春の陽気が近づいてきた。雪を被った富士山を久しぶりの三頭山(みとうさん)で、そして眺望がさらに良いという大沢山へも。土曜日で圏央道の業務用車両は少な目、日の出ICからの五日市街道、檜原村も行楽には早い時期なのか渋滞無くスムーズ。広い都民の森駐車場はがら空きの10数台、早速雪除けのスパッツを着用して出発。歩き始めは舗装の坂、森林館を過ぎた分岐から雪の山道に入る。日陰の凍結路、以前に山トモさんから頂いた6本爪アイゼンを装着。ジグザグに登って鞘口(さいぐち)峠に着く。さらに山腹を巻きながら高度を上げていくと一部出ていた枯葉の道も消え、完全な雪道に。ただし20センチ程度でルート上は踏み固められており、気を付けるのは凍結箇所のみ。上がった稜線上の見晴らし小屋から少し下り、登り返しの三頭山の東峰・中央峰はパスしてう回路を山頂(西峰)に到着。まずは南面に歩を進め、お目当ての冬富士を。木の葉も落ちて見えやすい雄姿をたっぷり眺める。まだ熱い“飲む点滴”の甘酒でひと息、次の大沢山へ向かう。アイゼン無ければ苦労しそうな急下り、ムシカリ峠から避難小屋経由で緩やかに登って大沢山の山頂。少々寂しいピークながら富士山の眺めは情報どおり。秀麗の形容詞にふさわしい眺望をおかずに昼食の美味しいこと。冷たくなってきた風に惜しみながら下山に。ムシカリ峠まで戻り、沢筋の道は雪も少し増えたが緩やかに下る道。山麓に近くの三頭大滝は凍結、雪に覆われていつもの姿無し。続くチップが敷かれた道も今日は雪道、延々と下って日差しあふれる駐車場に戻った。ブナの森で雪山ハイク、そして二度見の富士山と大いに満足で言うことなし。2022年2月26日(土)/(圏央道日の出ICから1時間、都民の森)駐車場990m 08:45~(森林館)~09:15鞘口峠1142m ~10:00見晴らし小屋10:05~10:35三頭山東峰・中央峰分岐~10:45三頭山(西峰)1531m 11:05~11:20ムシカリ峠1445m~11:30大沢山1482m(昼)11:50~12:00ムシカリ峠~12:40滝見橋・三頭大滝1105m 12:45~13:10駐車場<都民の森P(月曜休)、3月15日までは8:00〜17:00の開場/帰り順路にある近くの「数馬の湯」(月曜休、880円)で快浴>