種を蒔いてから10日、ダイコンの芽がおおかた順調に育っている。本葉が3・4枚になってきたので2回目の間引き、そして鳥に食べられることもないだろうと不織布を外した。一部、弱々しいのもあるが、これからはみんなと一緒に自然の中で生きるのだ。恵みとなる太陽の光や雨だけではない、時には嵐や寒々しい風も吹く。元気に大きくなってほしい。
10日間ほど不織布の下で
寒冷紗のトンネルの白菜・ブロッコリーも元気
シカクマメが終り、赤カブを蒔く