平成30年10月20日(土)
てとてと お家ご飯

カミさんに誘われて、久しぶりに
「てとてと おうちご飯」に出掛ける。

てとてとは、カミさん達が集まり、クラフト
工芸、手芸品等を作るサークルで、
おうちご飯はその一環として古民家を利用
してランチを提供する処で、 この10月に
5周年を迎え、会員の方に割引(1食400円)
する様です。

古民家のの庭も秋の佇まい、、日除けのゴーヤ
の蔦も枯れはじめ、、 今庭にある花は真っ赤
な葉鶏頭、、、、、私達を出迎えてくれます。

ここの料理は飾り付けた物は無く、素朴な
お母さん達の「おばんざい」です。
本日のメニュー

白身魚の甘酢あんかけ、野菜サラダ、
豆もやしとさつま揚げの煮物、
大根と人参の信田煮、コロコロサラダ、


デザート

小倉みかんゼリーと珈琲または紅茶
これといったメーンデイッシュは無く
量も程度でも品数多く、腹が一杯となる。
口コミ等で、次々とお客が入れ替わる、、、
今日の1句(俳人の名句)
鶏頭に秋の日のいろきまりけり 久保田万太郎
てとてと お家ご飯

カミさんに誘われて、久しぶりに
「てとてと おうちご飯」に出掛ける。

てとてとは、カミさん達が集まり、クラフト
工芸、手芸品等を作るサークルで、
おうちご飯はその一環として古民家を利用
してランチを提供する処で、 この10月に
5周年を迎え、会員の方に割引(1食400円)
する様です。

古民家のの庭も秋の佇まい、、日除けのゴーヤ
の蔦も枯れはじめ、、 今庭にある花は真っ赤
な葉鶏頭、、、、、私達を出迎えてくれます。

ここの料理は飾り付けた物は無く、素朴な
お母さん達の「おばんざい」です。
本日のメニュー

白身魚の甘酢あんかけ、野菜サラダ、
豆もやしとさつま揚げの煮物、
大根と人参の信田煮、コロコロサラダ、


デザート

小倉みかんゼリーと珈琲または紅茶
これといったメーンデイッシュは無く
量も程度でも品数多く、腹が一杯となる。
口コミ等で、次々とお客が入れ替わる、、、
今日の1句(俳人の名句)
鶏頭に秋の日のいろきまりけり 久保田万太郎