日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

褒められ依存症!?

2014-12-24 | 元気が出る経営塾
人は褒めて伸ばす!
大きな勘違いが有るようです。

人は勇気付けて伸ばす!
この方法が良いとのことです。

「褒める」は上から目線
「勇気付け」は横から目線になり
より共感が得られやすいとのことです。

人は褒めれば褒めるほど
褒められることを目的とした動きになるようです。

トマトが嫌いな子がいる。
その子がトマトをひと口でも食べようものなら
「〇〇ちゃん、偉いねぇ~、ホントにあんたは偉い子だねぇ~」
なんて言葉のシャワーを言われ続けると
その子はその一言を聞かない限りはトマトを食べない子になってしまう…。
褒めて伸ばす事の限界がここにあるのです。

大切なのは勇気付けです。
「〇〇ちゃん、あなたも一歩大人に近づいたようね。将来が楽しみだわ。」
なんて言葉を言われると
「じゃあ次はピーマン頂戴!その次はシイタケ頂戴!」
そんなことを言うようになるのです。

褒めて育てると「褒められ中毒になる」
アドラー心理学ではそんなことを指摘してくれています。

今イチオシのアドラー心理学、面白いように人生が変わりますよ。



嫌でも育つ人材育成術なら有限会社グランドリーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする