■特定サービス産業動態統計調査

特定サービス産業動態統計調査
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/index.html


ここの
「調査の結果」の「統計表一覧」
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result-2.html


の「2.情報サービス業」のexcelをダウンロード、
開いて出てきた表の「受注ソフトウェア」を見ると、
2020年の3月から100を下回っている(前年比割れ)
のがつづき、かろうじて2021年1月だけ高い



■サービス産業動向調査

名前似てるけど、別もの

サービス産業動向調査
https://www.stat.go.jp/data/mssi/


結果はe-statのほうにある

サービス産業動向調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00200544&tstat=000001033747



2014年1月から
 月次調査
   時系列
     月次


の「月次」をクリック
出てきた月で一番最新のものをクリック
次の画面で「売上高」のほう(上)「Excel閲覧表」をダウンロード
Excelを開いて、T列が「39 情報サービス業」
上に売上高、下に比がある。
下のほうの比でT列を見ると、2020年4月以降はマイナスが多い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする