昨日、埼玉の叔母、いとこ、茨城の叔母夫妻が食べ物、飲み物を持ってきてくれた。
その中には、なんと、
納豆。
昨日の朝、ラジオで評論家の小沢遼子氏が「納豆が全然手に入らない!納豆を買い占めてもしょうがないだろ!!」って憤っていた。
それなのにこんなにたくさんの納豆をもってきてくれた。
そして水。
今でも断水の我が家にとってはやはり水はありがたい。
ペットボトルの住所がちょっと面白い。
今日の夕方、息子と二人で被災した海岸近くを見てきた。
道路は瓦礫が片付けられ、先週通れなかった豊間から小名浜まで車で行くことができた。
小名浜の「ららミュウ」近くの写真。
船がこんなことになっているなんて津波の力は半端じゃない。
ガソリンスタンドはどこも並ばないで給油できるようになった。
近くの中学校には自衛隊の給水車が来て待ち時間なしに水をいただけるようになった。
ほぼ日常を取り戻しつつある。
書店に予約していた週刊誌を取りに行った。
震災以来行ってなかったので、3週分たまっていたはずなのに、1週分しかない。
店長に聞いたら、「風評被害で物流が滞っている。運送業者がいわきに近づこうとしない。週刊誌は全然と言っていいほど入ってこない」とのこと。
本当に先進国なのか、日本は。
避難勧告が出ている広野町の方が、近所に仮設住宅を作って入ろうとしているようだ。
そのいわきに近づこうとしない人たち、思考停止状態か!?
その中には、なんと、
納豆。
昨日の朝、ラジオで評論家の小沢遼子氏が「納豆が全然手に入らない!納豆を買い占めてもしょうがないだろ!!」って憤っていた。
それなのにこんなにたくさんの納豆をもってきてくれた。
そして水。
今でも断水の我が家にとってはやはり水はありがたい。
ペットボトルの住所がちょっと面白い。
今日の夕方、息子と二人で被災した海岸近くを見てきた。
道路は瓦礫が片付けられ、先週通れなかった豊間から小名浜まで車で行くことができた。
小名浜の「ららミュウ」近くの写真。
船がこんなことになっているなんて津波の力は半端じゃない。
ガソリンスタンドはどこも並ばないで給油できるようになった。
近くの中学校には自衛隊の給水車が来て待ち時間なしに水をいただけるようになった。
ほぼ日常を取り戻しつつある。
書店に予約していた週刊誌を取りに行った。
震災以来行ってなかったので、3週分たまっていたはずなのに、1週分しかない。
店長に聞いたら、「風評被害で物流が滞っている。運送業者がいわきに近づこうとしない。週刊誌は全然と言っていいほど入ってこない」とのこと。
本当に先進国なのか、日本は。
避難勧告が出ている広野町の方が、近所に仮設住宅を作って入ろうとしているようだ。
そのいわきに近づこうとしない人たち、思考停止状態か!?