佐渡には、何でもあるんだっていうことに驚いた!」
はじめて佐渡に来た友達が帰り際に言ったセリフは、改めて自分の胸にも残りました。
はじめて来島する友人と一緒に佐渡をまわると、私自身も改めて佐渡を再発見できます。
「佐渡で柿がとれるっていうこともはじめて知ったことだけど」と言いながら
(私は佐渡の柿は全国的に有名なのだと思っていました)
りんごもみかんもぶどうも苺もとれること、
キウイもさくらん . . . 本文を読む
最新記事
プロフィール
カテゴリー
- CO2削減など(1)
- ビン、缶、包装、容器(2)
- 断捨っています<目指...(21)
- とっておきたくなる包...(4)
- 日本全国お土産(7)
- 育児日記<4コマ>(48)
- かきたいくらい好きなもの展(10)
- 地産なおやつ(8)
- 薪ストーブでつくるお料理&お菓子(3)
- 料理ともいえない日常のおかず(7)
- 戦争法案だいはんたい(16)
- とてもえらい人(18)
- 読み聞かせ ・図書ボランティア(4)
- 使い切る生活(1)
- 息子の手記(0)
- 旅行(1)
- お弁当生活(1)
- えこな記事(165)
- 自己紹介(4)
- 佐渡だいすきネタ(222)
- イラストのお仕事(62)
- 佐渡・おすすめのお店(7)
- 佐渡の方言(3)
- ただのイラスト(34)
- 育児日記<絵本の棚>(15)
- てづくりもの(79)
- 山羊日記・猫日誌(63)
- 田舎暮し賛歌(22)
- 核のこといろいろ(107)
- 元気をもらいました(27)
- 佐渡の頑張っている和菓子屋さん「しまや」(20)
- モノとのおしゃべり(15)
- グッズ・エコグッズの紹介(13)
- 育児日記(91)
- いただきます!(180)
- ぷち農作業(79)
- フリーなお仕事(42)
- 日々是々(142)
- 中川製ぱんのぱん(6)
- 大佐渡放牧トラスト(10)
- 中古品売り場「すてねこ屋」(4)
- おすすめ本(25)
- Weblog(62)
最新コメント
- めみちゃんさんへ/ありがとう、シルバービレッジ佐渡
- めみちゃん/ありがとう、シルバービレッジ佐渡
- sandyさんへ/高くのぼれや、鯉のぼり
- sandy/高くのぼれや、鯉のぼり
- Unknown/あまりに効き過ぎた民間療法「スギナ茶」
- ひびたんさんへ/お見舞いありがとうございます。無事です。
- ひびたん/お見舞いありがとうございます。無事です。
- hiiponponさんへ/モン・サン・ミッシェルの老舗レストラン名物のサブレなんだそうで
- hiiponpon/モン・サン・ミッシェルの老舗レストラン名物のサブレなんだそうで
- hiiponponさんへ/図書室に職員配置!おめでとう!
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- エコいらすとれーたー
- 私のHPです。イラストで、難しいエコもわかりやすく伝えたいです。
- ライブコットンクラブ
- オーガニックコットン100%の商品を販売している会社です。私デザインのラベルを使ってもらっています。
- acciicocci -あっちこっち-
- 佐渡に移住して2年目の素敵な夫婦が作り上げている佐渡のオープンスペースacciicocci<あっちこっち>の色々。
- ポッポのパン
- 同じ集落の天然酵母のパン屋さんのサイトです。我が家も毎週お世話になってます。
- 六ヶ所村ラプソディ劇場公開
- 生活で使われる電気の大元「原発」について描かれた数少ない映画です。かなり良映画。そしてかなりシビア
- ストップ!上関原発
- 原発がぽこぽこ建てられるのはやっぱり嫌だなあ。過疎化の島だから余計に興味あり。
- WWFパンダショップ
- クリーンなエネルギーを「買うことのできる」Tシャツにひかれました。デザインもかわいい。