日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

支援応需スキルで自立型部下を育てる

2015-01-05 | 元気が出る経営塾
支援という言葉と応需と言う言葉を繋ぎ合わせた言葉です。

支援とは

応需とは

自ら動ける人材を育てるのに必要なのは
ほめるな
叱るな
教えるな
この3つだそうです。

自ら育とうとする意欲を持たせるには
自立が必要ですがその自立心を持たせる手法として
「支援応需」のスキルを使うことが肝要だというのです。

事細かにやり方を教えるのではなく
言わば必要な時に必要なだけ
もう少し深堀するなら
必要な時に少し不足気味に
上司から部下に対して接触するのです。

同じ目標(ゴール)をしっかり共有し
部下が一から考え動く
不安そうになったり
動きが止まった時には声を掛けるが答えは教えず
自らの経験に基づくヒントを与える。

体得したいスキルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする