今日、東京電力福島第一原発の第一線で働いている人と話をする機会があった。
会うなり「申し訳ありません」と言われた。
申し訳ないどころか、危険な状況の中、懸命に働いているあなたたちには頭が下がる思いです、という話をした。
問題を起こしたんだから、東電を悪く言うのは簡単だ。
でも今はその時じゃない。
福島県知事が、東電社長の謝罪を二度にわたって断ったそうだ。
それが本当に県民、国民のためなんだろうか?
確かに私たちは大きな被害を受けた。
だからこそ今は協力して事に当たるべきではないのか。
諸外国を初め、国内の専門家は「原発の情報が少ない」というが、東電と福島県のコミュニケーションが少なければ、情報も流れにくい。
現場でぎりぎりの仕事をしている人たちが「いちいち県に報告なんてしていられない」というのが実情だという話も聞いた。
今回の震災に対する反省は、放出される放射線量が収束に向かってからじっくりやれば良い。
その際、東電だけが100%悪いという論調にはならないでほしい。
昨日に引き続き、直下型の地震(震度6弱)に見舞われた。
片付けたばかりの書類や皿がまた散乱した。
地震酔いになり、気持ちが悪かった。
6日前の夜にやっと出た水道水が、また断水になった。
福島第一原発の事故はレベル7になった。
そろそろ明るいニュースが欲しい。
会うなり「申し訳ありません」と言われた。
申し訳ないどころか、危険な状況の中、懸命に働いているあなたたちには頭が下がる思いです、という話をした。
問題を起こしたんだから、東電を悪く言うのは簡単だ。
でも今はその時じゃない。
福島県知事が、東電社長の謝罪を二度にわたって断ったそうだ。
それが本当に県民、国民のためなんだろうか?
確かに私たちは大きな被害を受けた。
だからこそ今は協力して事に当たるべきではないのか。
諸外国を初め、国内の専門家は「原発の情報が少ない」というが、東電と福島県のコミュニケーションが少なければ、情報も流れにくい。
現場でぎりぎりの仕事をしている人たちが「いちいち県に報告なんてしていられない」というのが実情だという話も聞いた。
今回の震災に対する反省は、放出される放射線量が収束に向かってからじっくりやれば良い。
その際、東電だけが100%悪いという論調にはならないでほしい。
昨日に引き続き、直下型の地震(震度6弱)に見舞われた。
片付けたばかりの書類や皿がまた散乱した。
地震酔いになり、気持ちが悪かった。
6日前の夜にやっと出た水道水が、また断水になった。
福島第一原発の事故はレベル7になった。
そろそろ明るいニュースが欲しい。