深夜の繁華街から歩いて事務所へ帰る途中
いつも決まって客待ちを装って
熟睡しているタクシーに遭遇します。
場所は同じですがタクシー会社は違っています。
恐らく仲間内で休憩所(または睡眠場所?)として有名な場所なのでしょう。
しかし、この行為
私は腑に落ちません。
なぜ、省エネが叫ばれる今日
エンジンをかけたまま
客も乗せないで運転手さん自身が涼みながら
窮屈な運転席で熟睡しているのでしょうか?
多くのタクシー会社の給料体系は歩合制の筈です。
歩合給であれば売上がそのまま給与に響いてくることになるはずです。
ならば、タクシーの中で熟睡している時間は売上が上がらないので
給料への貢献はゼロのはずです。
帰って寝れば良いのに
なぜ帰って寝ないのでしょうか?
仕事をしている振りをして実際には水揚げが無く
給料は当然の事として安くなる。
しかし、それを自業自得とは思わずに
売上が少ないからと言ってメーターを倒さずに走り
会社への報告をしない。
これも安い給料しかくれない会社が悪いと嘯く・・・。
寝ているくらいなら帰って寝れば?
そんな光景が気になる今日この頃です。
いつも決まって客待ちを装って
熟睡しているタクシーに遭遇します。
場所は同じですがタクシー会社は違っています。
恐らく仲間内で休憩所(または睡眠場所?)として有名な場所なのでしょう。
しかし、この行為
私は腑に落ちません。
なぜ、省エネが叫ばれる今日
エンジンをかけたまま
客も乗せないで運転手さん自身が涼みながら
窮屈な運転席で熟睡しているのでしょうか?
多くのタクシー会社の給料体系は歩合制の筈です。
歩合給であれば売上がそのまま給与に響いてくることになるはずです。
ならば、タクシーの中で熟睡している時間は売上が上がらないので
給料への貢献はゼロのはずです。
帰って寝れば良いのに
なぜ帰って寝ないのでしょうか?
仕事をしている振りをして実際には水揚げが無く
給料は当然の事として安くなる。
しかし、それを自業自得とは思わずに
売上が少ないからと言ってメーターを倒さずに走り
会社への報告をしない。
これも安い給料しかくれない会社が悪いと嘯く・・・。
寝ているくらいなら帰って寝れば?
そんな光景が気になる今日この頃です。