玉ネギの茎が倒れ始め、雨降り予想も数日無いので収穫する。かなり大きな葉や茎が育ったので期待した割には残念な成果。中玉か、それ以下の小さな玉が多く、腐った玉も結構あった。総じて6割ほどの収穫率だろうか。今春のスナップエンドウなど豆類は、周囲の人たちも不作と聞いて慰められたが玉ネギはそうではない。豊作の情報を集めて次回に備えよう。気を取り直して夏野菜の手入れをする。種からのズッキーニの葉が大きくなり、キュウリ・ナス・トマト・ピーマンも実が付いてきた。支柱への吸引、追肥そしてほぼ毎日の水やり、今日も天気が良すぎる。