いろいろ考えさせられます。
齢を重ねてくると見えてくるものがあるようです。
昨日もほんの少しだけその扉が開くような気配がありました。
どんなにカッコいい言葉で繕ったって
実体験に勝るものはありません。
人の心を深くえぐるような実体験は
否応無しに私を本質に引き擦り込もうとしてくれるようです。
『原点の会 北陸バージョン』に参加しました。
所要により遅刻して会に参加したのですが
最初から参加できなかったことを悔やむ内容でした。
次回は2か月後
必ず最初から参加しようと心に決めました。
全ては自分発・・・。
部下がミスをする・・・そのミスは部下のミスではない
売上げが上がらない・・・それは景気のせいではない
利益が出ない・・・円高円安が原因ではない
会社の雰囲気が悪い・・・それは従業員のせいじゃない
思った水準の仕事が出来ない・・・それは部下のせいじゃない
誰のせい?
そんなことを考えること自体がおかしい
(実はおかしいと考えることすらおかしい)
自分がなすべきことをすべてやっただろうか?
胸に手を当ててください。
そこには何にもしない自分
それなのに相手を責める自分
世の中を責める自分
腹を立てているのは自分なのに
その自分は擁護するのに他人は対しては責めるばかり
全ては自分発
思い通りにならない世の中は自分が作り上げているもの
自分がそう思っているだけなのに
人を恨み境遇を恨む・・・。
何とも悲しい心の狭さ、幼稚さ、未成熟さ
自分発で周囲を見回してみませんか?
そこには幸せの種がいっぱい植わっていますよね。
齢を重ねてくると見えてくるものがあるようです。
昨日もほんの少しだけその扉が開くような気配がありました。
どんなにカッコいい言葉で繕ったって
実体験に勝るものはありません。
人の心を深くえぐるような実体験は
否応無しに私を本質に引き擦り込もうとしてくれるようです。
『原点の会 北陸バージョン』に参加しました。
所要により遅刻して会に参加したのですが
最初から参加できなかったことを悔やむ内容でした。
次回は2か月後
必ず最初から参加しようと心に決めました。
全ては自分発・・・。
部下がミスをする・・・そのミスは部下のミスではない
売上げが上がらない・・・それは景気のせいではない
利益が出ない・・・円高円安が原因ではない
会社の雰囲気が悪い・・・それは従業員のせいじゃない
思った水準の仕事が出来ない・・・それは部下のせいじゃない
誰のせい?
そんなことを考えること自体がおかしい
(実はおかしいと考えることすらおかしい)
自分がなすべきことをすべてやっただろうか?
胸に手を当ててください。
そこには何にもしない自分
それなのに相手を責める自分
世の中を責める自分
腹を立てているのは自分なのに
その自分は擁護するのに他人は対しては責めるばかり
全ては自分発
思い通りにならない世の中は自分が作り上げているもの
自分がそう思っているだけなのに
人を恨み境遇を恨む・・・。
何とも悲しい心の狭さ、幼稚さ、未成熟さ
自分発で周囲を見回してみませんか?
そこには幸せの種がいっぱい植わっていますよね。