
毎回毎回、編集作業が終わるたびに繰り返し書いているネタではありますが、今回もようやく終わりました!
終わった後の、この開放感は毎度のことながら、たまらないです!
いつもは情報ページは1つの話題だけですが、
今回はなんと3つも掲載です。
(佐渡牛の放牧の話と、民話を語る会の話と、佐渡のおみやげ製造所
マルハフーヅの話と3つです)
夏の号は観光客シーズンということもあり、多くの人に知って欲しいという
気持ちがしらないうちに、前に前にと、でてしまいました。
ですので、労力ももちろん3倍。
…となると、校正役の連れ合いも3倍こき使いました(笑)
同じ部屋で眠り、同じ部屋で起き、同じ部屋で生活する、となると
パソコンを使っている部屋で眠るのは
(起動音やマウスの音で)本当にうるさいものです。
そんなわけで、一緒に起きてもらって、仕事をしてもらいました。
もちろん(?)無給。
「鬼嫁だね~」と言いつつ、校正してもらう紙をプリントしていました。
(余裕がないので、笑っていない・・・)
もともとが早起きタイプの彼なので、夜更かしタイプの私はできる限り
早く眠れるように努力(してはいます)。
となると、不規則な仕事の代名詞のような「エディター仕事」さえも
それなりに規則正しい仕事になっていき、最も遅い時刻でも12時前には
眠れるようになりました。(その代わり昼間は本当に集中)
私的にこれは革命的な進歩です!
電気代が去年の今頃のものよりも1000円も安くなっているのは
これと無縁ではなさそう。
努力すれば、電気代は減らせるよ、というお話…ではありません(笑)
エスライフ、今月の25日に発行です。
島内の大きなお店、小さなお店100店は置いています。
無料です。是非ご覧くださいませ。
※島外の方で欲しいという方、是非お知らせください。お送りします。
終わった後の、この開放感は毎度のことながら、たまらないです!
いつもは情報ページは1つの話題だけですが、
今回はなんと3つも掲載です。
(佐渡牛の放牧の話と、民話を語る会の話と、佐渡のおみやげ製造所
マルハフーヅの話と3つです)
夏の号は観光客シーズンということもあり、多くの人に知って欲しいという
気持ちがしらないうちに、前に前にと、でてしまいました。
ですので、労力ももちろん3倍。
…となると、校正役の連れ合いも3倍こき使いました(笑)
同じ部屋で眠り、同じ部屋で起き、同じ部屋で生活する、となると
パソコンを使っている部屋で眠るのは
(起動音やマウスの音で)本当にうるさいものです。
そんなわけで、一緒に起きてもらって、仕事をしてもらいました。
もちろん(?)無給。
「鬼嫁だね~」と言いつつ、校正してもらう紙をプリントしていました。
(余裕がないので、笑っていない・・・)
もともとが早起きタイプの彼なので、夜更かしタイプの私はできる限り
早く眠れるように努力(してはいます)。
となると、不規則な仕事の代名詞のような「エディター仕事」さえも
それなりに規則正しい仕事になっていき、最も遅い時刻でも12時前には
眠れるようになりました。(その代わり昼間は本当に集中)
私的にこれは革命的な進歩です!
電気代が去年の今頃のものよりも1000円も安くなっているのは
これと無縁ではなさそう。
努力すれば、電気代は減らせるよ、というお話…ではありません(笑)
エスライフ、今月の25日に発行です。
島内の大きなお店、小さなお店100店は置いています。
無料です。是非ご覧くださいませ。
※島外の方で欲しいという方、是非お知らせください。お送りします。
私の短期?佐渡生活も仕事が多すぎて猿八訪問は無理なようです。(自分勝手でごめんなさい!)天然生活は体力がいりますね。なので夜は疲れて夫との会話はゼロに近いです。来月会えることを楽しみにしています。
楽しみにしています。
我が家の生活パターンも、私が早寝(3時半)、早起き(9時半)。連れあいはけいこさん同様に夜型。したがって、朝の雑用など(洗濯、ゴミ捨・・・)は何となく私の分担。
ときどき早起きは三文の得ということわざに?。
昨日は午前中は田圃の草取り。
まるで田圃の中から沸いてくるよう群生するこなぎを手でかき回しては泥の中に押し込む。時々、腰を延ばしては蟻のように前進。
午後からはオペラ「夕鶴」へ。
民話発祥の地、佐渡で歌うおつう役の家田紀子さんの透き通った声と鶴のような舞に会場は遠い昔へと引き込まれていきました。
素晴らしい公演でした。
Sライフを楽しんでいます。
本日の件は了解しました。また来月に…。
はい、毎日更新させてもらっています。
文章がかなりでたらめな日は、テンパっている日です(笑)最近そういう日が多いですね~。
でも時間的に2人で外に出れない時間帯でした。残念。田んぼの草取りご苦労様です。
タイルとかを磨くブラシを使うと、結構いいですよ。
かがむよりは腰が痛くなりません。
昨日は9時に寝て、今日は5時におきました。
かなり爽快です。