目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

ポテトコロッケを1から手作りした記念すべき日

2007年07月31日 | いただきます!
友達とかとわいわい言いながら作ったことはありました。 でも一人で、ハレの日でなく、ケの日にコロッケを1から手作りすることは これまでありませんでした。(いつもポテトサラダどまり) 1.じゃが芋を山のようにもらったこと、 2.卵も小麦粉もふんだんにあること、 3.凝った料理を作れるほど食材がないこと、 4.お店は近くにないこと、あるいはお店に行く気力はないこと 5.でも家の中で何かをする体力がある . . . 本文を読む
コメント (2)

草刈りをする、の図

2007年07月30日 | ぷち農作業
夏の責務…もとい定番のお仕事に草刈りがあります。 田舎の景観を保つための作業、とい意味では これを怠るのは、日本人として犯罪になるかもしれません(笑) もっぱら連れ合いの仕事ですが、たまには私もやります。 . . . 本文を読む
コメント

(無駄な)原発はいらないの声をプリーズ

2007年07月29日 | 核のこといろいろ
「プルサーマルを考える柏崎刈羽市民ネットワーク」では、 刈羽柏崎原発の設置許可の見直しを求める 共同声明への同意者を個人、団体を問わず受け付けています。 私も新潟の自然食品店さんの誘いを受け、賛同しました。 「私も!」と思われる方は是非ホームページ上の共同声明を読まれ、 メールにてこちらの団体に 「同意の旨」を伝える問合せをされると有難いです。 トップページ中部にある「申し入れ・声明など」の中 . . . 本文を読む
コメント

海草売りのおばあちゃんと

2007年07月28日 | 佐渡だいすきネタ
昨日は佐和田の市日でした。 今回は買おう、と心に決めていたものがありました。 いつも買いたいな、買いたいな、と思いながら足を止める勇気がでなくて 素通りしていました。 それは…「海草」です。 海草を日常的に食べる習慣がなかった私にとって、 そんなに思い出深い食べ物というわけでは実はありません。 でも、佐渡に昔から(特に海沿い)住んでいる人と食べ物の話をすると、 海草の話となるとヒートアップする . . . 本文を読む
コメント (4)

なかなか見れない中華食堂さんの調理場

2007年07月27日 | 佐渡だいすきネタ
取材で山と陸(おか)とを往復しています。 いつも締め切り間際になってバタバタと走り回り、 連れ合いに迷惑をかけてしまうので 「今回こそゆとりをもって!」と思って1ヶ月前に取材を終え、 いい気持ちでいたのですが、 掲載見合わせ!のハプニング発生!!さすが私… そんなわけで、今回もバタバタしながら取材に飛び回っています。 . . . 本文を読む
コメント

そういう事実

2007年07月26日 | 核のこといろいろ
三条市のナチュラルショップ「みずすまし」の方からこんなメールを いただきました。 「21日の夜に、長岡でみどり反プルトニウム主催の研修会があり行ってきました。今の原発の状況はどうなのか、放射能もれは、どうなのかを知りたいと思った」 からとのことで、とても自然な感情だと思いますし、 私も現地にいれば、行ったと思います。 その結果、わかったことは、 データはすべて東電にあり、その東電が出さないこと . . . 本文を読む
コメント

けっこう好きなセトモノ屋さん

2007年07月24日 | 佐渡だいすきネタ
連れ合いの看病でブログを書くことができませんでした。 …なんていうことは全くないです(笑) 色々とご心配おかけしています。お声がけありがとうございます。 おかげさまで、大部よくなりました。でもまだちょっと体本調子ではないようです。パンやりんごジュースや桃など、いろんなお見舞いの品々ありがとうございました。有難いです。ペコリぺこり。 . . . 本文を読む
コメント

病気の時のご飯

2007年07月22日 | 日々是々
連れ合いが一昨日からダウンして寝込んでしまいました。 熱はあるわ、頭痛はするわ、腹痛はあるわの大サービス。 症状がいくつもあるから、風邪薬も頭痛薬を飲ませられず (この二つを一度に飲むと、ものすごい副作用がおこるらしいです) ひたすら寝ることを強制しました。(強制しないと、働きだすからこの人は) こんな時は、滋養のある野菜スープを作ってあげましょう。 冷凍しておいた鶏ガラをお鍋に入れて、 じ . . . 本文を読む
コメント (2)

今回の地震で注目すべきは、まさに本震が原発の真下で起きていること

2007年07月21日 | 核のこといろいろ
佐渡の自然について語るメーリングリストの中で 知り合いの地学の先生が、今回の原発のことについて 地学の観点から、解説してくれました。 それが、かなり目からウロコな話でした。 (なんだか、最近はしょ中原発ネタでごめんなさい。) 以下地学の先生の、ためになる原発のお話です。 今回の地震で注目すべきは、まさに本震が原発の真下で起きていることです。  新聞をなどを見ると、震源に×が打たれていて、そ . . . 本文を読む
コメント

佐渡夜学なるものに参加しました

2007年07月21日 | 佐渡だいすきネタ
佐渡夜学、という民間が企画している自主勉強会に参加しました。 主催は、地域おこしをプロデュースするボッテガ・サドという地域商社。 「地域おこしは人おこしから」を看板に、自主勉強会を始められた、とのこと。 取材も兼ねて、でかけてみました。 開催時刻は夜の7時、さらに大雨。 「これはきっと、人は集まらないだろうなあ」なんてぼんやり思いながら 現地にむかいましたが、しかししかし、これがまた 意に反して . . . 本文を読む
コメント