おとといは、小学校で読み聞かせをしてきました。
担当学年は2年生。
読んだ本はこちらです。
『シモンのおとしもの』(あすなろ書房)
バーバラ・マクリントック 作
福本友美子 訳
アデール(女の子)は、弟のシモンを学校へ迎えにいきました。
シモンは学校の前で待っていました。
シモンは、セーターの上に上着を着て、帽子をかぶり、マフラーと手袋をしています。
かばんをせおい、本とクレヨンと学校で書いたネコの絵を持っています。
でも、シモンは落し物ばかりしてしまうのです。
さて、今日はどうなるのでしょうか…?
この絵本には、実際のパリの晩秋の風景が描かれています。
読者は、シモンとアデールと一緒に、パリを散歩することができます。
ルーブル美術館やノートルダム大聖堂なども登場します。
お話も面白いですが、絵もとても素敵です。
担当学年は2年生。
読んだ本はこちらです。
![]() | シモンのおとしもの |
クリエーター情報なし | |
あすなろ書房 |
『シモンのおとしもの』(あすなろ書房)
バーバラ・マクリントック 作
福本友美子 訳
アデール(女の子)は、弟のシモンを学校へ迎えにいきました。
シモンは学校の前で待っていました。
シモンは、セーターの上に上着を着て、帽子をかぶり、マフラーと手袋をしています。
かばんをせおい、本とクレヨンと学校で書いたネコの絵を持っています。
でも、シモンは落し物ばかりしてしまうのです。
さて、今日はどうなるのでしょうか…?
この絵本には、実際のパリの晩秋の風景が描かれています。
読者は、シモンとアデールと一緒に、パリを散歩することができます。
ルーブル美術館やノートルダム大聖堂なども登場します。
お話も面白いですが、絵もとても素敵です。