日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

鰤おこし!?

2005-11-21 | つれづれ
夕方から雷を伴った強い雨が降ったり止んだりしています。
季節はもう「鰤おこし」の季節になりました。

金沢では初冬以降に雷を伴った嵐になると
鰤が取れる時期になることから、この雷を伴う嵐のことを
「鰤おこし」といいます。

今日の日中は、ポカポカ暖かかったのに・・・。

寒い冬はイヤだけど、おいしい鰤にあり付ける。
う~ん。難しい選択!

能登では先日「浪の花」という
北風に浪が泡となりフワフワ舞い上がる現象も見られました。

これから寒い冬に向かいます。
くれぐれも風邪などひかぬ様にしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな成功体験

2005-11-21 | 経営改善
人間は一度に変われません。
小事を積み重ねて大きな変革にしなければいけないのです。
何も難しいことではないのに
動く前から答えを求めてしまう・・・。
しかも、「できない」、「上手く行かない」
などというマイナス思考のものばかり・・・。
それでは、どんな簡単なことでも上手く行くはずがありません。

人間は小さな成功体験を積み重ねると
大きな自信を持てるようになります。
基本ができていないのに
ウルトラCができる筈がありません。

「そんなことできるさ。」
と、思えるようなことから始めていくと
意外に大きな難関を乗り超える事ができたりします。

さあ、まず目の前の小事をこなして行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする